アメックスビジネスゴールド入会キャンペーン!
※このコラムは最終更新日から5年以上が経過しています。掲載されている情報が最新ではない場合があります。

「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード(以下、アメックスビジネスゴールド)」では、合計190,000ポイント獲得可能なキャンペーンを開催中です。
今回は、アメックスビジネスゴールドのお得な入会キャンペーンについて詳しく解説します!
目次
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーン
アメックスビジネスゴールドでは現在、合計190,000ポイントを獲得可能な入会キャンペーンを開催しています。
・入会後4ヶ月以内に合計100万円以上利用で20,000ボーナスポイント
・入会後6ヶ月以内にYahoo!広告などの対象加盟店で合計400万円以上利用で100,000ボーナスポイント
・【カード付帯特典】入会後1年以内に合計200万円利用で30,000ボーナスポイント
・【通常利用ポイント】合計400万円利用で40,000ポイント
合計400万円以上利用で100,000ボーナスポイントは以下が対象加盟店です。
- Yahoo!広告
- ヤマト運輸
- Google広告
- Mata広告
- Line広告(Line Ads)
- Gunosy Ads(広告)
- バイトル、バイトルPRO、バイトルNEXT、はたらこねっと
- モノタロウ
- 建デポ
- MISUMI
- ラクスル
- クラウドワークス
- ランサーズ
- 食べログ 有料支援
- エン転職、doda、indeed、求人ボックス、ビズリーチ
- ホームセンターコーナン/コーナンPRO/CAMP DEPOT/コーナンeショップ(コーナンPayは特典対象外)
ポイントのお得な使い道
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンでは、最大190,000ポイントのボーナスポイントを獲得することができます。
獲得したボーナスポイントの使い道としては、旅行代金への充当やキャッシュバックに利用することが可能となっていますが、最もお得な使い道としては各種航空マイルへの交換がおすすめです。
アメックスビジネスゴールドの入会キャンペーンで獲得したメンバーシップリワードでは、通常2ポイント=1マイルのレートで各種航空マイルに交換することができます。
アメックスビジネスゴールドでは、3,300円(税込)の年会費で「メンバーシップリワードプラス」に登録することで、ポイントをマイルに交換する際のレートを向上することができます。
メンバーシップリワードプラスに登録すると、1ポイント=1マイルの等価レートで交換することができますので、非常にお得にポイントをマイルに交換することが可能となっています。
ここでは、メンバーシップリワードでマイルに交換することができる航空会社の一覧をご紹介していきましょう。
ANA
シンガポール航空
スカンジナビア航空
タイ国際航空
キャセイパシフィック航空
フィンランド航空
ブリティッシュエアウェイズ
カタール航空プリヴィレッジクラブ
デルタ航空
フライング・ブルー
アリタリアイタリア航空
チャイナエアライン
ヴァージンアトランティック航空
エティハド航空
エミレーツ航空
このように、ANAをはじめとした豊富な航空会社のマイルに交換することが可能となっています。
たとえば、メンバーシップリワードプラスに登録すれば、190,000ポイントをANAマイル190,000マイルに交換することが可能ですよ!
2017年2月よりアメックスビジネスゴールドのサービスが追加
2017年2月から追加された、アメックスビジネスゴールドのサービスの内容について、詳しくご紹介していきましょう。
ビジネスカード会員限定イベント
アメックスビジネスゴールドでは、特別なカード会員限定のイベントが開催されています。
会員限定のイベントは「DISCOVERY」と言うサービスとなっており、特別なゲストを招いたイベントを開催しています。
直近では、日本を代表するソムリエ・田崎真也氏を招いた「スマートなワインの選び方」を、素敵なディナーコースと共に学ぶことができます。
第一線の専門家にビジネスにも活用できるスキルを学ぶことができるのは大きなメリットとなりますよね。
アメリカン・エキスプレス JALオンライン
アメックスビジネスゴールドの大きなメリットとして利用することができるサービスが「アメリカン・エキスプレス JALオンライン」です。
アメリカン・エキスプレス JALオンラインでは、24時間365日いつでもオンラインでJALの国内線の予約・発券が可能となっています。
急なビジネス出張の際の航空券の予約にも便利に利用することができますので、経理担当者の負担を軽減させることができます。
手荷物ホテル当日宅配サービス
アメックスビジネスゴールドの独自のサービスとして利用することができるのが、東京駅構内からの手荷物ホテル当日宅配サービスです。
アメックスビジネスゴールドでは、東京駅構内の宅配カウンターで手荷物を預かり、東京23区内のホテルに荷物を無料宅配してくれるサービスがあります。
地方からの出張などの際に、東京駅でそのまま荷物を預けて移動することが可能となっていますので、非常に便利に利用することができるサービスとなっているのですね。
事前の登録や予約も不要となっており、そのまま宅配カウンターに荷物を預けて利用することができますので、ビジネス出張の際にもスマートに移動することができます。
手荷物宅配サービス
ビジネス出張の際に負担になってしまうのが、重たい手荷物を持っての空港からの移動でしょう。
アメックスビジネスゴールドでは、海外渡航の際の自宅から空港・帰国時の空港から自宅までの手荷物無料宅配サービスを利用することができます。
ビジネス出張の際に身軽に移動をすることができますので、ビジネス出張の際に便利に利用できるサービスとなっているのですね。
空港の手荷物宅配サービスは通常1,500円〜2,000円程度必要となりますので、非常に実益的なサービスとなっているのですね。
個人のアメックスゴールドとの違い・サービスの差
アメックスビジネスゴールドの申込資格は、個人事業主向け・法人事業主向けのカードがありますので、サラリーマンの方でも申込みをすることができます。
サラリーマンの方や個人事業主の方の場合では、アメックスビジネスゴールドと個人向けのアメリカン・エキスプレス・ゴールドカード(以下アメックスゴールド)のどちらを利用するか悩んでしまう場合もあるでしょう。

ここでは、アメックスビジネスゴールドとアメックスゴールドのサービスの差を比較してみましょう。
アメックスゴールド | アメックスビジネスゴールド | |
---|---|---|
年会費 | 31,900円(税込) | 36,300円(税込) |
メリット | ・プライオリティパス ・American Express Invites |
・DISCOVERY ・JALオンライン ・手荷物宅配サービス ・ビジネス・コンサルティング・サービス ・ビジネス・セービング |
アメックスビジネスゴールドの年会費は36,300円(税込)、アメックスゴールドの年会費は31,900円(税込)となっていますので、年会費のコストは個人向けのアメックスゴールドの方が有利になっています。
個人向けのアメックスゴールドのメリットとしては、プライオリティパスを利用することができる点でしょう。
アメックスゴールドに付帯するプライオリティパス・メンバーシップ会員では、ラウンジ利用料金が年間2回まで無料になる特典があります。
また、厳選のレストランでの割引優待などをうけることができる「American Express Invites」の特典も、個人向けのアメックスゴールド限定の特典となっています。
対して、アメックスビジネスゴールドでは、やはりビジネスカードとしてのビジネス特典が豊富に用意されているのが大きな特徴となっています。
上記でも説明をしたような、新たに追加された特典はもちろんのこと、ビジネスカードならではのサポートをうけることが可能となっています。
専門の経営コンサルタントによる「ビジネス・コンサルティング・サービス」や、経費削減に大きな効果が期待できる「ビジネス・セービング」などの特典はそれだけでも価値ある特典と言えるでしょう。
やはり、ビジネスを行う方の場合には、個人の方でもアメックスビジネスゴールドの方が、よりメリットをうけることが可能となっているのですね。
アメックスビジネスプラチナ取得基準の目安は?
アメックスビジネスゴールドには、上位カードとしてアメックスビジネスプラチナが発行されています。

アメックスビジネスプラチナは、通常の申込みで取得することはできず、アメックスビジネスゴールドを利用してインビテーションを受ける必要があります。
アメックスビジネスプラチナでは、アメックスビジネスゴールドのサービスに加え、コンシェルジェサービスをはじめとしたプラチナカード独自のサービスが提供されています。
また、ホテルの上級会員資格や、ダイニングの無料特典も用意されていますので、さらに上質なビジネスカードを求める方にはおすすめのカードとなっています。
アメックスビジネスプラチナの取得基準は明確に公開されていませんが、おおよその目安としては、
年間200万円以上の利用が2年以上あること
継続した利用が安定的にあること
事業用の決済として利用していること
支払の遅延や未払いなどが無いこと
などがアメックスビジネスプラチナ取得の際の目安となってくるでしょう。
ビジネスをさらに上質なものにしたい方は、アメックスビジネスプラチナの取得を目指してみるのも良いのではないでしょうか!
アメックスビジネスゴールド基本情報
最上級のビジネスサポートが付帯
空港ラウンジサービスをはじめとした空港サービス
経費支払いでマイルがガンガン貯まる
ハイステータスクレジットカードブランドの代名詞とも言えるアメリカン・エキスプレスの、ビジネスゴールドカードとして発行されているのが「アメックスビジネスゴールド」です。
アメックスビジネスゴールドで貯めたポイントは、多様な航空会社のマイルに交換することが可能となっており「メンバーシップリワードプラス」に加盟することで1.0%の高還元でマイルを貯めることができます。
また、空港ラウンジサービスはもちろん、JALオンライン・航空機遅延費用まで付帯した旅行傷害保険なども充実しており、海外出張の多い方でもお得に利用することができます。
より上質なビジネスサポートをうけたい方には、最適なビジネスカードと言えるのではないでしょうか。
最上級のビジネスカードを手にしよう
今回は、最高のビジネスカードであるアメックスビジネスゴールドの最新キャンペーン情報についてご紹介してきました。
アメックスビジネスゴールドでは、最高のビジネスサポートに加え、ステータス性も申し分の無いカードとなっています。