【終了】SuMi TRUST CLUB プラチナカードの最大57,000ポイント入会キャンペーン

※このキャンペーンは終了しました。
SuMi TRUST CLUB プラチナカードでは、2018年11月30日までの期間限定で、最大57,000ポイントの大量ポイントがプレゼントされる最強キャンペーンを開催しています。
キャンペーンの獲得条件も非常にシンプルで、誰もが57,000ポイントのMAXの特典を獲得することが可能ですよ。
獲得したポイントはAmazonギフト券の交換や年会費の支払いに利用可能となっており、現金20,000円相当を超える激アツなキャンペーンです!
コンシェルジュサービスや、ダイナースクラブカードと同様の最強のダイニング特典も充実したプラチナカードを、お得なキャンペーンで手に入れてみてはいかがでしょうか!
今回は、SuMi TRUST CLUB プラチナカードのキャンペーンの詳細・特典の獲得手順を徹底解説します。
目次
キャンペーンで57,000ポイントをもれなく獲得!圧倒的にお得なキャンペーン内容
SuMi TRUST CLUB プラチナカードの入会キャンペーンでは、もれなく57,000ポイントという驚異的なインパクトの入会キャンペーンを開催中しています。
57,000ポイントの入会特典だけでも激アツなのに、2つの特典で、ポイントに加えて最大2,000円分のキャッシュバックもゲットすることが可能です!
- 入会後6か月以内に75万円の利用で57,000ポイント
- 「なんでもリボ」の登録&利用で最大2,000円キャッシュバック
ポイントの使い勝手もよく、Amazonギフト券に3ポイント=1円として交換できるので、現金換算で19,000円相当の最強特典です。
また、SuMi TRUST CLUB プラチナカードではポイントを年会費に充当することもできます。
年会費に充当した場合は、さらにポイントの交換レートが上がり、約22,800円相当としてキャンペーンポイントを利用することが可能です!
キャッシュバックと合わせると最大で約25,000円相当、業界最高クラスのキャンペーン特典となっていますので、見逃したら損ですよ!?
キャンペーン期間
SuMi TRUST CLUB プラチナカードの入会キャンペーンは、2018年9月3日〜11月30日お申込み分までの期間限定となっています。
ただし、なんでもリボの登録&利用キャンペーンは2019年1月31日までと、入会キャンペーンよりも長くなっていますので、入会後に手続きをしても間に合いますね。
入会後6か月以内に75万円の利用で57,000ポイント!
最強のインパクトとなるのは、入会から6か月以内に75万円利用するだけで57,000ポイント(最大22,800円相当)をゲットできる利用特典です!
SuMi TRUST CLUB プラチナカードの利用では、100円に4ポイントを獲得することができますので、キャンペーンポイントとは別に30,000ポイントを獲得することができます。
特典と合わせて、半年間で87,000ポイント以上を獲得できるというのは、スタンディングオベーションの魅力がありますね!
利用金額の集計期間は、カードの有効期限月によって変わります。
10月 | 2019年3月31日まで |
---|---|
11月 | 2019年4月30日まで |
12月 | 2019年5月1日まで |
1月 | 2019年6月30日まで |
有効期限月はカードの表面、名前の表記の下で確認することができ、「09/〇」と記入されている場合は9月が有効期限月となります。
- 有効期限については詳しくはこちら
最長で6か月間の利用期間中に75万円を利用すればOKですので、月間で平均すると12万円以上の利用で利用条件を達成することが可能です。
家族カードやETCの利用も対象になるほか、楽天EdyやSuica・SMART ICOCAのチャージ分も集計の対象となっています。
通勤にSuicaを利用している方の場合は、Suicaのチャージでも効率的に利用金額を積み重ねることができますね!
公共料金の支払いで利用条件を達成しよう
電話・電気・ガス代などの公共料金をSuMi TRUST CLUB プラチナカードにまとめることで、ムリなく月間12万円の利用条件を達成することができます。
4人世帯の水道光熱費、電気代の平均から試算すると、
水道光熱費平均額 | 約20,000円 |
---|---|
電気代平均額 | 約10,000円 |
夫婦2人分の携帯料金 | 約10,000円 |
合計 | 約40,000円 |
と、公共料金の支払いだけで月間4万円の利用金額を稼ぐことができます。
残り8万円をSuMi TRUST CLUB リワード ワールド カードで集中すれば、利用条件の達成は難しくないでしょう。
ダイナースクラブカードとは違い、公共料金の支払いでもポイントが減らないので、お得に利用ポイントも貯めることができますよ!
なんでもリボの登録&利用で最大2,000円キャッシュバック
SuMi TRUST CLUB プラチナカードのキャンペーンでは、自動リボ払いサービス「なんでもリボ」の登録&利用で、最大2,000円のキャッシュバック特典もあります。
- なんでもリボの登録で200円
- 2019年1月31日までに30,000円以上のリボ払いの利用で1,800円
なんでもリボは自動リボ払いサービスとなっており、店頭一括払いで利用した支払いもリボ払いに振り分けられます。
毎月の支払いを一定に保つことができますので、カードの利用金額に関わらず支払いの計画を立てやすくなりますね。
さらに、なんでもリボでの支払いではポイントの還元率が優遇され、100円に5ポイントが付与されます。
ポイントアップの特典がありますので、リボ手数料の負担を少し軽減することが可能です!
リボ払いの利用は初月から手数料がかかるので注意
なんでもリボは初月から手数料が発生しますので、入会特典・ポイント還元を目的とした利用はおすすめしません。
SuMi TRUST CLUB プラチナカードのリボ手数料は実質年率15.0%となっており、30,000円の利用の場合は翌月に返済しても約400円のリボ手数料がかかってしまいます。
リボ支払い金額は初期設定では20,000円に設定されていますが、毎月の支払い金額は10,000円単位で設定可能です。
リボ払いは上手に使えば便利なサービスですが、日常的にリボ払いを利用する予定の無い方はリボ特典はスルーしてもいいでしょう。
- クレジットカードのリボ払い
ポイント・キャッシュバックの付与時期
キャンペーンのポイント・キャッシュバックの付与時期は、それぞれで異なります。
- ポイント:2019年8月下旬以降
- キャッシュバック:2019年4月下旬以降
ポイントプレゼントに関しては最長で約1年弱の期間、特典の付与を待たなければなりません。
すぐにポイントを利用できないのは残念ですが、1年間利用ポイントも貯めて、次年度の年会費にポイントを充当するというのも賢い利用方法です!
キャンペーン・利用で貯めたポイントで年会費を支払うことで、実質無料で上質なプラチナカードを利用することが可能ですね。
キャンペーンの注意点
入会キャンペーンでは、新規入会が特典の対象となりますので、下位カードからの切り替えの場合は対象外となってしまう点には注意が必要です。
また、ポイントの付与までには最長で1年間弱の期間が必要ですが、ポイント・キャッシュバックの付与までにカードの切り替え・退会をした場合は対象外となります。
ポイント付与までは期間が空いてしまいますので、最低でも特典を受け取るまではSuMi TRUST CLUB プラチナカードを解約しないようにしましょう。
入会キャンペーンの獲得手順
SuMi TRUST CLUB プラチナカードでは、高額なポイントプレゼントのキャンペーンにも関わらず、シンプルな手順で特典をゲットできるのも大きなメリットです。
わずか2つのステップで特典を獲得することが可能となっており、
- ① 期間中のカード入会
- ② カード有効期限月を確認のうえ、期間中に75万円以上の利用を達成
と、非常にシンプルに57,000ポイントの大量ポイントを獲得することができます。
高額キャンペーンの場合、利用金額が極端に高かったり、サービスの加入が必要だったりしますので、SuMi TRUST CLUB プラチナカードは下心の無い利用条件にも好感が持てます。
利用特典としての57,000ポイントでも充分にお得なキャンペーンですので、リボ手数料の発生するリボ払い特典はスルーしてもいいのではないでしょうか。
利用条件の達成が難しい場合はAmazonギフト券購入もおすすめ!
キャンペーンの利用条件を達成するのが難しい場合には、Amazonギフト券をSuMi TRUST CLUB プラチナカードで購入するのも賢い使い方です。
使い勝手の良いチャージタイプのAmazonギフト券は、クレジットカードで購入することも可能となっており、Amazonでのお買い物に現金同様に利用することができます。
Amazonギフト券の有効期限は10年間となっていますので、Amazonを日常的に利用する方はムダになることはありませんね。
Amazonギフト券は1円単位で金額を設定することができますので、利用条件の達成に不足した利用分のみをムダなく補填することが可能です!
さらに、Amazonギフト券の購入でもポイントが貯まりますので、Amazonの利用で間接的にポイントを貯めることができます。
- Amazonギフト券をクレジットカードでの購入する方法
ポイントの使い勝手は良好!貯まったポイントで実質年会費無料も
入会特典で獲得できる57,000ポイント、どう使うか考えただけでワクワクしますよね!
SuMi TRUST CLUB プラチナカードはポイントの使い勝手にも優れており、入会特典のポイントも交換先の縛りなく幅広く利用することができます。
必要ポイント | 交換先 | 1ポイント あたり |
|
---|---|---|---|
Amazonギフト券 | 6,000ポイント | 2,000円分 | 0.33円 |
JCBギフトカード | 17,000ポイント | 5,000円分 | 0.29円 |
スターバックスカード | 17,000ポイント | 5,000円分 | 0.29円 |
iTunesカード | 17,000ポイント | 5,000円分 | 0.29円 |
JTB旅行券 | 17,000ポイント | 5,000円分 | 0.29円 |
楽天ポイント | 4,000ポイント | 1,000ポイント | 0.25円 |
キャッシュバック | 8,000ポイント | 2,000円分 | 0.25円 |
ポイントの交換レートはAmazonギフト券がもっとも高く、57,000ポイントは約18,800円相当の価値で利用することができます。
交換先は幅広くなっていますので、1つの交換先に絞ることなく、
- Amazonギフト券6,000円分:18,000ポイント
- スターバックスカード5,000円分:17,000ポイント
- JTB旅行券5,000円分:17,000ポイント
- 楽天ポイント1,000ポイント:4,000ポイント
と、欲張った使い方をしても1,000ポイント余りますので、どうやって使いきろう!と贅沢な悩みを抱えることができますね!
ポイントの使い勝手の高さひとつを取っても、SuMi TRUST CLUB プラチナカードのキャンペーンがいかにお得かを体感することができます。
ポイントを年会費に充当可能!実質年会費無料で利用できる
SuMi TRUST CLUB プラチナカードでは、ポイントを年会費に充当することが可能となっており、実質年会費無料で利用できる希少なプラチナカードです!
ポイントを年会費に充当する場合は、93,000ポイントで交換することができます。
SuMi TRUST CLUB プラチナカードの年会費は税別35,000円となっており、税込では38,500円ですので1ポイントあたりの価値は0.41円と交換レートはもっとも有利です。
57,000ポイントを年会費の充当に利用した場合、23,000円以上の価値でポイントを利用することが可能となっています!
キャンペーンポイントにカードの利用ポイントを足して、次年度の年会費の支払いにポイントを活用するのも賢い選択ですね。
- 年会費をポイント支払いすることができるハイステータスカード
ポイント還元率は1.6%超え、ボーナスポイントで還元率最大1.9%
SuMi TRUST CLUB プラチナカードの還元率は最大1.62%となっており、キャンペーンでカードを作った後も最大限お得にカードを利用することができます。
カードの利用では100円に4ポイントが付与され、もっとも交換レートの高い年会費に充当した場合の還元率は1.62%、使い勝手の良いAmazonギフト券では1.33%還元です。
電子マネーチャージとの相性も良く、
- 楽天Edy
- Suica
- SMART ICOCA
のチャージでも最大1.62%の還元率でポイントを貯めることが可能です。
貯まったポイントは楽天ポイントに交換することもできますので、楽天Edyユーザーにもお得なカードとなっています!
ただし、Apple Payの登録には非対応となっている点は残念ですね。
ポイントの付与条件は毎回の利用ごととなっていますので、お買い物ごとの端数にも注意が必要です。
ポイント有効期限は無期限で失効の心配無し!
SuMi TRUST CLUB プラチナカードのポイントは、有効期限が無期限になっており失効の心配がありません。
ポイントの有効期限を気にせずに大量のポイントを貯めることができますので、大量に貯まったポイントでAmazonで高額のお買い物をするなんてこともできちゃいます!
ポイントの有効期限は優秀なポイントの絶対条件となりますので、そうした面でもSuMi TRUST CLUB プラチナカードのポイントは使い勝手が良いですね。
- ポイントの有効期限が長い・無期限のクレジットカード
年間のボーナスポイントで還元率は最大1.9%に
SuMi TRUST CLUB プラチナカードでは、年間の利用金額に応じたボーナスポイントが付与され、最大で約1.9%の還元率を実現することができます。
年間50万円以上 | 翌年2,500ポイント加算 |
---|---|
年間100万円以上 | 翌年6,000ポイント加算 |
年間150万円以上 | 翌年10,000ポイント加算 |
最大150万円利用で10,000ポイントのボーナスポイントを獲得することが可能となっており、ポイント交換レートのいい年会費に充当すると最大0.27%相当のボーナスポイントとなります。
カードの利用ポイントを合わせると合計で最大1.89%の還元率でポイントを貯められますので、約1.9%の高還元率での利用が可能です。
2.0%近い還元率というと、ダイナースクラブプレミアムカードの還元率にも肉薄する高還元率ですので、ポイント還元率にこだわりたい方にも最適なカードですね!
申込みで取得可能な最強プラチナカードを手に入れよう
プラチナカードの場合、申込みでは取得不可能なインビテーション制のカードも多くなっていますが、SuMi TRUST CLUB プラチナカードは申込みで取得することが可能です!
審査通過の目安は、
- 25歳以上
- 年収600万円以上
となっており、やはりプラチナカードの審査ですのである程度の年収が必要となっています。
ただし、20代で年収500万円台の方も新規申込みで審査通過の実績があり、年収600万円が絶対的な条件でないことは確かです。
激アツなキャンペーンを開催していることからも、審査通過の可能性も高いと考えていいのではないでしょうか?
申込みのチャンスといえるSuMi TRUST CLUB プラチナカードで、20代のプラチナホルダーを目指してみるのもいいのではないでしょうか!
SuMi TRUST CLUB プラチナカードの審査に通過するために
通常、プラチナカードの審査の際には、下位カードのクレヒスを積んでアップグレードをするのが常套手段です。
ただし、SuMi TRUST CLUB プラチナカードの入会キャンペーンは新規申込みが対象となっており、アップグレードではうま味が減少してしまいます。
2018年11月30日までという申込みの期限もありますので、
- 手持ちの不要なカードは解約しておく
- 多重申込みを防ぎ申込時は1枚に集中する
- カードローンなどの借入は可能な限りゼロにしておく
- 申込フォームの入力は誤りのないように正確に
このような基本の対策をしっかり取っておくことが重要です!
プラチナカードと言えど、決して不可能なハードルではありませんので、この機会に審査にチャレンジしてみましょう。
最大57,000ポイントの圧巻のキャンペーンでコスパ最強のプラチナカードを手に入れよう
SuMi TRUST CLUB プラチナカードでは、最大57,000ポイントという2度見してしまうレベルの激アツキャンペーンを開催しています。
- 利用条件の達成で57,000ポイントを獲得可能
- ポイントを年会費に充当可能で実質無料でのカード利用が可能
- ポイント還元率は最大1.9%!カードを作ったあともお得に
キャンペーンでは、入会から6か月以内に75万円の利用条件を達成することで、もれなく57,000ポイントの大量ポイントを獲得することができます。
ポイントは年会費への充当が可能となっており、実質無料で利用することができる希少なプラチナカードです!
入会キャンペーンの開催時は新規会員を歓迎していることが考えられますので、上質なプラチナカードを取得するチャンスでもあるのですよ!
⇒TRUST CLUB プラチナ Visaカードの申込みはこちら