R-styleカード | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

R-styleカード

R-styleカード
3.0
年会費還元率
初年度初年度無料、2年目以降1,375円(税込)※年間1回以上の利用で翌年度無料1.0%〜2.0%
国際ブランド電子マネー発行スピード
約1週間

海外旅行傷害保険が自動付帯で内容充実!

リボ手数料も9.9%と最安値基準、パート・アルバイトでも申込可能のクレジットカード!

入会キャンペーン

最大7,500円分のJデポプレゼント!

R-styleカードとは

R-styleカードとはジャックスカードの発行するプロパーカードで、支払い方法がリボ払いに限定された「リボ払い専用カード」となっております。

リボ払い専用カードと言うと、リボ払いの手数料が高額になってしまうイメージで敬遠してしまう方もいるかも知れませんが、R-styleカードはその手数料の安さも魅力のカードです。

また、ジャックスの通常カードと比べてポイント還元率が2倍のポイント優待もあり、高還元カードとしても注目されているカードのひとつでもあります。

R-styleカードは初年度年会費無料でありながら付帯保険も充実しており、ポイント還元の面以外にもメリットの多いカード構成となっているのです。

ここでは、R-styleカードのメリットとデメリットを徹底調査してみましょう。

R-styleカードの特徴

R-styleカード

R-styleカードを発行するのは、国内大手信販会社のジャックスカードです。

国際ブランドはVisaのみとなっており、一番の特徴とも言えるのが「リボ払い専用カード」である点でしょう。

通常、リボ払いの手数料と言うと15%前後であるカードが多くなっていますが、R-styleカードのリボ手数料は9.9%と非常に安いリボ手数料が人気のひとつです。

R-styleカードの年会費は、初年度無料・2年目以降は1,375円(税込)の年会費が必要となっています。

ただし、2年目以降も年間1回でもカードの利用があれば年会費は無料になりますので、実質年会費は無料と考えて良いでしょう。

家族カードの発行は無く、ETCカードの追加は無料で追加することが可能です。

R-styleカードの還元率

R-styleカードの利用で付与されるのは「ラブリィポイント」と呼ばれるジャックスのポイントプログラムです。

ラブリィポイントは「Jデポ」や航空各社のマイルに交換でき、1ポイントあたりの価値は約1円相当となっています。通常、ジャックスのカードを利用した際のポイント還元率は200円ごとに1ポイントの付与となり還元率0.5%となっていますが、R-styleカードは通常の倍のポイントを獲得することが出来ます。

R-styleカードをお買い物で利用すると200円ごとに2ポイントのラブリィポイントが付与されるので、還元率は1%ということになります。R-styleカードは年会費無料でありながら、高還元のポイント特化型のカードとしても人気を集めているのですね。

また、ラブリィポイントの有効期限はポイント獲得月から2年間となっております。

ポイントは何と交換するのがお得?

R-styleカードの利用で付与されたラブリィポイントは、各種の共通ポイントやマイルに交換することが可能です。

等価で交換できるポイント

・au WALLETポイント

・楽天ポイント

・nanacoポイント

以上の共通ポイントには、ラブリィポイント1ポイント=1ポイントの等価で交換することが出来ます。

Tポイントの交換に関してはラブリィポイントに対して90%の交換レートとなり、少し損が出る形になりますね。

マイルへの交換レート

・ANAマイル:1000ポイント=600マイル

・JALマイル:1000ポイント=500マイル

マイルの移行手数料は無料となっています。また、ANAマイルの方が還元率が20%ほど高くなりお得に交換できます。

ポイントのお得な交換先

R-styleカードで貯めたラブリィポイントを交換するのであれば、お得な交換先となるのが「Jデポ」です。Jデポはクレジットカードの利用料金に充当できる、キャッシュバック感覚で利用することの出来るジャックスのポイント。

ラブリィポイントをJデポに交換する際は、

1000ポイント=Jデポ1050

と、等価以上の1.05%の交換レートで交換することが可能です。

Jデポは単純にクレジットカードの利用金額と相殺することが出来ますので、最もシンプルでお得なポイントの使い道であると言えるでしょう。

R-styleカードの申込資格 ・限度額

R-styleカードを申し込むことが出来るのは、18歳以上で電話連絡が可能な方となっています。未成年者の場合は親権者の同意が必要となっておりますが、学生やパート主婦の方でも比較的作りやすいカードであると言えるでしょう。

また、R-styleカードの審査に通過すると、約2週間程度でカードが自宅に郵送されます。

R-styleカードの付帯サービス

R-styleカードの大きな魅力となるのが、年会費実質無料のカードでありながら充実した海外旅行傷害保険が付帯している点です。R-styleカードの大きなメリットともなる海外旅行傷害保険の内容をご紹介していきましょう。

海外旅行傷害保険の補償内容

R-styleカードの会員には海外旅行傷害保険が自動付帯で補償されます。

 死亡・後遺傷害:最高1000万円

 傷害治療:最高200万円

 疾病治療:最高200万円

 賠償責任:最高2000万円

 救援者費用:最高200万円

 携行品損害:最高20万円

年会費無料でありながら、非常に充実した内容の補償が用意されていることがお分かり頂けるかと思います。

この中でも、特筆すべきなのは「自動付帯」である点と「最高200万円の傷害・疾病治療」が付帯している点です。ご存じの方も多いかと思いますが、海外で病院にかかってしまうと非常に高額な費用がかかってしまうものです。ケースによっては、数百万の治療費がかかってしまうことも少なくありません。

そこでポイントになるのがR-styleカードの傷害・疾病治療が自動付帯である点です。カード会社の傷害・疾病の付帯保険は、保有している付帯保険の補償内容を上乗せして利用することが出来ます。

例えば、R-styleカードと別に自動付帯で200万円の傷害・疾病治療が付帯しているカードを持っていれば、双方を上乗せして400万円の傷害・疾病治療を受けることが出来るのです。

充実した付帯サービスによって、R-styleカードを海外旅行傷害保険用のサブカードとして利用する方も多くなっているのですね。

R-styleカードのメリット

R-styleカードのメリットとなるのは、やはり高還元のカードである点でしょう。通常還元率1%という還元率の高さもさることながら、様々な形でポイントの獲得率がアップするのもR-styleカードのメリットとなるのです。

ラブリィ・アップステージ

R-styleカードには、年間の利用金額に対して翌年のポイント獲得率に優待を受けることが出来る「ラブリィ・アップステージ」が用意されています。

R-styleカードは通常還元率が、ジャックスの通常カードに対して倍の200円ごとに2ポイントの付与となっています。内訳として200円に1ポイントが通常の付与、もう1ポイントがR-styleカードの優待付与となる形になります。

ラブリィ・アップステージで優待の対象となるのは、通常ポイントの200円ごとに1ポイントの付与の部分となります。ラブリィ・アップステージでは、年間の利用金額に対して翌年のポイント獲得倍率が最高100%(2倍)となる特典プログラムなのです。

・20万円以上:40%

・50万円以上:50%

・100万円以上:70%

・150万円以上:80%

・200万円以上:90%

・300万円以上:100%

最高100%が通常ポイントの200円に1ポイントの付与に加算され、最大で200円で2ポイントの付与を受けることが可能になります。

R-styleカードであれば、さらに200円に1ポイントの付与がありますので、最高1.5%の還元の高還元カードとして利用することが出来るのです。

また、Jデポに交換すれば最高1.575%の還元率になります。

ボーナス時期にポイントが優遇される

R-styleカードの大きなメリットとなるのが、お買い物の機会の多くなる年末にポイント優遇が用意されている点です。

R-styleカードでは毎年12月にカードを利用すると、200円ごとに5ポイント・還元率として2.5%の高還元で利用することが出来ます。大きな金額の買い物が多くなる、ボーナス時期の12月にポイントの優遇を受けることが出来るのは大きなメリットとなりますよね。

R-styleカードのデメリット

年会費無料でポイントも高還元・そして付帯保険も充実しているR-styleカードですが、やはりデメリットとなるのが「リボ払い専用カード」である点です。他リボ専用カードのように全額払いや一括払い設定が出来ないのは残念な点ですね。

また、比較的安めの手数料であると言っても買い物の度にリボ払いの手数料がかかってしまうのはデメリットと言えるでしょうね。

普段使いのカードと別に、R-styleカードはリボ払い用のサブカードとして持っておくのが、賢い使い方であると言えるのではないでしょうか。

R-styleカードの入会キャンペーン

R-styleカードでは2017年12月31日まで、入会キャンペーンとして「ファーストプレゼントキャンペーン」を開催しています。

ファーストプレゼントは、入会特典+入会から3か月間でのカードの利用金額に応じて「Jデポ」のプレゼントを受け取ることが出来るキャンペーンです。

入会で2,500円分のJデポに加え、3か月の利用が

5万円以上で2000円分のJデポ
7万円以上で3000円分のJデポ
10万円以上で5000円分のJデポ

が加算され、最高で7,500円分のJデポをもらうことが可能なお得なキャンペーンとなっています。

Jデポはクレジットカードの利用金額に使用することが出来ますので、非常にお得なキャンペーンですよね!

まとめ

年会費実質無料で利用できるコストパフォーマンスと、充実した海外旅行傷害保険・高還元のポイントプログラムが人気のR-styleカード。

海外旅行傷害保険を充実させたい
ポイントをお得に貯めたい
メインのカードを他に持っている

と言う方は、R-styleカードを作っておいて損はないユーザーであると言えます。

R-styleカードの一番の特徴ともなるのが、充実した海外旅行傷害保険が自動付帯で補償される点です。メインのカードを他にお持ちで、海外旅行傷害保険の傷害・疾病治療を充実させたい方などのサブカードとしてもおすすめの出来るカードです。

リボ払いに抵抗が無い方はポイントプログラムも充実していますので、充分にメインのカードとしても使えるカード構成になっています。

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

R-styleカードの口コミを投稿する

※投稿された口コミは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。※口コミのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る