三井住友カード(NL)
管理番号:41111
4.9
初年度(年会費) | 年会費(2年目〜) | 還元率 |
---|---|---|
永年無料 | 永年無料 | 0.5〜5.0% |
国際ブランド | 電子マネー | 発行スピード |
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
最短5分 ※19:31〜翌8:59は即日発行非対応 |
- 入会キャンペーン
最大6,500円相当プレゼント!
三井住友カードの新ラインナップとして、2021年2月1日に「三井住友カード(NL)」がリリースされました。
NL(ナンバーレス)という名称のとおり、両面完全ナンバーレスで安全性にも配慮された、これからのキャッシュレス時代を担う次世代カードです。
コンビニでのタッチ決済で5%の高還元率でポイントを貯まるのが大きな特徴で、スマートかつおトクにカードを利用できます。
三井住友カード(NL)は、三井住友カードとしては初となる完全な年会費永年無料のカード(※リボ専除く)なので、初めてのクレジットカードにもおすすめですよ!
今回は、三井住友カード(NL)の特徴やメリット・デメリットを解説します。
入会キャンペーン
2022年6月30日までの期間限定で、最大6,500円相当がプレゼントされる入会キャンペーンを実施中です。
- カード入会月の2ヶ月後末までのカード利用金額の15%(最大5,000円相当)のVポイント
- 新規入会&Apple Pay・Google Pay利用でVポイントギフトコード1,500円分
目次
三井住友カード(NL)10のメリット
三井住友カード(NL)には、10のメリットがあります。
- 年会費永年無料
- コンビニ+タッチ決済で最大5%還元
- 完全ナンバーレスカード
- 最短5分で即時発行可能
- 好きなお店を選んでポイント2倍
- ネットショッピングでポイントアップ
- 「選べる無料特典」が利用可能
- タッチ決済が可能
- 他の三井住友カードと2枚持ちが可能
- アプリでセルフコントロールが可能
ここでは、三井住友カード(NL)を持つべき理由となる、メリットの内容を解説します。
年会費永年無料
三井住友カード(NL)は、三井住友カードのプロパーカードとしては初の年会費永年無料カードです!
三井住友カードでは、初年度年会費無料や、マイ・ペイすリボの登録・利用などの条件付き年会費無料はありましたが、年会費永年無料のカードはありませんでした。
ずっと年会費は無料ですので、信頼できる三井住友カードのクレジットカードを無料で持ちたい方にも渡りに船ですね。
もちろん、発行手数料も無料ですので、迷ったら今すぐ三井住友カード(NL)を作っちゃいましょう。
- 年会費無料のおすすめクレカ
コンビニ大手3社・マクドナルドのタッチ決済で最大5%還元
三井住友カード(NL)では、コンビニ・マックでタッチ決済を使うと、還元率5%でポイントを貯められます。
通常、三井住友カード(NL)の還元率は0.5%となっており、税込200円の利用ごとに1ポイントの「Vポイント」が付与されます。
Vポイントは1ポイント=1円相当として利用できるので、通常のポイント還元率は0.5%になります。
ポイントは、月間の累計利用金額から付与されますので、ポイントにならずに切り捨てられてしまう端数も月間で最大999円と効率的です。
三井住友カードでは、共通の特典として、以下の店舗の利用では+2.0%のVポイントが加算されます。
- セブン-イレブン
- ファミリーマート(2021年4月7日よりタッチ決済対応)
- ローソン
- マクドナルド
さらに、三井住友カード(NL)独自の特典として、上記対象店舗でのタッチ決済で+2.5%のポイントが加算される特典があります。
スマートに支払いできるタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレス)を使うだけで、合計5.0%の驚異的な還元率でポイントを貯められるのは格別の満足感です。
タッチ決済で+2.5%のポイントが加算されるのは三井住友カード(NL)だけですので、他の三井住友カードと比べても効率的にポイントを貯められます。
同様に、コンビニでタッチ決済、1,000円分のお買い物をした場合の獲得ポイントは以下のようになります。
三井住友カード(NL) | 50ポイント(50円相当) |
---|---|
三井住友カード デビュープラス | 30ポイント(30円相当) |
三井住友カード | 25ポイント(25円相当) |
このように、コンビニでお得に利用できる一般カードである三井住友カードよりも、約2倍のポイントが貯まります。
コンビニで毎日お買い物をする方なら、三井住友カード(NL)を選ぶのが断然おトクですよ!
※一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。 ※一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスが利用できない店舗があります。また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しての支払になる場合があります。その場合の支払い分は、+2.5%のタッチ決済分のポイント還元の対象となりません。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用する店舗によって異なる場合があります。
Apple Payのタッチ決済でも5.0%還元が可能
2021年5月11日より、VISAのタッチ決済がApple Payでも利用可能になりました。※Mastercard®コンタクトレス決済は以前より利用可能。
Apple Payでタッチ決済を利用した場合でも、三井住友カード(NL)の5.0%還元は適用されますので、カードを持ち歩かなくてもApple Payでの支払いでポイント還元が受けられますよ。
※2021年5月現在、Google PayでVISAタッチ・Mastercard®コンタクトレスは利用できません。
- 三井住友カードのポイントアップ特典
完全ナンバーレスカード
三井住友カード(NL)は、カード両面にカード番号などの情報が記載されない「完全ナンバーレスカード」です。
カードの表にも裏にも、カード番号やセキュリティ番号が記載がないので、カード番号の盗み見による不正利用を完全に防止してくれます。
ですので、カードの盗み見だけではなく、紛失や盗難で悪意のある第三者にカードが渡ってしまっても、カード番号を知られる心配はまったくありません。
三井住友カードは、2020年に新デザインにリニューアルされ、カード情報が裏面に集約されましたが、三井住友カード(NL)では、より高いセキュリティ性能があると言って良いでしょう。
オンラインショッピングなどでカード番号を知りたい場合には、Vpassのアプリや会員サイトでいつでも確認可能です。
- クレジットカードの不正利用
最短5分で即時発行可能
三井住友カード(NL)は、「即時発行」に対応しており、カードの到着を待たずに最短5分ですぐに買い物ができます。
即時発行では、最短5分の審査完了後に即時カード番号が発行され、ネット通販での利用はもちろん、Apple PayやGoogle Payに登録してiD加盟店で利用可能です。
最短5分で、タッチ決済で店舗でのお買い物ができますので、即日発行のクレジットカードよりもスピーディにカードを利用できますね!
即時発行で三井住友カード(NL)を申し込みした場合、翌営業日にカードが発行されますので、早ければ3〜4日程度でカードが届くでしょう。
即時発行の受付時間は9:00〜19:30となっていますが、審査状況によっては最短5分での審査が完了されないこともあるので、当日利用したい場合は時間に余裕をもって申し込みしましょう。
※即時発行サービスは、19:31〜翌8:59は対応時間外のため申し込みはできませんのでご注意ください。入会には連絡が可能な電話番号をご用意ください。
- 三井住友カードの即時発行
選んだ3店でいつでもポイント2倍
三井住友カード(NL)では、自分で選んだ3つのお店で、いつでもポイントが2倍になる特典があります。
- ライフ
- すき屋
- デイリーヤマザキ
- ドトール
- マツモトキヨシ
をはじめとした、コンビニ・スーパー・ドラッグストア・ファーストフードなど約50店舗が特典の対象です。
事前に、好みのお店を3店まで登録しておけば、お買い物をするだけでポイントが2倍の1%還元になります。
自分の良く使うお店を選択できますので、自分だけのお得なクレジットカードにカスタムすることができますね!
ネットショッピングでポイントアップ
三井住友カード(NL)では、三井住友カード会員専用の「ポイントUPモール」経由でネットショッピングで買い物をするとポイント還元率がアップします。
ポイントUPモールでは、ショップごとのお得な倍率にポイントアップします。
楽天市場 | 2倍 |
---|---|
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
ヤフオク! | 2倍 |
イトーヨーカドーネットスーパー | 3倍 |
Yahoo!トラベル | 3倍 |
エクスペディア | 8倍 |
一休.com | 4倍 |
人気の楽天市場やYahoo!ショッピングでもポイントが2倍になりますので、還元率1.0%でお得にネット通販でお買い物をすることが可能です。
さらに、パソコン・家電など、最大20倍の高還元で利用できるショップもありますので、ネット通販好きの方にも最適ですね!
- ネット通販でお得なクレカ
「選べる無料保険」が利用可能
三井住友カード(NL)では、無料で付帯する旅行保険を「個人賠償責任保険」「入院保険」「携行品損害保険」に変更することができる「選べる無料保険」が利用できます。
年会費無料のカードなので、各保険の補償内容は大きいものではありませんが、日常の事故や持ち物の破損などに備えることができます。
三井住友カード(NL)には、国内旅行保険は付帯せず、最高2,000万円の海外旅行保険が付帯します。
旅行にあまり行かない方であれば、普段の生活での万一の場合に備えられる保険の方が利用価値は高いかもしれませんね。
- 三井住友カードの選べる無料保険
タッチ決済が可能
三井住友カード(NL)では、VISA・Mastercardのどちらのブランドでもタッチ決済を利用できます。
- VISA:VISAのタッチ決済
- Mastercard:Mastercard®コンタクトレス決済
タッチ決済では、カードを手渡すことなく非接触で決済できますので、スムーズかつ安全に支払い可能です。
コンビニ・マックの+2.5%還元分はこのタッチ決済によるものですので、三井住友カード(NL)では、タッチレス決済がスタンダードな支払い方法になるでしょう。
タッチ決済は世界基準なので、海外でも端末にタッチするだけでお買い物できるのは安心ですね。
また、三井住友カード(NL)では、電子マネー「iD」を搭載しており、Apple PayやGoogle Payなどのスマホタッチ決済にも対応します。
- クレジットカードのタッチ決済
他の三井住友カードと2枚持ちが可能
すでに別の三井住友カードを利用している方は、三井住友カード(NL)と他の三井住友カードとの2枚持ちで併用が可能です。
三井住友カード(NL)は、年会費無料でかつポイントの貯めやすいカードですので、ゴールドカードなどの特典が豊富なカードと2枚持ちすると便利ですね!
- 「三井住友ゴールドカード」と併用して、空港ラウンジや手厚い海外旅行保険を利用する
- 学生なら「三井住友カード デビュープラス」と併用して、ゴールドカード取得用カードとして利用する
このように、三井住友カードでは、さまざまな特典の付帯したカードがありますので、組み合わせてさらにおトクに使っちゃいましょう。
アプリでセルフコントロールが可能
三井住友カード(NL)では、アプリを活用してカードを「セルフコントロール」することができます。
会員専用の「Vpassアプリ」では、多彩な機能でクレジットカードの使い過ぎや不正利用の不安を解消できます。
- カード利用ごとの通知
- 設定した利用金額に達すると通知
- 利用制限を自分で設定
本カードだけではなく、家族カード分も本会員に配信といった設定も可能ですので、クレジットカードに慣れていない子供の使い過ぎの防止にも効果的です。
こんな方におすすめ
三井住友カード(NL)の10のメリットから、次のような方におすすめできます。
- 年会費無料でお得なカードが欲しい方
- コンビニでお得なカードを利用したい方
- 安心・安全なカードを利用したい方
三井住友カード(NL)は、三井住友カードとしては初となる年会費永年無料のカードですので、年会費無料でも優秀なカードを使いたいという方に最適です。
コンビニ+タッチ決済では、驚異の5.0%還元でポイントが貯まりますので、コンビニでお得に使えるカードを探している方にもおすすめできますね。
また、三井住友カード(NL)は完全ナンバーレスで、タッチ決済にも対応していますので、安心・安全にクレジットカードを利用できますよ!
デメリットは2つ
三井住友カード(NL)にも、2点のデメリットがあります。
- 通常還元率が低い
- ショッピング保険は付帯しない
ここでは、三井住友カード(NL)を申し込みする前に、知っておくべきデメリットを解説します。
通常還元率は0.5%と低い
三井住友カード(NL)では、通常還元率が0.5%と低い点がデメリットです。
同じ三井住友カードの中でも、25歳まで限定の「三井住友カード デビュープラス」は常時還元率1.0%なので、お得にポイントを貯められます。
ただし、コンビニ・マックでのタッチ決済で、+2.5%が加算されるのは三井住友カード(NL)だけなので、コンビニやマックでは三井住友カード(NL)が断然お得です。
三井住友カード(NL)は年会費永年無料ですので、25歳以下なら三井住友カード デビュープラスと2枚持ちして使い分けるのがベストですね!
ショッピング保険は付帯しない
三井住友カード(NL)では、ショッピング保険が付帯しない点がデメリットです。
購入した商品が、破損や盗難の被害にあってしまった場合でも補償をうけられませんので、高額な商品を購入する際には注意が必要です。
年会費無料や、実質無料のカードでも、海外利用分や分割・リボ払いなどの条件付きでショッピング保険が付帯することが多くなっています。
三井住友カード(NL)は普段使い用のカードと割り切って、高額な商品や海外でのお買い物はショッピング保険の付いたカードを併用しましょう。
- ショッピング保険が手厚いクレカ
三井住友カード(NL)の特徴
三井住友カード(NL)は、これからの三井住友カードのスタンダードとなるクレジットカードです。
名称のとおり、表にも裏にもカード番号が記載されていませんので、悪意のある第三者にカードが渡ってしまった場合でも不正利用を防げます。
また、VISA・Mastercardの国際ブランドを問わずにタッチ決済を利用できますので、非接触で安心・安全にカードを利用できますね。
コンビニ・マックでは、タッチ決済の利用で還元率5.0%でポイントが貯まりますので、コンビニでお得にポイントを貯めたい方にも最強のカードです。
三井住友カードのスタンダードカードでは初の、完全年会費無料のカードですので、迷ったら今すぐカードを手に入れちゃいましょう!
国際ブランド
三井住友カード(NL)の国際ブランドは、VISAまたはMastercardとなっています。
三井住友カードは、国内でのVISAのプロパーブランドとも言えるカードですので、信頼度の高いクレジットカードを使いたい方には最適です。
VISA、Mastercardのいずれのブランドでも、特典や年会費に違いはありませんので、好みのブランドを選びましょう。
どちらの国際ブランドを選んだ場合でも、タッチ決済、および電子マネーiDを利用できます。
- クレジットカードの国際ブランド
審査
三井住友カード(NL)の申込資格は、高校生を除く18歳以上の方となっています。
学生や専業主婦でも申し込みできるカードですので、初めてクレジットカードを作る方でも申し込みしやすいですね。
三井住友カード(NL)は、今後の三井住友カードのスタンダードカードに位置づけされるカードですので、三井住友カードの審査基準と同等か、作りやすくなっていると思われます。
また、三井住友カード(NL)は、即時発行サービスに対応しており、最短5分で利用することができます。
- 三井住友カードの審査基準
ポイントの交換先・お得な使い道
Vポイントは、1ポイント=1円程度でさまざまな用途に交換できます。
必要ポイント | 交換先 | |
---|---|---|
Vポイントアプリチャージ | 1ポイント | 1円 |
キャッシュバック | 1ポイント | 1円 |
VJAギフトカード | 5,000ポイント | 5,000円分 |
楽天ポイント | 500ポイント | 400ポイント |
dポイント | 500ポイント | 400ポイント |
Tポイント | 500ポイント | 400ポイント |
Pontaポイント | 500ポイント | 400ポイント |
nanacoポイント | 500ポイント | 400ポイント |
Vポイントアプリでは、1ポイント=1円として、ネット通販やApple Pay(iD)・Goole Pay(VISAタッチ決済)でも利用できるので、お得にショッピングにも活用できます。
また、1ポイント=1円のキャッシュバックとして、支払い金額に充当させることができます。共通ポイントへの交換は0.4%還元となります。
お得に利用したいのであれば、Vポイントアプリやキャッシュバックとしての利用がおすすめです。
付帯保険
三井住友カード(NL)には、「三井住友カード」と同様の補償内容の海外旅行保険が付帯します。
最高2,000万円の海外旅行保険
保険適用条件 | 利用付帯 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療 | 最高50万円 |
疾病治療 | 最高50万円 |
携行品損害 | 最高15万円 |
救援者費用 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
補償の付帯条件は利用付帯となっており、旅行代金や航空券を三井住友カード(NL)で支払いをした場合にのみ補償が付帯します。
急病やケガに備える、傷害・疾病治療の補償金額は最高50万円と決して充実しているとは言えませんが、年会費無料のカードとしては十分でしょう。
三井住友カード(NL)には、国内旅行保険は付帯しません。
メリットでも解説した通り、三井住友カード(NL)の「選べる無料保険」が利用できますので、旅行保険の代わりに日常の事故や持ち物の破損などに備えることができます。
付帯サービス
三井住友カード(NL)では、三井住友カードの充実したサービスを利用できます。
- エアライン&ホテルデスク
- VJデスク
- VJトラベルデスク
- Vpassチケット
- エクスプレス予約
ここでは、三井住友カード(NL)で利用できる付帯サービスの内容を解説します。
エアライン&ホテルデスク
三井住友カード(NL)では、航空券・ホテルの予約デスク「エアライン&ホテルデスク」が付帯します。
エアライン&ホテルデスクでは、世界690の航空会社、23万件以上のホテルを、24時間オンラインで予約可能です。
国際線航空券の予約等にかかる手数料は以下のとおりです。
- 新規発券手数料:2,200円(税込)
- 取消手続手数料:5,500円(税込)
- 変更手続手数料:1回につき3,300円(税込)
手数料は必要なものの、プラチナカードのコンシェルジュデスク感覚で航空券・ホテルを予約できるのは便利ですね!
VJデスク
三井住友カード(NL)では、海外アシスタンスデスク「VJデスク」が付帯します。
海外主要都市に設置されたVJデスクでは、観光情報や現地の文化・習慣、公共交通機関を現地日本語スタッフに案内してもらえます。
ホテル・レストラン、オプショナルツアーの予約もサポートしてくれますので、現地の言葉に自信がない方でも安心して旅行を楽しめますよ。
また、パスポートやカード紛失時にはエマージェンシーサービスも対応してくれますので、頭が真っ白になる海外でのトラブルにも心底ホッとできますね!
VJトラベルデスク
三井住友カード(NL)では、パッケージツアー割引サービス「VJトラベルデスク」が付帯します。
VJトラベルデスクでは、大手旅行代理店の国内外のパッケージツアーが、基本料金の最大5%オフになる特典があります。
割引は、ツアーの同行者すべてが対象ですので、家族旅行や友人との旅行もお得に予約できますね!
Vpassチケット
三井住友カード(NL)では、オンラインチケット予約サービス「Vpassチケット」が付帯します。
Vpassチケットは、人気のコンサートや舞台のチケットを、24時間オンライン予約できます。
チケットぴあが運営するチケットサービスですので、取扱チケットの幅も広く、使いやすいシステムも大きな魅力です。
通常は取得困難な宝塚歌劇のカード枠も取り扱いしていますので、宝塚のチケットの当選確率をアップさせられますよ!
- Vpassチケット
エクスプレス予約
三井住友カード(NL)では、東海道・山陽新幹線のチケットレスサービス「エクスプレス予約」を利用できます。
エクスプレス予約では、365日お得な会員料金で、新幹線をオンライン予約できます。
専用の「プラスEXカード」をタッチするだけのチケットレスで改札を通過できますので、混雑時もスムーズに新幹線に乗車可能です!
早めの予約で会員料金よりもさらに値引きになる「早得」商品も用意されていますので、スムーズかつおトクに新幹線を予約できますよ。
三井住友カードの新しいスタンダードカード!コンビニで還元率5.0%
三井住友カード(NL)は、これからの三井住友カードのスタンダードカードとなるお得かつスマートに使えるクレジットカードです。
- 両面ナンバーレスで安全性バツグン
- コンビニ+タッチ決済で還元率5.0%
- 三井住友カード初の年会費無料カード
名称のとおり、三井住友カード(NL)は、両面ナンバーレスとなっており、カードの盗み見による不正利用を未然に防いでくれます。
コンビニ・マックでは、タッチ決済の利用で還元率5.0%でポイントが貯まる特典がありますので、キャッシュレス用のクレジットカードを探している方にもおトクですね。
三井住友カードとしては初となる、年会費永年無料のカードですので、初めてクレジットカードを作る方にも、2枚目のカードにもおすすめです。
三井住友カード(NL) スペック情報
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 | |
---|---|---|
発行期間 | 最短5分 ※19:31〜翌8:59は即日発行非対応 | |
年会費(本人) | 初年度 | 永年無料 |
2年目以降 | 永年無料 | |
年会費(家族) | 初年度 | 永年無料 |
2年目以降 | 永年無料 | |
ETCカード | 年会費 | 初年度無料 |
備考 | 2年目以降550円(税込)※年1回以上の利用で翌年無料 | |
締日 | 15日または月末 | |
支払日 | 翌月10日または翌月26日 | |
支払い方法 | 1回払い、2回払い、ボーナス払い、分割払い、リボ払い | |
旅行保険 | 海外旅行 | 最高2,000万円 |
国内旅行 | ||
ショッピング保険 | なし | |
空港サービス | 空港ラウンジ | - |
プライオリティパス | - | |
発行会社 | 三井住友カード株式会社 |