メンバーシップ・リワード・プラスのメリットは?対象サービスでポイント3倍特典あり! | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

メンバーシップ・リワード・プラスのメリットは?対象サービスでポイント3倍特典あり!

最終更新日 2024年12月25日

メンバーシップ・リワード・プラスのメリットは?対象サービスでポイント3倍特典あり!

アメックスのプロパーカードには、ポイントの交換レートがアップするオプションプログラム「メンバーシップ・リワード・プラス」があります。

「お得に交換できるのはいいけど、年間参加費を支払うだけの価値があるの?」と、年間参加費が高くないのか気になる方もいるでしょう。

メンバーシップ・リワード・プラスに登録することで、ANAマイル1%還元をはじめ、各種交換先への交換レートが大幅にアップしますので、アメックスでポイント・マイルを効率よく貯めたい方には必須です。

さらには、Amazon.co.jpやYahoo!ショッピングなどの対象加盟店ではポイント3倍特典でマイル還元率3%も可能なので、対象サービスをよく利用する方には特におすすめです!

この記事では、メンバーシップ・リワード・プラス特徴・メリットを徹底解説します。登録すべきか悩んでいる方は、自分にメリットがあるかを確認してみてください。

メンバーシップ・リワード・プラスでポイントの交換率アップ

アメックスのプロパーカードのオプションプログラム「メンバーシップ・リワード・プラス」は登録することで以下のメリットが得られます。

  • ポイントの交換率(マイルへの移行含む)がアップする
  • ポイントの有効期限が無期限になる
  • ボーナスポイントプログラムに無料で登録可能

ポイントの交換レートが高くなったり、有効期限が無期限になったりなど、アメックスでポイントやマイルをガンガン貯めたいという方には登録必須です。

ただし、メンバーシップ・リワード・プラスの登録にはカード年会費とは別に年間参加費3,300円(税込)がかかります。

ポイントからANAマイルへの移行には、年間参加費5,500円(税込)の「メンバーシップ・リワードANAコース」の登録がさらに必要です。

カード利用が少ない方にはデメリットになる恐れもあるため「自分の利用方法でメリットを十分に活かせるか」を検討してみる必要があるでしょう。

ANAマイルなら1%還元

アメックスのポイントを各種アイテムに交換する場合の交換レートの一例を、メンバーシップ・リワード・プラスの未登録・登録で比較しました。

  交換先 メンバーシップ・
リワード・プラス
未登録
メンバーシップ・
リワード・プラス
登録時
マイルに交換 ANAマイル 2,000ポイント
⇒1,000マイル
1,000ポイント
⇒1,000マイル
JALマイル 3,000ポイント
⇒1,000マイル
2,500ポイント
⇒1,000マイル
その他マイル 2,000ポイント
⇒1,000マイル
1,250ポイント
⇒1,000マイル
ホテルの
ポイントに交換
ヒルトン・
オナーズ
2,000ポイント
⇒1,250ポイント
1,000ポイント
⇒1,250ポイント
Marriott
Bonvoy
2,000ポイント
⇒990ポイント
1,000ポイント
⇒990ポイント
カード利用代金に
充当
航空会社利用分 1ポイント⇒0.3円 1ポイント⇒1円
ホテル・
旅行代理店利用分
1ポイント⇒0.3円 1ポイント⇒0.8円
その他 1ポイント⇒0.3円 1ポイント⇒0.5円

登録することで、多くの交換先において交換率が約2倍ほどにアップします。

中でもANAマイルには1:1の等価(マイル還元率1%)として移行できるので、一番おすすめの交換先です。

対象のカード

メンバーシップ・リワード・プラスが利用できるのは、「アメックスが発行しているカード」かつ「アメックスのポイント『メンバーシップ・リワード』が貯まるカード」だけです。

申込可能なカードとしては以下6枚が対象。セゾンアメックスなど、国際ブランドがアメックスであってもアメックス以外の発行会社のカードは対象外です。

メンバーシップ・リワード・プラス対象カード
スクロールします
カード名
アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード
アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード
アメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カード
アメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カード
アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・グリーン・カード
アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・グリーン・カード
アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・プラチナカード
アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・プラチナカード
年会費
月会費1,100円(税込)
39,600円(税込)
165,000円(税込)
13,200円(税込)
36,300円(税込)
165,000円(税込)
発行期間
約3週間
約2週間
約3週間
約3週間
公式サイト参照
約3週間
申込資格
20歳以上で
安定した収入のある方
20歳以上で
安定した収入がある方
20歳以上の
安定した収入がある方
20歳以上の個人事業主または法人代表者
20歳以上の
個人事業主または法人代表者
個人事業主・法人代表者の方
入会特典
初月1ヶ月分月会費無料
合計35,000ボーナスポイント獲得可能
入会+利用条件達成で合計100,000ポイント獲得可能
合計165,000円相当(年会費1年分相当)のキャッシュバック
合計40,000ポイント獲得可能
合計150,000ポイント獲得可能
合計200,000ポイント獲得可能
公式サイト

プラチナ券種は、メンバーシップ・リワード・プラスとメンバーシップ・リワードANAコースの年間参加費が不要です。

アメックスとANAの提携カード「ANAアメックス」もメンバーシップ・リワードが貯まりますが、ポイントからはANAマイルにしか移行できないなどポイントプログラムのルールが少し異なります。

ポイント交換でも無期限になる

メンバーシップ・リワード・プラスに登録するメリットのひとつに、ポイントの有効期限が無期限になる点があります。

ただし、アメックスのポイントは「一度でも交換すれば、以降貯まるポイントも含めて有効期限は全て無期限」といった特徴がありますので、一度のポイント交換でそのメリットはなくなります。

ANAマイルやJALマイルには3年間の有効期限がありますが、有効期限が無期限になったアメックスのポイントを必要な分を貯めてからマイルに移行すれば、実質無期限にマイルを保有できます。

ANAマイルの年間40,000マイルの移行上限内であれば、じっくり貯めたポイントを一度の手間でマイルに移行することができるのは嬉しいですね。

メンバーシップ・リワード・プラスの注意点

メンバーシップ・リワード・プラス登録時には、以下2つ点にご注意ください。

登録後は自動更新になる

メンバーシップ・リワード・プラスおよびメンバーシップ・リワードANAコースは、一度登録すると1年が経過するごとに自動で更新されます。

必要ない場合は登録を取り消すことで、利用しない期間の年間参加費の出費を抑えることができます。特にメンバーシップ・リワードANAコースは、利用しない期間が長くなる場合が多いので、意識的に登録を取り消すのがおすすめ。

メンバーシップ・リワード・プラスやメンバーシップ・リワードANAコースの登録や取消は、アメックスの会員ページから簡単にできます。

税金の支払いは還元率が半減のまま

アメックスはカード利用で100円につき1ポイントが得られますが、各種税金の支払いでは還元率が半分の200円につき1ポイントになります。

メンバーシップ・リワード・プラスは、ポイント獲得後に機能するオプションプログラムなので、登録してもそもそもの還元率は変わりません。

アメックスを含むほとんどのクレジットカードは、税金の支払い時に還元率が半減するので、アメックスで支払うのであれば諦めるよりほかありません。

ただし、クレジットカードによっては税金の支払いでも還元率が変わらないカードもありますので、高額になりやすい税金の支払いでしっかりとポイントを貯めたいという方はそういったカードを別途用意しましょう。

ボーナスポイントプログラムでポイント3倍

メンバーシップ・リワード・プラスのメリットに「対象加盟店での利用でポイントが3倍」になる特典があります。対象加盟店の利用が多い方には、この恩恵が大きいでしょう。

メンバーシップ・リワード・プラスに登録すると、以下2つのオプションプログラムにも無料で登録が可能になります。

  • 対象加盟店ボーナスポイントプログラム
  • 海外利用ボーナスポイントプログラム

対象加盟店ボーナスポイントプログラムでは、Amazon.co.jpやYahoo!ショッピングをはじめとした対象加盟店・サービスでのポイント還元率が3倍にアップします。

ポイント3倍は、100円利用つき、通常ポイント1ポイントに加え、ボーナスポイントが2ポイント付与されます。

ボーナスポイントは通常ポイントと機能的には同じで、有効期限が短い・用途が限られるといった制限はありません。ANAマイルへ移行すれば、マイル還元率3%が可能です。

対象加盟店・サービス

「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」の対象加盟店およびサービスは、以下のとおりです。

加盟店 対象サービス
Amazon.co.jp Amazon.co.jp、Amazonマーケットプレイス、Kindle本、Amazon Business
Yahoo! JAPAN Yahoo!ショッピング、ヤフオク!(Yahoo!かんたん決済)、PayPayモール
iTunes Store/App Store iTunes Store、App Store、Apple Books、Apple Music
Uber Eats Uber Eats アプリ、Uber Eats ウェブサイト
ヨドバシカメラ ヨドバシカメラ、ヨドバシ・ドット・コム、石井スポーツ、アートスポーツ
JAL公式サイト JAL国内線/国際線航空券、JALPAK国内/海外ツアー商品
一休.com 国内宿泊予約
HIS公式サイト 海外航空券、事前決済となる海外ホテル、海外航空券+ホテル(セット販売)、海外パッケージツアー、海外オプショナル/レンタカー
アメリカン・エキスプレス®・トラベルオンライン 事前決済のホテル/レンタカー/国内航空券

Amazon.co.jpやYahoo!ショッピングといった大手ネットショップから、旅行関連のオンラインサービスにも対応しているので、利用する機会は多いでしょう。

ヨドバシカメラのみ、実店舗での利用も対象になっています。

上限は年間10万円ポイントまで

「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」と「海外利用ボーナスポイントプログラム」のボーナスポイント分の付与上限は、どちらも年間10万ポイントまでです。

それぞれ年間500万円利用分までボーナスポイントの対象になるため、よほどのヘビーユーザーでない限り上限を気にする必要はないでしょう。

対象サービスをよく利用する方は登録したままでOK!

ボーナスポイントプログラムを利用するためには「メンバーシップ・リワード・プラス」の登録が前提になりますので、対象加盟店をよく利用する方はメンバーシップ・リワード・プラスをずっと登録したままでいいでしょう。

年間参加費として毎年3,300円(税込)が発生しますが、対象加盟店を毎月1.5万円ほど利用すれば、年間で獲得できるボーナスポイントは3,600ポイント。ANAマイルには3,600マイルとして移行できるので、単純に1マイル=1円としても年間参加費を上回ります。

マイルの価値は利用方法により変動しますが、実際には1マイル=2〜4円程度と言われていますので、もっとお得と考えていいでしょう。

なので、年間参加費5,500円(税込)の「メンバーシップ・リワードANAコース」のみ、ポイントからANAマイルにマイルに移行したい時のみ登録し、移行後はすぐに登録取消をすれば移行しない期間のコストを抑えられます。

そもそも「ボーナスポイントプログラムの対象店舗をあまり利用しない」という方であれば、メンバーシップ・リワード・プラスもANAコースも必要な時の登録のみでいいでしょう。

メンバーシップ・リワード・プラス対象のアメックス

アメックスグリーン

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

4.5

本カード 月会費1,100円(税込)
家族カード 月会費550円(税込)
ETCカード 年会費年会費無料 発行手数料935円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜1%
申込資格 20歳以上で
安定した収入のある方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
サブスク感覚の月会費1,100円のアメックス
ETCカードの年会費無料5枚まで発行可能
Amazon・Yahoo!ショッピングはポイント3倍
ANAマイル還元率最大1.0%・JALマイルにも交換可能
スマホ保険・旅行保険などセキュリティサービスが充実
空港ラウンジが無料で利用可能
入会キャンペーン
  • 初月1ヶ月分月会費無料
    合計35,000ボーナスポイント獲得可能

※当ページはプロモーションを含みます。

  • アメックス唯一の月会費制
  • 年間3万円までのスマホ保険が付帯
  • グリーン・オファーズで提携サービス優待あり

月会費1,100円(税込)のアメックスグリーンは、サブスク感覚で利用できるので、アメックスをはじめて利用する方に最適です。

スマホの破損や水濡れにも対応したスマホ保険は、年間最大3万円まで補償されるので、スマホユーザーにも安心。

グリーン・オファーズでは、サブスク系サービスやオンラインショップ、アプリ、スクールなど他ジャンルで割引などの優待が受けられるので、お得にサービスを試してみることができます。

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードの申込みはこちら

アメックスゴールドプリファード

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード

4.5

本カード 39,600円(税込)
家族カード 19,800円(税込)
※2枚まで無料
ETCカード 年会費年会費無料 発行手数料935円(税込)
ポイント還元率 1%〜3%
申込資格 20歳以上で
安定した収入がある方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
年会費の価値を超えるメタル製のゴールドカードが新登場
【継続特典】1泊2名分の無料宿泊券プレゼント(年間200万利用で)
有名レストランのコース料理2名予約で1名分が無料
プリンスホテルズ&リゾーツの「ゴールドメンバー」を無条件で提供
Amazon・Yahoo!ショッピング・UberEatsなど利用でポイント3倍
年間最大5万円まで補償のスマホ保険(画面割れを含む)
スターバックス カードのオンライン入金で最大20%キャッシュバック
プライオリティパスが年2回まで無料で使える
ANAマイル還元率は最高3.0%!JALマイルにも交換可能
入会キャンペーン
  • 入会+利用条件達成で合計100,000ポイント獲得可能

※当ページはプロモーションを含みます。

  • プライオリティ・パスが年間2回まで無料
  • お得なダイニング特典が利用可能
  • 合計18,000円分の継続特典

アメックスゴールドプリファードでは、同伴者1名まで無料になる空港ラウンジサービスのほか、プライオリティ・パスは年会費のほかに年間2回の利用料も無料。

対象レストランで所定のコースを2名以上で予約すると1名分が無料になるダイニング特典も利用できます。

カード継続時には、3,000円分のスターバックス特典と15,000円分の国内ホテルのクーポンがもらえますので、年会費の元が簡単に取れます。

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの申込みはこちら

アメックスプラチナ

アメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カード

4.6

本カード 165,000円(税込)
家族カード 無料 ※4枚まで
ETCカード 年会費年会費無料 発行手数料935円(税込)
ポイント還元率 1%〜3%
申込資格 20歳以上の
安定した収入がある方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
メタル製のプラチナ・カードはインビテーション不要で申込可能
Yahoo!ショッピング・Amazon・海外利用時は還元率3.0%
高級ホテルの上級会員に無料で登録可能
24時間365日対応のプラチナコンシェルジェ
国内外約250店舗のレストランのコース料理1名分無料
最高ランクのプライオリティパスは家族カードも無料で発行可能
スマートフォンが破損した場合年間最大15万円まで補償
毎年カード更新ごとに無料ペア宿泊券をプレゼント
入会キャンペーン
  • 合計165,000円相当(年会費1年分相当)のキャッシュバック

※当ページはプロモーションを含みます。

  • 重量感のあるメタル製カード
  • 24時間365日対応のコンシェルジュサービス付帯
  • ホテルでの優待特典多数

2019年より申込可能になったアメックスプラチナは、重量感のメタル製カードなのでステータス性を手で感じることができます。

24時間・365日対応のコンシェルジュサービスは、ホテルや航空券、ダイニングなどの手配・予約を電話一本で依頼できます。

また、ホテル・メンバーシップやファイン・ホテル・アンド・リゾートなどのホテル特典では上級会員の優待が受けられ、カード更新じには無料宿泊のギフトがプレゼントされます。

アメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カードの申込みはこちら

アメックスビジネスグリーン

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・グリーン・カード

4.4

本カード 13,200円(税込)
家族カード 6,600円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%〜1%
申込資格 20歳以上の個人事業主または法人代表者
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
身分証1枚でOK起業後すぐにカード申し込み可能
マイル最大率は最大3.0%ANAマイルを無期限で貯められる
追加カードなしでも20枚までOKETCカードの年会費・発行手数料が無料!
限度額に一律の制限なし!1,000万円以上も可能
空港ラウンジは同伴者1名まで無料で利用可能
充実の付帯保険(治療費用300万・ショッピング保険 年最高500万・返品まで補償)
会計ソフト「freee」に利用情報をかんたんに取り込める
入会キャンペーン
  • 合計40,000ポイント獲得可能

※当ページはプロモーションを含みます。

  • 豊富なビジネスサポートが利用できる
  • 空港関連のサービスが充実

ビジネス・セービングをはじめとした豊富なビジネスをサポートするサービスで業務の効率化を図れます。

空港ラウンジサービスや手荷物宅配サービスなど、空港で利用できる特典も充実していますので、出張時や移動時にも役立ちますよ。

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・グリーン・カードの申込みはこちら

アメックスビジネスゴールド

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード

4.6

本カード 36,300円(税込)
家族カード 13,200円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%〜1%
申込資格 20歳以上の
個人事業主または法人代表者
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
独立・設立1ヵ月目でも申込できる法人ゴールドカード
ステータス重視向け”金属製ゴールドカード”
マイル付与率は最高3.0%!ANA/JALマイルに交換可能
メンバーシップ・リワード・プラス登録でポイント3倍!(Amazon・Yahoo!ショッピング・ヨドバシカメラ等)
全国から厳選されたレストランのコース料理が1名分無料
空港ラウンジが無料(同伴者も1名まで無料)
東京・新宿・博多駅から宿泊先ホテルへの手荷物当日無料配送サービス
個人カードとのポイント合算が可能だから貯めやすい
入会キャンペーン
  • 合計150,000ポイント獲得可能

※当ページはプロモーションを含みます。

  • メタルカードが1年間お試し可能
  • お得なダイニング特典が付帯

対象レストランで所定のコースを2名以上で予約すると1名分が無料になるダイニング特典も利用できますので、接待・会食時に活躍してくれるでしょう。

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカードの申込みはこちら

アメックスビジネスプラチナ

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・プラチナカード

4.4

本カード 165,000円(税込)
家族カード 無料 (4枚まで)
ETCカード 年会費無料
ポイント還元率 1%〜3%
申込資格 個人事業主・法人代表者の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
金属製チタンカードの最強ステータス法人カード
どこで利用してもポイント還元率1.0%、Amazon・Yahoo!ショッピングなどは還元率3.0%
追加カードは4枚まで年会費無料で発行可能
名だたる世界の有名ホテルの上級会員の資格が無料で取得可能
全国有名レストランのコース料理1名分が無料
毎年、高級ホテルの無料宿泊券プレゼント
海外出張も充実!最高1億円の海外旅行傷害保険、プライオリティパス無料!同伴者1名無料
24時間365日利用できるコンシェルジュ、ホテルや会食の予約などに使える
入会キャンペーン
  • 合計200,000ポイント獲得可能

※当ページはプロモーションを含みます。

  • ホテルの上級会員資格を取得可能
  • 海外利用分はいつでもポイント3倍
  • 移行手数料無料でANAマイル還元率1%

金属製カードのアメックスビジネスプラチナは、見た目のインパクトだけではなくホテルの上級会員資格を取得できますので、出張の多い方にもおすすめです。

海外利用分がいつでもポイント3倍になる特典があり、海外出張中のホテル代や食事代の支払いでお得にポイントが貯まります。

ポイントは、移行手数料無料でANAマイルに等価交換できますので、海外利用分では3%の高還元率でマイルを獲得できます。

アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・プラチナカードの申込みはこちら

ボーナスポイントプログラムを活用してお得にポイントを貯めよう

アメックスは、メンバーシップ・リワード・プラスに登録することで、ポイント・マイルを効率よく貯めることができます。

さらに無料で登録できる「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」ではポイントが3倍になり、ANAマイル還元率3%が可能。お得にマイルを貯めたい方には必須といえるでしょう。

各種オプションプログラムの年間参加費は必要な時にのみ登録・取消をすれば、マイル獲得のコストも抑えられます。

メンバーシップ・リワード・プラスを活用して、アメックスでお得にポイント・マイルを貯めましょう!

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードの申込みはこちら

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの申込みはこちら

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る