「アメックスっていっぱいあってどれを選んだらいいか分からない」
「アメックスのクレジットカードってどんなサービスがあるの?」
クレジットカードの国際ブランドの中でも、特に人気の高いブランドである「アメリカン・エキスプレス」のクレジットカード。
ハイステータスのクレジットカードの代表格でもある、アメックスのクレジットカードに憧れを持っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、アメックスのブランドを持つカードには、プロパーカードから提携カードまで様々な種類のクレジットカードがあり、どのアメックスを選べば良いか分からないという方も多いでしょう。
今回は、タイプ別に分けて、どのアメックスを持つべきかを徹底的に解説していきましょう。
目次
デザイン・ステータス重視におすすめのアメックス
アメックスらしいアメックスをお探しの方は、迷わず「アメリカン・エキスプレス®・ゴールドカード」を選択するべきです。
デザイン性・ステータス性ともに、アメックスの代表的なカードと言えるのがアメリカン・エキスプレス®・ゴールドカードなのです。
元祖ゴールドカードとして発行されたアメリカン・エキスプレス®・ゴールドカードは、プラチナ・センチュリオンが登場した現在でも人気NO.1のカードです。
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード
4.8
本カード | 39,600円(税込) |
---|---|
家族カード | 19,800円(税込) ※2枚まで無料 |
ETCカード | 年会費年会費無料 発行手数料935円(税込) |
ポイント還元率 | 1%〜3% |
申込資格 | 20歳以上で 安定した収入がある方 |
国際ブランド | |
電子マネー |
- 選ばれる理由
- 年会費の価値を超えるメタル製のゴールドカードが新登場
- 【継続特典】1泊2名分の無料宿泊券プレゼント(年間200万利用で)
- 有名レストランのコース料理2名予約で1名分が無料
- プリンスホテルズ&リゾーツの「ゴールドメンバー」を無条件で提供
- Amazon・Yahoo!ショッピング・UberEatsなど利用でポイント3倍
- 年間最大5万円まで補償のスマホ保険(画面割れを含む)
- スターバックス カードのオンライン入金で最大20%キャッシュバック
- プライオリティパスが年2回まで無料で使える
- ANAマイル還元率は最高3.0%!JALマイルにも交換可能
- 入会+利用条件達成で合計100,000ポイント獲得可能
※当ページはプロモーションを含みます。
アメックスを代表するゴールドカードのメタル版カード
専用のゴールドデスクが秀逸
プライオリティパス・メンバーシップ会員が無料
アメリカン・エキスプレスのプロパーゴールドカードとして発行されているのが「アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード」です。
最高1億円の旅行傷害保険やアメックスならではの空港サービスが充実しているのが特徴です。
世界中の空港VIPラウンジを利用することができるプライオリティパス・メンバーシップ会員も無料で付帯しており、年会費以上のお得なメリットが豊富に用意されています。
マイルを貯めたい方におすすめのアメックス
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードの大きなメリットのひとつにもなっているのが、航空会社のマイルの貯めやすさでしょう。
アメックスをお使いの方は、カードの利用で貯めたポイントをマイルに交換しておられる方も多いのではないでしょうか。
デルタ・スカイマイル・アメリカン・エキスプレスゴールドカードは、そうしたアメックスのクレジットカードの中でも特にマイルを貯めやすいクレジットカードなのです。
デルタ・スカイマイル・アメリカン・エキスプレスゴールドカード
カードの利用で直接マイルを貯めることができる
デルタ航空の上級会員資格が取得可能
空港VIPラウンジを含む、デルタ航空ラウンジが利用可能
アメックスのクレジットカードの中でも、特にマイルを貯めやすいクレジットカードとして人気を集めているのが「デルタ・スカイマイル・アメリカン・エキスプレスゴールドカード」です。
デルタ・スカイマイル・アメリカン・エキスプレスゴールドカードは、世界最大級の航空会社デルタ航空とアメックスが提携して発行するクレジットカード。
デルタ・スカイマイル・アメリカン・エキスプレスゴールドカードの最も大きなメリットとなるのは、デルタ航空の上級会員資格「ゴールドメダリオン」が取得可能な点です。
ゴールドメダリオン会員は、デルタ航空便利用の際の優先チェックインや優先搭乗などの全ての手続きが一般のお客さんよりも優先されます。
また、エコノミークラス利用時のシートの無料アップグレードや、空港VIPラウンジを含むデルタ航空のラウンジの無料利用の特典も付帯しています。
デルタ・スカイマイル・アメリカン・エキスプレスゴールドカードの利用では、100円につき1マイルのデルタスカイマイルを直接貯めることができます。
それだけではなく、デルタ航空便のチケットの購入などでカードを利用すると、獲得マイルが3倍になりますので、カードの利用でマイルをガンガン貯めることができるのです。
ファミリー層向けのアメックス
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードというと、ハイステータスである代わりに高額の年会費が必要になるというイメージがある方も多いのではないでしょうか。
年会費以上のメリットをうけることができることは間違いないアメックスのクレジットカードですが、ファミリー層には年会費が負担になってしまう場合もあるかも知れません。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、アメックスのゴールドカードとしてのワンランク上のサービスを、ファミリー層にも気軽に利用することができる低コストのクレジットカードとなっています。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
アメックスの上質なサービスを低コストで受けることができる
プライオリティパスが特別価格で取得可能
アメックスのゴールドカードならではの上質な付帯サービスを、低コストで受けることができるコストパフォーマンスに優れたクレジットカードが「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、最高5,000万円の旅行傷害保険や、空港手荷物サービスと言った上質な付帯サービスが用意されています。
特に大きなメリットとなるのが、世界中の空港VIPラウンジを使い放題になる「プライオリティパス・プレステージ会員」を11,000円(税込)の特別価格で取得できる点です。
プレステージ会員の通常価格は429米$となっていますので、カード年会費と合わせても半額以下で取得することができるのですね。
学生におすすめのアメックス
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードと言えば、年会費が高いので若者が持つのは難しいという印象があるかも知れません。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードは、そうした若年層の方にも使いやすい、学生におすすめのアメックスとなっているのです。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード
26歳の誕生日まで年会費無料
アメックスの付帯サービスが利用可能
最高3000万円の手厚い旅行傷害保険が付帯
セゾンカードとアメックスが提携して発行している、若者向けのクレジットカードが「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードの最も大きな特徴となっているのが、26歳の誕生日まで年会費無料で利用することができる点です。
25歳以下の方の場合、通常3,300円(税込)の年会費を無料で利用することができますので、非常に大きなメリットとなっていますよね。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、アメリカン・エキスプレス®・トラベル・サービス・オフィスなどのアメックスの付帯サービスを利用することができます。
また、海外旅行の際には、帰国時の空港から自宅までの荷物を無料で配送してくれる「セゾン手荷物無料宅配サービス」も利用できますので、旅行にもおすすめのクレジットカードとなっています。
さらに、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードには自動付帯で補償される最高3,000万円海外旅行傷害保険も付帯しており、非常に優秀なカード構成になっているのですね。
どんなタイプの方にもおすすめできるアメックスのクレジットカード
アメックスのクレジットカードというと、やはりハイクラスで年会費も高いクレジットカードであるというイメージが強いのではないでしょうか。
当然、ハイステータス性・マイル・ホテルでの優待を求める方には、アメックスは最適のクレジットカードであるといえます。
他のクレジットカードブランドでは実現することができない特別なサービスは、年会費以上のお得なサービスであることはいうまでもありません。
しかし、アメックスのカードは、ファミリー層や女性の方にもお得に利用してもらうことができるカードラインナップも用意されています。
どのようなタイプの方にも満足して利用することができるカードブランドが、アメックスのクレジットカードなのですね。
クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。
Warning: Attempt to read property "term_id" on bool in /home/wp273685/ideco-guide.jp/public_html/wp-content/themes/ideco-guide/functions/content.php on line 39
当サイト一押し法人カード
- アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカードアメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る
※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。