JCB CARD W最新キャンペーンは最大13,000円キャッシュバック!

高いポイント還元率と年会費無料が嬉しい、JCBの新しいスタンダードとなるカードが「JCB CARD W/Plus L」です。
JCB ORIGINALシリーズの唯一のデメリットとも言える、ポイント還元率の低さをカバーしつつ、年会費無料でコスト0円でカードを維持することができるのが魅力となっています。
JCB CARD W/Plus Lの最新キャンペーンでは、期間限定で最大13,000円キャッシュバックのお得なキャンペーンとなっています。
今回は、JCB CARD W/Plus Lの最新キャンペーンを解説します。
目次
JCB CARD W/Plus Lの入会キャンペーン
JCB CARD W/Plus Lでは、2023年12月4日までの期間限定で、2つのキャンペーンで最大13,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催しています。
Amazon.co.jp利用で最大10,000円キャッシュバック
カード入会月の翌々月15日までを対象期間として、MyJCBアプリにログインのうえ、カード利用合計金額の20%(最大10,000円)がキャッシュバックされます。
以下のAmazon.co.jpの利用がキャッシュバック集計の対象となります。
- Amazon Market Place
- AMAZON.CO.JP
- AmazonPay提携サイト
- Amazonプライム会費
- AMAZON PRODUCT ADS
- AmazonPrimeNow
- Amazon AMS
- AmazonPrimeNow MP
- Amazon分割払い
- Amazon JP
- AMAZON フレッシュ月会費
- Businessプライム会費
海外のAmazonサイト(Amazon.com等)、Kindle電子書籍(Kindle unlimited含む)・プライムビデオ等のデジタルコンテンツ、Audible月額利用料は対象外となりますのでご注意ください。
Apple Pay・Google Pay利用で最大3,000円キャッシュバック
こちらもカード入会月の翌々月15日までを対象期間として、MyJCBアプリにログインのうえ、Apple Pay ・Google Payの利用合計金額の20%(最大3,000円)がキャッシュバックされます。
Apple Pay ・Google Payで利用できるQUICPayの対象加盟店は、コンビニやスーパーなど全国に205万か所以上(2022年9月末時点)ありますので、いつものお店をお得に利用しましょう。
OkiDokiポイントのお得な使い道
キャンペーンでは、高還元のJCB CARD W/Plus Lでさらにお得にポイントを貯めることができます。
JCB CARD W/Plus Lの利用で貯めることができるOkiDokiポイントは、各種ギフト券や共通ポイントに交換してお得に利用することが可能です。
ここでは、OkiDokiポイントの交換先の一例を解説します。
必要ポイント | 交換先 | |
---|---|---|
JCBギフトカード | 1,050ポイント | 5,000円分 |
JCBプレモカード | 670ポイント | 3,000円分 |
iTunesカード | 500ポイント | 1,500円分 |
nanacoカード | 550ポイント | 2,000円分 |
スターバックスカード | 650ポイント | 2,000円分 |
MOS CARD | 650ポイント | 2,000円分 |
ぐるなびギフトカード | 650ポイント | 2,000円分 |
ジェフグルメカード | 650ポイント | 2,000円分 |
モンテローザお食事券 | 650ポイント | 2,000円分 |
コメカ | 650ポイント | 2,000円分 |
すかいらーく優待券 | 650ポイント | 2,000円分 |
KFC CARD | 650ポイント | 2,000円分 |
ハーゲンダッツギフト券 | 700ポイント | ミニカップ4枚 |
ベルメゾンお買い物券 | 950ポイント | 3,000円分 |
美容室TAYAギフトカード | 1,500ポイント | ヘアカットまたは ヘアエステ |
nanacoポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
dポイント | 200ポイント | 800ポイント |
au WALLETポイント | 200ポイント | 800ポイント |
ビックポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
ベルメゾンポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
ジョーシンポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
楽天ポイント | 200ポイント | 800ポイント |
セシールスマイルポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
JTBトラベルポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
ちょコムポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
楽天Edy | 200ポイント | 600円分 |
カエトクカード | 200ポイント | 800円分 |
スターバックスカード | 200ポイント | 1,000円分 |
Tポイント | 500ポイント | 2,000円分 |
ニッセンお買い物券 | 200ポイント | 1,200円分 |
WAONポイント | 200ポイント | 1,000ポイント |
JALマイル | 500ポイント | 1,500マイル |
ANAマイル | 500ポイント | 1,500マイル |
ANA SKYコイン | 500ポイント | 1,500コイン |
デルタスカイマイル | 500ポイント | 1,500マイル |
東京ディズニーリゾート・ パークチケット |
1,400ポイント | 7,400円相当 |
このように、OkiDokiポイントでは様々な用途にポイントを交換して利用することが可能となっています。
特に、ユニークな交換先としては、東京ディズニーリゾートのパークチケットにポイントを利用できる点です。
そのほかにも、
- ディズニーホテル宿泊券
- ディズニーレストラン食事券
などにポイントを利用することができますので、ディズニー好きの方にも嬉しいポイントとなっているのですね。
JCB CARD W/Plus Lの詳細情報
JCB CARD W/Plus Lでは、ポイント高還元・年会費無料で利用できるJCBの新しいスタンダードなカードとなっています。
JCBのクレジットカードならではのバランスの良い付帯サービスも用意されており、コスパに優れたカードを探している方には最適です。
ここでは、JCB CARD W/Plus Lの基本情報を解説します。
JCB CARD W
- いつでもポイント2倍還元
- 年会費無料でコスト0円で利用可能
- JCBの手厚い付帯サービスを利用可能
JCBの新しいスタンダードのカードとして発行されているのが「JCB CARD W」です。
JCB CARD Wの大きなメリットとなるのは、通常のJCB ORIGINALシリーズのカードの2倍の還元率となっており、いつでも1.0%の還元率でお買い物ができる点です。
さらに、JCBオリジナルシリーズパートナーではショップごとに還元率が優遇されており、セブン-イレブンで2.0%・スターバックスで3.0%還元など、お得な還元率で利用できます。
年会費無料で利用することができますので、コストをかけずにカードを維持することができるのが嬉しいですよね。
JCB CARD W Plus L
- いつでもポイント2倍還元
- 女性に嬉しい選べる補償「お守リンダ」
- LINDAリーグで女性に嬉しいお得情報をゲット
JCB CARD Wの女性向けカードとしてラインナップされているのが「JCB CARD W Plus L」です。
JCB CARD W Plus Lでは、ポイント2倍などのJCB CARD Wの特典はそのまま、女性に嬉しい特典やサービスが追加されたお得なカードとなっています。
特に、選べる補償の「お守りリンダ」では、女性特有がんなどの女性に嬉しい補償をうけることが可能となっています。
また、LINDAリーグでは女性に嬉しい情報や、プレゼントなどの特典情報をゲットすることが可能となっており、いつでもキレイでいたい女性に嬉しいカードとなっているのですね。
お得なキャンペーンでJCB CARD W/Plus Lをゲットして、入会特典を獲得しよう
今回は、JCB CARD W/Plus Lの最新キャンペーンガイドとしてお送りしてきました。
まだ、JCB CARD W/Plus Lを持っていない方は、お得なキャンペーンでカードを手に入れて、大量ポイントをゲットしてみるのも良いのではないでしょうか!