majica donpen card(マジカドンペンカード) | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

majica donpen card(マジカドンペンカード)

majica donpen card(マジカドンペンカード)
4.0
年会費還元率
無料0.5%〜1.5%
国際ブランド電子マネー発行スピード
約1週間

majica donpen cardは、ドン・キホーテとUCSカードが提携して発行するクレジットカードです。

ドン・キホーテの電子マネー「majica」とUCSカードが一体となったクレジットカードとなっており、ドン・キホーテでいつでも還元率1.5%のポイントを貯められます。

さらに、ドン・キホーテでのさまざまな特典・優待サービスが用意されている、ドン・キホーテユーザーにはマストなクレジットカードです。

今回は、majica donpen cardの特徴やメリット・デメリットを解説します。

最後まで読めば、ただでさえお得なドン・キホーテで、さらにお得にお買い物ができるカードを知ることができますよ!

入会キャンペーン

majica donpen cardでは、カードの入会・利用で、最大5,000円分のポイントがプレゼントされる入会キャンペーンを開催しています。

  • 特典1:月間税込5,000円以上の利用で500ポイント(最大6ヶ月)+6ヶ月達成で1,000ポイント
  • 特典2:ETC発行+1,000円以上の利用で500ポイント
  • 特典3:携帯電話・電気・ガスのカード払い登録で500ポイント

9のメリット

majica donpen cardには、ドン・キホーテユーザーに嬉しい9のメリットが充実しています。

  • 年会費は永年無料
  • ETCカードも無料で発行可能
  • いつでもmajicaポイントが貯まる
  • ドン・キホーテで1.5%還元
  • ランクアップでドンキでのさまざまな優待
  • 円満会計で端数をカット
  • Apple Payに登録可能
  • 年間100万円までのショッピング保険が付帯
  • 国内外20万ヵ所でのお得な優待特典

ここでは、majica donpen cardを申し込みするべきメリットの内容を解説します。

年会費永年無料で負担なし

majica donpen cardは、永年年会費無料で利用できる点が大きなメリットです。

近年、年会費無料でも優秀なクレジットカードは多く、クレジットカードに年会費を支払うのがもったいないと感じる方も多いでしょう。

majica donpen cardでは、ムダな年会費を払わずにカードを維持できますので、ドン・キホーテでのお買い物用に持っておいても負担がありませんね。

ただし、majica donpen cardでは、家族カードは発行されていません。

ETCカードを年会費・手数料無料で発行可能

majica donpen cardでは、ETCカードも年会費・手数料無料で発行できます。

ETCカードでは、年会費は無料でも発行手数料の必要なカードも多くなっていますので、ムダな手数料を払わずにETCカードを発行できるのは嬉しいですね。

majica donpen cardでは、ETCカードの利用でもmajicaポイントを貯められますので、カード発行と同時にETCカードもゲットしちゃいましょう!

いつでもmajicaポイントを貯められる

majica donpen cardを利用することで、ドンキユーザーの最大のメリットとなるのが、どこで使っても「majicaポイント」を貯めることができる点です。

カードの利用では、200円に1ポイント(1円相当)のmajicaポイントが付与され、通常還元率は0.5%です。

ポイント付与条件は月間の累計金額からの付与となっていますので、毎月ポイントにならずに切り捨てられてしまう端数は最大199円と効率的ですね。

majicaポイントは、ドン・キホーテで1ポイント=1円として現金同様に利用することができますので、ドンキユーザーには使い勝手が本命級のポイントです。

また、ポイントの有効期限は、最後にポイントが付与された日から1年間となっています。

年間1回でもmajica donpen cardを利用すれば、実質有効期限無期限でポイントを貯めることができる点も、強烈なメリットですね!

ドン・キホーテで1.5%還元

国内のドン・キホーテ利用で1.5%還元のポイントが貯まります。

majicaアプリに登録したmajica donpen cardで国内のドン・キホーテのレジで買い物をすると還元率が1.5%になります。

ランクアップでドンキがさらにお得

ドン・キホーテにはランク制度があり、ランクアップすることでドンキでのさまざまな優待を利用することができます。

ランクアップ条件は、年間のドン・キホーテでのお買い物金額によって設定されます。

年間20万円以上 ブロンズ会員
年間50万円以上 シルバー会員
年間100万円以上 ゴールド会員
条件非公開 プラチナ会員

ランクアップすると、1年間ドンキでのさまざまな特典が付帯します。

ブロンズ会員以上になると、雨の日の傘のプレゼントや、お得なクーポンを利用することが可能です。

さらに、ゴールド会員以上になると、

  • 有料駐車場の無料特典
  • お買い物時のコンシェルジュフォンの貸し出し
  • ご贔屓コールサービス

など、特別なサービスをうけることができます。

コンシェルジュフォンは、スタッフに直通のPHSとなっており、膨大なドン・キホーテの商品の場所などを案内してもらうことが可能です。

ランクアップの対象となるお買い物金額は、majicaを提示してお買い物をした金額が積み上げられます。

支払い方法はmajica以外でも対象ですので、majica donpen cardでの支払い分も年間お買い上げ金額の対象になりますよ!

百貨店のお得意様カードのような特典を、ドン・キホーテでもフルに活用しちゃいましょう!

円満快計で端数カット

majica donpen cardはmajica一体型のカードとなっていますので、ドン・キホーテでお買い物の際に「円満快計」の特典をうけることができます。

円満会計は、majica会員限定のサービスとなっており、カードの提示で10円未満の端数をカットしてもらうことが可能です。

1,001円以上のお買い物の際に、majicaを提示するだけでサービスの対象となり、1円〜最大9円の端数がサービスされますよ!

現金でお買い物をする際にも、1円玉が大量に貯まってしまうことがないのは、地味にほくそ笑むサービスですよね。

Apple Payに登録可能

Apple Pay

majica donpen cardは、後払い式電子マネー「iD」を搭載可能となっていますので、iPhoneで利用できる「Apple Pay」に登録可能です。

Apple Payの利用でも、クレジットカードの利用と同様に、還元率0.5%でmajicaポイントを貯めることができます。

さらに、

  • Suica
  • SMART ICOCA

チャージでも還元率0.5%でポイントを獲得可能です。

majica donpen cardでは、majicaのチャージがもっともお得ですが、幅広い電子マネーのチャージでポイントが貯まるのは心が弾みます!

年間100万円までのショッピング保険

majica donpen cardでは、年間100万円までのショッピング保険が付帯します。

ショッピング保険では、国内外の加盟店で購入した商品の破損や盗難による損害を90日間補償してもらえます。

年会費無料のクレジットカードでは、ショッピング保険が無し、または海外のみとなっているケースが多いので、手厚いショッピング保険が付帯するのはメリットですね!

また、ショッピング保険の利用の際に自己負担として必要となる免責金額も、1事故あたり3,000円と少額で済むのが嬉しい点です。

ドンキ以外でもさまざまな優待サービス

majica donpen cardでは「Club Donpenクラブオフ」で、国内外の約200,000ヵ所の施設で優待をうけることができます。

  • 国内宿泊最大80%オフ
  • 遊園地・テーマパークが最大75%オフ
  • グルメ最大50%オフ
  • カラオケの室料最大50%オフ
  • 映画チケットがいつでも会員特別価格

このように、非常に幅広いカテゴリーの店舗やサービスでの優待をうけることが可能です。

Club Donpenクラブオフでは、そのほかにもお得なプレゼントキャンペーンや、期間限定の企画なども用意されています。

ドン・キホーテ以外の店舗でも幅広く優待をうけることができますので、毎日の生活でお得にカードを活用することが可能ですね!

参考:Club Donpenクラブオフ(ドン・キホーテ公式サイト)

こんな方におすすめ

majica donpen cardの9つのメリットから、次のような方に特におすすめすることができます。

  • ドン・キホーテで買い物する機会の多い方
  • 電子マネーmajicaを利用している方
  • 年会費無料でクレジットカードを作りたい方

majica donpen cardの最大のメリットとなるのが、ドン・キホーテで還元率1.5%でmajicaポイントを貯めることができる点です。

majicaポイントはドン・キホーテでのお買い物の際に、1ポイント=1円として利用することができますので、ドンキでお買い物をする機会の多い方には才気煥発のメリットですね。

majica donpen cardは、年間1回以上の利用で年会費無料で利用することができますので、ドンキ用のカードとして持っておいても損はないでしょう。

当サイトでは
受付を停止しています

デメリットは3つ

majica donpen cardにも、3つのデメリットがあります。

  • 家族カードの発行はなし
  • 通常還元率は低め
  • ポイントの使い道は限定される

ここでは、majica donpen cardを申し込みする前に、知っておくべきデメリットを解説します。

家族カードは発行できない

majica donpen cardの第1のデメリットとなるのが、家族カードを発行することができない点でしょう。

家族でカードを利用する場合、それぞれで別に申し込みをする必要がありますので、手間がかかってしまいます。

ただし、majica donpen cardは年会費無料で利用できますので、家族で別契約のカードを作っても年会費の負担はありません。

審査基準も作りやすいカードとなっていますので、専業主婦の奥さんのカードを作る際にも、審査にやきもきしてしまう必要はありません。

通常還元率は0.5%と低め

majica donpen cardでは、通常還元率が0.5%と低めになっている点もデメリットとなります。

年会費無料のカードでも還元率1.0%オーバーのカードは多くなっていますので、普段使いでポイントをお得に貯めたい方には不向きと言えるかも知れませんね。

ただし、majica donpen cardでは、ドン・キホーテでの利用でいつでも還元率1.5%で利用できる、圧倒的なアドバンテージがあります。

ドン・キホーテ用のクレジットカードと割り切って利用すれば、通常還元率の低さは大きなデメリットにはならないのではないでしょうか。

ポイントの使い道はドンキに限定される

majica donpen cardの利用で貯まるmajicaポイントの使い道は、ドン・キホーテでの利用に限定されてしまいます。

ポイントを共通ポイントやマイルに交換することはできませんので、使い勝手の良いポイントを貯めたい方にはデメリットと言っていいでしょう。

ただし、majica donpen cardを作るユーザーは、そもそもドン・キホーテでのお買い物の頻度が高い方が想定されます。

ポイントは1ポイントからお買い物に利用できますので、年間1回でもドンキでお買い物をする方ならポイントの使い勝手に困ってしまうこともありませんね。

majica donpen cardの特徴

majica donpen cardは、ドン・キホーテとUCSカードが提携して発行するクレジットカードです。

ドン・キホーテでは、過去に「CLUB DONPEN CARD」というクレジットカードを発行していましたが、現在は新規会員の募集を停止しています。

ですので、ドン・キホーテの発行するクレジットカードは、majica donpen cardが唯一のカードということですね。

ドン・キホーテでお買い物をする機会の多い方、majicaを利用している方には最強のクレジットカードとなるでしょう。

国際ブランド

majica donpen cardの国際ブランドはJCBとMastercardから選択できます。

審査

majica donpen cardの申込資格は、高校生を除く18歳以上の方です。

審査はセディナカードの審査基準となっており、はじめてクレジットカードを作る方や、専業主婦にも作りやすいカードとなっています。

セディナカードでは、独自の「IBIS」と呼ばれる審査基準が採用されており、カードを利用する可能性の高い方が審査に通過しやすい傾向があります。

majica donpen cardは、ドン・キホーテでの利用機会の多い方を想定されていますので、新規会員を積極的に募集していると考えていいでしょう。

また、majica donpen cardの発行期間は、平均して1週間程度とスピーディです。

限度額

majica donpen cardの利用限度額は、10万円〜50万円程度が目安となっています。

年会費無料のカードと比較しても、majica donpen cardの利用限度額は若干低めの水準です。

特に、学生や専業主婦など、収入の無い方の場合は、10万円程度の低めの利用限度額に設定されるケースが多くなっているようです。

半年程度利用実績を積めば利用限度額を増枠させることも可能ですので、カードをしっかり利用して育てるようにしましょう。

ポイントの交換先・お得な使い道

majica donpen cardの利用で貯めたmajicaポイントは、ドン・キホーテでのお買い物で1ポイント=1円として利用することができます。

ポイントは1ポイント単位で利用することができますので、現金同様に便利に利用することができますよ!

一部、

  • 切手・はがき・ごみ処理券
  • 配送料金
  • ギフトカード・商品券・POSAカード
  • タバコ

購入の際にはポイントでの支払いは対象外です。

また、majicaポイントは他社ポイント等に交換することができませんので、使い道はドン・キホーテでの利用のみです。

付帯サービス

majica donpen cardでは、UCSカードの付帯サービスを利用することができます。

  • USCパックツアー優待サービス
  • UCS旅とくプラス

ここでは、majica donpen cardの付帯サービスの内容を、詳しく解説します。

USCパックツアー優待サービス

majica donpen cardでは、パッケージツアー予約サービス「UCSパックツアー」で、カード会員限定の優待をうけられます。

会員限定の優待サービスとして、

  • 基本旅行代金を2~8%割引
  • majicaポイント5倍

の、いずれかの特典をうけられますので、大手旅行代理店の提供するパッケージツアーをますますお得に予約可能です。

優待は、「シティツアーズ電話予約センター」で予約をした旅行分のみとなりますので注意しましょう。

UCS旅とくプラス

majica donpen cardでは、家族での旅行に安心のオプションサービス「UCS旅とくプラス」を利用できます。

UCS旅とくプラスでは、

  • 家族全員の旅行傷害保険を期間中何度でも利用可能
  • シティツアーズ予約センターで海外旅行のたびに1,000円分のギフトカードプレゼント

と、2つの特典が用意されています。

majica donpen cardには旅行傷害保険が付帯しませんので、UCS旅とくプラスで国内外最高1,000万円の旅行傷害保険が付帯するのは大きな安心に繋がります。

また、UCS旅とくプラスに加入のうえ、シティツアーズ予約センターで海外旅行を予約すると、毎回1,000円分のギフトカードがプレゼントされる特典もあります。

UCS旅とくプラスの年会費は1,100円(税込)ですので、年間1回でも海外旅行する方なら実質無料でサービスに登録できますね!

激安の殿堂でさらにお得にお買い物を!ドンキユーザーマストのクレジットカード

majica donpen cardを活用することで、「激安の殿堂」ドン・キホーテでさらにお得にお買い物をすることができます。

  • ドン・キホーテで還元率1.5%
  • クレジット払いでいつでもmajicaポイントが貯まる
  • 年間1回でもカードを使えば年会費無料

majica donpen cardでは、ドン・キホーテで還元率1.5%のmajicaポイントが貯まりますので、ドンキユーザーにはマストなクレジットカードとなっています。

ドン・キホーテ以外でのクレジット決済でも、還元率0.5%でmajicaポイントを貯めることができますので、普段のお買い物で貯めたポイントをドンキで活用することができますよ。

majica donpen cardは、年間1回でもカードを利用すれば年会費無料で利用することができますので、ドンキ用のカードとして持っておいても負担がありません。

majica donpen cardでは、入会キャンペーンも開催されていますので、お得にカードを手に入れちゃいましょう!

majica donpen card(マジカドンペンカード)の申込みはこちら

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

majica donpen card(マジカドンペンカード)の口コミを投稿する

※投稿された口コミは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。※口コミのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る