電子マネーで得するクレジットカード決定版!チャージでポイントUP!

このページはPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しアコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。

※このコラムは最終更新日から5年以上が経過しています。掲載されている情報が最新ではない場合があります。

 

「電子マネーチャージ用のクレジットカードが欲しい」

「一番お得な電子マネーとクレジットカードの組み合わせは?」

 

すでに電子マネーを利用しているけど、クレジットカードと併用してもっとお得に使いたいと思っていませんか?

 

電子マネーはそれだけでもお得&便利な決済方法ですが、単体での利用では完璧とは言えません。

 

電子マネーを最大限お得に利用するためには、利用している電子マネーと相性のいいクレジットカードの利用はマストです。

 

今回は、電子マネーチャージ用のクレジットカードをお探しの方に、最適な組み合わせのクレジットカードをご紹介します。

 

電子マネー用のクレジットカードを探す際に知っておくべき3つのポイント

電子マネー用のクレジットカードを探す前に確認が必要なのが、現在利用している電子マネーが自分に合っているか?という点です。

 

次の3つの項目をチェックして、思い当たった方は電子マネーもこの機会に切り替えちゃいましょう。

 

  • nanacoはクレジットチャージで税金支払いもお得に
  • iD/QUICPay搭載クレカでApple Payも活用しよう
  • androidユーザーはandroidペイで電子マネーをまとめよう

 

このページを最後まで読んで頂ければ、自分に必要な電子マネーとクレジットカードの組み合わせがわかりますよ!

セブン-イレブンでの税金支払いで間接的にポイントを貯める

 

電子マネーでお得にポイント生活をしたい方は、nanacoはマストな電子マネーとなっています。

 

nanacoでは、セブン-イレブンでの税金や公共料金の支払いで、間接的にクレジットカードのポイントを貯めることが可能です。

 

税金・公共料金の支払いでは、nanacoの利用ポイントは付与されませんが、nanacoにクレジットチャージした際のクレジットポイントを貯めることができます。

 

税金・公共料金を現金でコンビニ払いしている方は、今すぐnanacoとnanacoチャージでポイントが貯まるクレカを用意しましょう!

 

iPhoneユーザーはApple Payでスマート決済

 

iD/QUICPayを搭載したクレジットカードを利用することで、iPhoneでのタッチ決済「Apple Pay」を利用することができます。

 

Apple Payでは、後払い式電子マネーのiD/QUICPayを利用した支払いとなりますので、事前のチャージ不要でスマートに利用することが可能です。

 

Apple Payの利用でも、それぞれのクレジットカードの利用ポイントを貯めることができますので、お得に還元をうけることができますね!

 

iPhoneを持っているのに、まだApple Payを登録していないという方は、Apple Pay用のiD/QUICPay搭載クレカを選びましょう。

 

android Payでは楽天Edy・nanacoを利用可能

 

androidユーザーの方には、楽天Edy・nanacoを登録して利用できる「android Pay」がおすすめです。

 

android Payは、Apple Payと同様にスマホをタッチするだけでスマートに決済することが可能な、モバイル決済サービスです。

 

楽天Edyとnanacoを使い分けている方は、android Payを利用することで、アプリで瞬時に楽天Edyとnanacoを使い分けることができます。

 

また、android PayではTカードやdポイントカードなどのポイントカードも登録できますので、カードを何枚も持ち歩かずに済みますよ!

電子マネー別おすすめクレジットカード決定版

電子マネーとクレジットカードには相性があり、手持ちの電子マネーのチャージでポイントが付与されるカードを探すのが第一条件です。

 

ここでは、電子マネー別のおすすめクレジットカードを網羅しておきますので、手持ちの電子マネーと合わせてご利用ください!

 

よりお得に利用できる電子マネー×クレカの組み合わせが見つかったら、電子マネーを乗り換えるのも賢い選択です。

nanaco

 

nanacoがおすすめなのはこんな人

  • セブン-イレブン・イトーヨーカドーでよくお買い物をされる方
  • 税金・公共料金の支払いでお得にポイントを貯めたい方
  • おサイフケータイをお使いの方

 

セブン-イレブンやイトーヨーカドーを中心に、使い勝手の良い電子マネーとして人気なのがnanacoです。

 

セブン-イレブンやイトーヨーカドーでは1.0%のnanacoポイントを貯めることが可能となっており、貯まったnanacoポイントはチャージして利用することもできます。

 

セブン-イレブンでの税金・公共料金でのnanaco払いで、間接的にチャージしたクレジットカードのポイントを貯めることもできますので、税金支払い用にも便利ですね!

 

nanacoモバイルやandroid Payなど、おサイフケータイのアプリも充実していますので、スマホタッチでのスマート決済にもおすすめです。

 

nanacoカードを無料で発行する方法!

nanacoカードは通常300円の発行手数料が必要となりますが、3つの方法でnanacoカードを無料で発行することができます。

 

  • イトーヨーカドーの8のつく日に発行する
  • nanacoモバイルで発行する
  • セブンカード・プラスでnanaco一体型のカードを発行する

 

使い勝手もよくポイントも貯まりやすいnanacoですが、発行する際に無料で作れるならなおよし!ですね。

 

セブンカード・プラス

セブンカード・プラス

4.4

年会費無料
家族カード無料
ETCカード年会費無料
国際ブランドJCB
還元率0.5〜1.0%
申込資格高校生を除く18歳以上の方

nanacoカード利用者におすすめの理由!

  • クレジットカードの利用でもnanacoポイントを貯められる
  • nanaco一体型の発行でnanaco発行手数料が無料
  • nanacoのオートチャージを設定可能
  • セブンカード発行のクレジットカードなのでnanacoチャージの改悪の可能性が薄い

 

nanacoと相性が最強のカードを使いたいなら「セブンカード・プラス」を一択でおすすめします!

 

セブンカード・プラスでは、クレジットカードの利用でnanacoポイントを貯めることが可能となっており、nanacoチャージでも還元率0.5%でポイントが貯まります。

 

チャージしたnanacoをセブン-イレブン・イトーヨーカドーで利用すると、チャージ・利用ポイントで合計1.0%のnanacoポイントを貯めることが可能です!

 

nanaco一体型・紐づけ型の2つのタイプを選択することが可能となっており、nanaco一体型ではnanacoの発行手数料を無料で発行することができます。

 

セブンカード・プラスは、nanacoのオートチャージが可能な唯一のクレジットカードとなっており、レジで残高不足で止められてしまう心配もありませんね。

 

 

JMBローソンPontaカード

JMBローソンPontaカードVisa

4.4

年会費無料
家族カード-
ETCカード年会費無料
国際ブランドVisa
還元率0.5〜2.0%
申込資格高校生を除く18歳以上の方

nanacoカード利用者におすすめの理由

  • nanacoチャージで0.5%のPontaポイントが付与
  • Pontaポイントは実質有効期限無期限で貯まる
  • ローソンでも還元率2.0%でお得に利用できる

 

セブン-イレブンだけではなく、ローソンでもよくお買い物をされる方におすすめのカードが「JMBローソンPontaカード」です。

 

JMBローソンPontaカードでは、nanacoのチャージで還元率0.5%のPontaポイントを貯めることが可能となっており、チャージで人気の共通ポイントが貯まります。

 

Pontaポイントは実質有効期限無期限で貯めることができますので、nanacoチャージ用で利用していてもポイントを有効期限切れで失効させてしまう心配がありません。

 

JMBローソンPontaカードでは、ローソンでは還元率がアップし、還元率2.0%でお得にPontaポイントを貯めることができます。

 

nanacoはコンビニではセブン-イレブンしか利用することができませんので、ローソンでもお買い物をする機会があるという方は持っておくべきカードです!

 

楽天Edy

 

楽天Edyがおすすめなのはこんな人

  • 幅広い店舗で電子マネーを使いたい方
  • 楽天ポイントを貯めている方
  • スマホで手軽にクレジットチャージをしたい方

 

幅広い店舗で使える、使い勝手の良い電子マネーが欲しい方には楽天Edyがおすすめです。

 

楽天Edyは電子マネーでもっとも加盟店の数が多くなっており、コンビニ大手3チェーンをはじめ、さまざまな店舗で利用することができます。

 

電子マネーの利用で楽天ポイントを貯めることが可能となっており、貯まった楽天ポイントで楽天Edyをチャージすることも可能です。

 

おサイフケータイ対応のスマホをお使いの場合には、スマホアプリから簡単にクレジットチャージが可能となっており、手軽に使えるのも嬉しいですね!

 

 

楽天カード

楽天カード

4.2

年会費無料
家族カード無料
ETCカード年会費550円(税込)
国際ブランドアメリカン・エキスプレス、Visa、Mastercard®、JCB
還元率1.0〜3.0%
申込資格高校生を除く満18歳以上の方

楽天Edy利用者におすすめの理由

  • 楽天Edyチャージで還元率0.5%
  • 楽天Edy一体型でカードを発行できる
  • 楽天Edyのオートチャージが可能

 

楽天Edyと相性抜群のクレジットカードが「楽天カード」です。

 

楽天カードでは、楽天Edyのチャージで還元率0.5%の楽天ポイントを貯めることが可能となっており、チャージ・利用で還元率1.0%のポイントが貯まります。

 

クレジットカードの利用ではいつでも還元率1.0%の楽天ポイントを貯めることができますので、貯まったポイントを楽天Edyにチャージしてお得に利用することも可能です。

 

楽天カードでは、楽天Edy一体型のカードを発行することができますので、1枚のカードでクレジット払いと楽天Edy払いを便利に使い分けることができます。

 

また、楽天Edyのオートチャージが可能な唯一のカードとなっていますので、チャージ忘れの心配なくスマートに利用できるのも嬉しいですね!

 

Suica

 

Suicaがおすすめなのはこんな人

  • 電車を利用している・定期券を利用している方
  • JR東日本の駅ビルでよくお買い物をされる方
  • Apple Payを利用している方

 

JR東日本の発行する、電車利用者マストの電子マネーともいえるのがSuicaです。

 

Suicaは、電車の改札にタッチするだけでスルー出来るスマートな交通系ICですが、電子マネーとしても非常に優秀なカードとなっています。

 

JR東日本の駅ビルでの利用でJREポイントを貯めることが可能となっており、貯まったJREポイントでSuicaにチャージして利用することも可能です!

 

また、Apple Payを利用している方は、通常税込1,050円のモバイルSuicaの年会費不要でSuicaをアプリで発券することができます。

 

 

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード

4.5

年会費初年度無料
2年目〜524円(税込)※年1回以上の利用で翌年度無料
家族カード-
ETCカード年会費524円(税込)
国際ブランドVisa、JCB
還元率0.5〜11.5%
申込資格高校生を除く18歳以上の方

カードの詳細を見る

現在、受付停止中です

Suica利用者におすすめな理由

  • Suicaチャージ・オートチャージでJREポイント1.5%
  • Suicaのオートチャージに設定可能
  • 通常500円必要なデポジットは必要無し
  • ビックポイントをJREポイントに交換可能

 

Suica利用者にマストなクレジットカードとなっているのが「ビックカメラSuicaカード」です。

 

ビックカメラSuicaカードは、JR東日本のビューカード一体型のカードとなっていますので、Suicaのチャージ・オートチャージでJREポイントを還元率1.5%で貯めることができます。

 

Suicaのオートチャージにも設定することができますので、改札でSuicaが残高不足になってしまい止められてしまう心配もありません。

 

カードの利用では、いつでも0.5%のビックポイントと0.5%のJREポイントの、ダブルポイントで合計1.0%での還元をうけることができます。

 

ビックポイントはJREポイントに交換することができますので、通常のビューカードよりも高い還元率で利用することができますね!

 

ビックカメラでは最大11.5%還元

ビックカメラSuicaカードでは、ビックカメラで現金と同様の10%のビックポイントを貯めることができます。

 

ビックカメラSuicaカードでチャージしたSuicaを利用してお買い物をすれば、合計11.5%というスケール感がハンパ無い還元率で利用することができます。

 

 

JALカードSuica

JALカードSuica

4.5

年会費初年度無料
2年目〜2,200円(税込)
家族カード初年度無料
2年目〜1,100円(税込)
ETCカード年会費524円(税込)
国際ブランドJCB
還元率0.5〜1%
申込資格高校生を除く18歳以上の方

Suica利用者におすすめな理由

  • Suicaチャージ・オートチャージでJREポイント1.5%
  • JREポイントをお得なレートでJALマイルに交換可能
  • Suicaのオートチャージに設定可能
  • 通常500円必要なデポジットは必要無し

 

Suicaの利用でお得にJALマイルを貯めたい方には「JALカードSuica」がおすすめです。

 

JALカードSuicaでは、Suicaのチャージ・オートチャージで、1,000円に15ポイント(還元率1.5%)のJREポイントを貯めることが可能です。

 

4,950円(税込)のショッピングマイル・プレミアムに入会の場合、JREポイント1,500ポイントをJALマイル1,000マイルに交換することができます。

 

JALカードSuicaでは、Suica定期券へのチャージも可能ですので、定期を利用している方は半自動的にJALマイルを積み上げることが可能です。

 

ショッピングマイル・プレミアムに入会済の場合、

 

  • 年間の定期代5万円:500マイル相当
  • 年間の定期代10万円:1,000マイル相当

 

と、通勤・通学でお得にマイルを貯めることができます。

 

また、JALカードSuicaの利用でも、還元率最大1.0%でJALマイルを貯めることができますので、Suicaの利用でJALマイルを貯めたい方におすすめのカードです!

 

WAON

 

WAONがおすすめなのはこんな人

  • イオングループの店舗でお買い物をする方
  • 毎月の生活費を節約したい方

 

イオングループでお買い物をする機会のある方には、最強の電子マネーとなっているのがWAONです。

 

WAONでは、イオングループでのさまざまな優待が用意されており、

 

  • 毎月20日・30日はイオングループで5%オフ
  • 毎月10日はイオングループでポイント5倍
  • 毎月5日・15日・25日はイオングループでポイント2倍

 

と、5日に1回イオングループでのお得な優待が用意されています。

 

WAONの利用ではWAONポイントを貯めることが可能となっており、貯まったポイントでWAONをチャージして利用することも可能です。

 

 

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

4.5

年会費無料
家族カード無料
ETCカード年会費無料
国際ブランドVisa、Mastercard®、JCB
還元率0.5%
申込資格高校生を除く18歳以上のイオン銀行口座をお持ちの方

カードの詳細を見る

現在、受付停止中です

WAON利用者におすすめの理由

  • WAONチャージでWAONポイント還元率0.5%
  • WAONのオートチャージ設定が可能
  • クレジットポイントをWAONチャージに交換可能

 

WAON利用者には必携のクレジットカードとなるのが「イオンカードセレクト」です。

 

イオンカードセレクトは、WAONのオートチャージに設定可能な唯一のクレジットカードとなっており、WAONのチャージで、還元率0.5%でWAONポイントを貯められます。

 

WAONの利用では0.5%からのWAONポイントを貯めることができますので、チャージと利用で還元率1.0%以上のお得な還元をうけることができます。

 

また、クレジットカードの利用で貯まったポイントをWAONチャージに利用することもできますので、WAONをもっともお得に使えるカードです!

 

イオンカードセレクトはWAON一体型のカードとなっており、利用する店舗に合わせてクレジットカードとWAONを使い分けることが可能です。

 

Apple Pay

 

Apple Payがおすすめなのはこんな人

  • iPhoneユーザーの方
  • 事前のチャージ不要で利用したい方
  • セキュリティ機能にもこだわりたい方
  • Suicaを利用している方

 

iPhone7以降のiPhone等で利用することができる、モバイル決済サービスがApple Payです。

 

Apple Payは、iDまたはQUICPayの加盟店で利用することが可能となっており、事前のチャージ不要で後払いで利用できるのも大きなメリットです。

 

Apple Payの利用には、Touch IDやFace IDの認証が必要ですので、カードタイプの電子マネーよりも高いセキュリティ性能で利用することができます。

 

Suicaを登録すれば、iPhoneタッチで改札をスマートに通過することもできますので、Suicaユーザーの方にもおすすめできます。

 

 

オリコカードザポイント

オリコカード・ザ・ポイント

4.1

年会費無料
家族カード無料
ETCカード年会費無料
国際ブランドMastercard®、JCB
還元率1.0〜2.0%
申込資格高校生を除く18歳以上の方

カードの詳細を見る

現在、受付停止中です

Apple Payユーザーにおすすめな理由

  • Apple Payの利用でいつでも還元率1.0%
  • 入会後6カ月間はApple Payで還元率2.0%が可能
  • 年会費無料でApple Pay用に利用しても損は無い

 

Apple Payの利用で、高還元率でポイントを貯めたい方には「オリコカードザポイント」がおすすめです。

 

オリコカードザポイントの還元率は1.0%となっており、Apple Payの利用でも1.0%のオリコポイントを貯めることができます。

 

入会後6カ月間はポイント還元率が2倍になる特典がありますので、Apple Payの利用でも還元率2.0%でお得にポイントを貯めることが可能です!

 

オリコカードザポイントは年会費無料で利用することができますので、とりあえず半年間、驚異の還元率を試してみるのもいいのではないでしょうか。

 

また、会員向けのインターネットモール「オリコモール」では、AmazonやYahoo!ショッピングなどの人気のネット通販をいつでも還元率2.0%以上で利用することができます。

 

 

 

dカード GOLD

dカード GOLD

4.6

年会費11,000円(税込)
家族カード1,100円(税込)※1人目は無料
ETCカード年会費無料
国際ブランドVisa、Mastercard®
還元率1.0〜10.0%
申込資格満18歳以上(高校生不可)かつ安定した継続収入があること。

Apple Payユーザーにおすすめな理由

  • Apple Payの利用でいつでも還元率1.0%
  • dポイント加盟店ではダブルポイントの獲得が可能
  • ドコモユーザーは年会費相当のポイント獲得可能

 

ドコモユーザーの方は年会費相当のポイントが獲得できるゴールドカードが「dカード GOLD」です。

 

dカード GOLDの利用では、還元率1.0%のdポイントを貯めることが可能となっており、Apple Payも還元率1.0%で利用することができます。

 

dポイントカードも一体となっていますので、ローソンなどのdポイント加盟店ではダブルポイントでお得にdポイントを貯めることが可能です。

 

dカード GOLDでは、ドコモケータイ料金の10%がポイントバックされる特典があり、ドコモユーザーの方はポイント還元で年会費の元をとることもできます。

 

優秀なゴールドカードを、Apple Pay用のクレジットカードとして利用するのもいいのではないでしょうか!

 

ローソンで5%分おトクに利用可能

dカード GOLDの利用では、ローソンでの利用分が3%オフになる特典があります。

 

さらに、クレジットポイント+dポイントカード提示のポイントで、合計5%分おトクに利用することができます!

 

ローソンでお買い物をする機会の多い方にも、必携のゴールドカードですね!

 

 

月間3万円までなら万能!

リクルートカード

リクルートカード

4.6

年会費無料
家族カード無料
ETCカード年会費無料
新規発行手数料1,100円(税込)※JCBの場合は無料
国際ブランドVisa、Mastercard®、JCB
還元率1.2〜4.2%
申込資格高校生を除く18歳以上の方
  • 月間の上限3万円まで電子マネーチャージが還元率1.2%
  • Visa/Mastercardブランドは電子マネー対応が豊富
  • Apple Payにも登録可能

 

月間3万円までの電子マネーチャージなら、万能の電子マネー用クレカとして利用できるのが「リクルートカード」です。

 

リクルートカードでは、電子マネーチャージの合計が月間3万円まで、1.2%の高還元率でポイントを貯めることが可能となっています。

 

対応する電子マネーは国際ブランドによって異なり、

 

JCB nanaco
Suica
Visa/Mastercard 楽天Edy
nanaco
Suica
SMART ICOCA
au WALLET

 

Visa/Mastercardブランドの方が電子マネーとの相性は良くなっています。

 

私自身もそうですが、電子マネーとクレジットカードを併用する際には、コンビニなどの少額の支払いを電子マネーで支払いするという方も多いでしょう。

 

月間3万円のチャージで足りる方にとっては、リクルートカードは最強の電子マネー用カードです。

 

また、Apple Payにも登録可能となっており、こちらは月間の上限なく1.2%の高還元率でポイントを貯めることができます。

 

リクルートポイントはPontaポイントに交換可能

 

リクルートポイントは、Pontaポイントと相互交換することが可能となっており、ローソンをはじめとしたさまざまな店舗で現金同様にポイントを活用することができます。

 

電子マネーチャージで、高還元率で貯めたポイントを、使い勝手の良い共通ポイントに交換できるのも大きな魅力です!

 

 

電子マネー用クレジットカード選びの際のチェックポイント

電子マネー用のクレジットカードを選択する前に、クレジットカード選びのチェックポイントを確認しておきましょう。

 

  • 利用している電子マネーと相性が良い
  • クレジットカードとしての機能やメリット
  • 電子マネーに合わせて複数持ちも賢い!
  • オートチャージに対応している

利用している電子マネーのチャージでポイントが貯まる

大前提となるのが、利用している電子マネーのチャージでポイントが貯まるクレジットカードを選択することです。

 

恥ずかしながら、私もクレジットカードについて詳しく知る前は、ポイントの貯まらないクレジットカードで電子マネーをチャージして、得したつもりになっていた一人です。

 

クレジットカードチャージができる=ポイントが貯まる、というわけではありませんので、上記の電子マネー別のクレジットカードを参考にカードを選んで下さい!

クレジットカードとしての機能やメリットも判断基準

電子マネー用のクレジットカードというと、電子マネーをチャージした際のポイント還元率のみに目が行ってしまいますが、カードそのものの機能も大切です。

 

特に、自動付帯で海外旅行傷害保険が付帯するクレジットカードなら、持っているだけで海外旅行傷害保険の補償をうけられますのでダブルでオイシイですね!

 

また、ポイントの使い道も重要な判断基準となっており、

 

  • 共通ポイントに交換可能
  • 電子マネーにチャージ可能
  • マイルに交換可能

 

このようなポイントが貯まるクレジットカードなら、貯まったポイントを有効に活用することができます。

電子マネーごとに複数枚活用しよう

クレジットカードによって電子マネーとの相性が変わりますので、1枚のクレジットカードだけで利用するのは効率が悪いですね。

 

利用する電子マネーごとに、ポイントの貯まるクレジットカードを用意しておけば、いかなる場合でもポイントの取りこぼしを防ぐことができます。

 

おすすめは、リクルートカードを1枚持って、月間3万円を超えた分を他のカードでチャージするというのが効率良くポイントを貯めるコツです。

オートチャージに対応しているカードを選ぼう

電子マネー用のクレジットカードを利用する際には、オートチャージに対応したクレジットカードを選びたいです。

 

電子マネーを利用していて、支払いをしようと思ったら残高不足で、仕方なく現金で支払った経験のある方も多いのではないでしょうか?

 

オートチャージのクレジットカードを利用することで、チャージ忘れの心配なく、ポイントの取りこぼしを防ぐことにも繋がります。

電子マネー利用者はクレジットカードの併用がマスト!

今や、1人に1枚以上は持っていると言っても過言ではない電子マネーですが、クレジットカードを上手に活用できている方は少ないのではないでしょうか?

 

  • クレジットチャージでポイントの2重取りは基本
  • 電子マネーによってクレジットカードとの相性が違う
  • 電子マネーごとにクレジットカードを使い分けよう

 

電子マネーの利用でもポイントを貯めることができますが、クレジットチャージを利用するだけでポイントを1.5倍〜2倍に増やすことができます。

 

電子マネーによってクレジットカードとの相性が違いますので、電子マネーごとにクレジットカードを使い分けるのも賢い使い方ですね!

 

レジで現金で電子マネーをチャージしている方を見ると、「ああ、損をしているな」と勝手に心配をしてしまいます。

 

電子マネーを利用する際には、クレジットチャージを活用して、スマート&お得にキャッシュレス化しちゃいましょう!