JTB旅カード Visa ゴールド | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

JTB旅カード Visa ゴールド

JTB旅カード Visa ゴールド
4.1
年会費還元率
16,500円(税込)1.5%〜2.5%
国際ブランド電子マネー発行スピード
1〜2週間

JTB旅カードVisaゴールドは、旅行代理店大手のJTBと三井住友カードが提携して発行するゴールドカードです。

JTB旅カードの上位カードとして発行されるゴールドカードとなっており、いつでも還元率1.5%と有利な還元率で「JTBトラベルポイント」を貯めることができます。

さらに、JTB旅カードVisaゴールドでは、プラチナカード級の手厚い補償が付帯していますので、旅行の補償用のカードとしても優秀です。

今回は、JTB旅カードVisaゴールドの特徴やメリット・デメリットを解説します。

最後まで読めば、JTB旅カードVisaゴールドで旅行に出かけたくなっちゃいますよ!

キャンペーン

JTB旅カードVisaゴールドでは、2019年4月1日〜9月30日までの期間限定で、カードの入会・利用で最大16,000円相当のポイントがプレゼントされます。

期間中の入会で、もれなく4,000ポイントのJTBトラベルポイントが、入会特典として付与されます。

さらに、2019年4月1日〜10月31日までの利用金額に応じて、利用特典のポイントが加算されますよ。

  • 15万円以上で5,000ポイント
  • 50万円以上で11,000ポイント

上記に加え、2019年9月24日までに、メルマガを登録すれば1,000ポイントが加算され、合計で最大16,000ポイントのJTBトラベルポイントを獲得することが可能です。

JTBトラベルポイントは1ポイント=1円として、JTBグループの旅行代金の支払いに利用することができます。

入会キャンペーンで獲得したポイントで、おトクにタダ旅行に出かけちゃうのも良いのではないでしょうか!

10のメリット

JTB旅カードVisaゴールドでは、旅好きの方には嬉しい、10のメリットが用意されています。

  • いつでも1.5%の高還元率カード
  • JTBグループで最大還元率2.5%
  • Apple Payを利用可能
  • ETCカードは年間1回以上の利用で年会費無料
  • 空港ラウンジサービスが付帯
  • 最高5,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯 
  • 家族特約も付帯した手厚い補償
  • 国内航空機欠航補償が付帯
  • 万が一の旅行キャンセルも補償
  • 年間300万円までのショッピング安心補償

ここでは、JTB旅カードVisaゴールドを選ぶべき、メリットについて解説します。

JTBトラベルポイントがいつでも還元率1.5%

JTB旅カードVisaゴールド最大のメリットが、いつでも還元率1.5%で「JTBトラベルポイント」を貯められる点です。

カードの利用では、100円につき1.5%のJTBトラベルポイントが付与され、ポイント有効期限は付与月から2年間となっています。

ポイントの付与条件は月間の累計金額からの付与ですので、ポイントにならずに切り捨てられてしまう端数は最大でも月間99円と、非常に効率的です。

JTBトラベルポイントは、

  • JTBグループのお店
  • JTBホームページ
  • るるぶトラベル

このように、JTBグループのオンライン・実店舗で、旅行代金や旅行商品の支払いに1ポイント=1円として現金同様に利用することができます。

普段のカードの利用で貯めたポイントで、おトクにタダ旅行に出かけられるのは、旅行好きの方には神がかったメリットですね!

JTBグループで最大2.5%の高還元率

JTB旅カードVisaゴールドでは、JTBグループでの利用で最大2.5%の高還元率でポイントを貯めることができます。

国内宿泊事前決済 1.0%
るるぶトラベル 1.0%
その他オンライン予約 0.5%
JTBグループの店舗 0.5%

このように、カードの利用ポイントとは別に0.5%〜1.0%のJTBトラベルポイントが付与され、最大で合計2.5%の還元率で旅行を手配することが可能です。

貯まったJTBトラベルポイントは、次回の旅行の予約に1ポイント=1円として利用することができますので、高還元のポイントを効率的に活用することができますね!

Apple Pay対応

Apple Pay

JTB旅カードVisaゴールドは、Apple Payに登録して利用することが可能です。

JTB旅カードVisaゴールドは、後払い式電子マネー「iD」を搭載しており、iDをApple Payに登録することができます。

Apple Payの利用でも、通常のカード利用と同様、還元率1.5%でポイントが付与されますので、柔軟な決済方法でお得にポイントを貯めることができますね。

ただし、Visaブランドでは、Apple Payのオンライン決済に対応していない点には注意が必要です。

ETCカードは実質年会費無料

JTB旅カードVisaゴールドでは、ETCカードを実質年会費無料で利用することができます。

JTB旅カードVisaゴールドのETCカードの年会費は、

  • 初年度:無料
  • 2年目以降:550円(税込)

となっていますが、年間1回以上ETCカードを利用すると、次年度のETC年会費が無料になる特典があります。

JTB旅カードVisaゴールドでは、ETCカードの利用でも還元率1.5%でJTBトラベルポイントを貯めることができますので、無料でETCカードを利用できるのはメリットですね!

空港ラウンジサービス

JTB旅カードVisaゴールドでは、国内主要空港、およびハワイ・ホノルル空港のラウンジを無料で利用することができます。

空港ラウンジでは、フリードリンクや無料Wi-Fiのサービスが提供されており、搭乗便の到着までの待ち時間を有意義に過ごすことが可能です。

特に、大型連休などの繁忙期には、一般の待合スペースは混みあって落ち着きませんので、空港ラウンジサービスを利用できるのは嬉しいですね。

空港ラウンジサービスは、1回あたり1,000円程度の料金が必要なサービスですので、海外旅行の際の実益的なメリットです。

最高5,000万円の海外旅行傷害保険

JTB旅カードVisaゴールドでは、最高5,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯します。

保険適用条件 自動付帯
死亡・後遺障害 最高5,000万円
傷害治療 最高300万円
疾病治療 最高300万円
携行品損害 最高50万円
救援者費用 最高500万円
賠償責任 最高5,000万円

海外での急病やケガに備える、傷害・疾病治療は最高300万円と手厚い補償となっていますので、医療費の高額な海外旅行の際にも安心です。

JTB旅カードVisaゴールドは、海外旅行用のカードとして利用する方も多いと思いますので、手厚い海外旅行傷害保険が付帯しているのは嬉しいですね。

さらに、JTB旅カードVisaゴールドでは、会員だけの「専用上乗せ保険」もリーズナブルに加入することができますので、プラスアルファの補償をうけることができます。

また、JTB旅カードVisaゴールドでは、国内旅行でも自動付帯で最高5,000万円の旅行傷害保険が付帯していますので、国内外での旅行時の心強いパートナーとなってくれますね!

海外旅行傷害保険は家族特約も付帯

JTB旅カードVisaゴールドの海外旅行傷害保険では、最高1,000万円の家族特約も付帯します。

家族特約では、海外旅行に同行する、家族カードを持たない家族に対して補償が適用されます。

空港の保険会社で家族分の保険に加入した場合、短期間の保険でも高額な保険料が必要ですので、家族旅行の保険料を大幅に削減できますね!

国内航空機欠航補償

JTB旅カードVisaゴールドの国内旅行傷害保険では、航空便の欠航に備える「国内航空機欠航補償」が付帯します。

国内航空機欠航補償では、天候やストライキなどの偶発的な理由で搭乗予定便が欠航・到着遅延した場合に、必要になった負担を補償してくれます。

  • 追加宿泊費用
  • 追加交通費用
  • 追加食事費用

上記のような、本来であれば不要であった追加費用を、15,000円を上限に補償してもらうことが可能です。

国内線でも、LCC利用時などは欠航・遅延のリスクがありますので、航空機欠航補償が付帯しているのは安心につながるメリットですね。

キャンセル補償も付帯

JTB旅カードVisaゴールドでは、不本意な旅行のキャンセルの際に「海外旅行取消料補償」が補償されます。

JTBの海外パッケージツアーをJTB旅カードVisaゴールドで支払っていた場合、

  • カード会員本人
  • 配偶者
  • 2親等内の親族

のケガ・病気によって、一定期間以上の入院などで旅行をキャンセルした際の、キャンセル費用が補償の対象となります。

キャンセル費用の80%を、10万円を上限に補償してもらうことができますので、不本意な旅行のキャンセルにおけるダメージを最小限に抑えることができますね!

年間300万円までの手厚いショッピング保険

JTB旅カードVisaゴールドでは、年間300万円までの手厚いショッピング保険が付帯します。

ショッピング保険では、国内外の加盟店で購入した商品の破損・盗難による損害を、購入日から90日間補償してもらうことが可能です。

海外で購入したお土産品なども補償の対象となりますので、海外旅行の際のショッピングでの安心につながりますね!

保険の利用時に自己負担として必要となる免責金額も、1事故あたり3,000円と少額ですので、気軽に保険を利用しやすくなっている点もメリットです。

こんな方におすすめ

JTB旅カードVisaゴールドの10のメリットから、次のような方におすすめすることができます。

  • 旅行をお得に楽しみたい方
  • JTBのパッケージツアーを利用する機会の多い方
  • 手厚い旅行関連の補償を求める方

JTB旅カードVisaゴールドでは、いつでも還元率1.5%でJTBトラベルポイントが付与され、カードの利用で貯まったポイントでお得に旅行することができます。

JTBのパッケージツアーや国内宿泊の予約では、最大2.5%の高還元率でポイントを貯められますので、JTBのツアーを利用する機会の多い方にもおすすめです。

JTB旅カードVisaゴールドでは、家族特約も付帯した海外旅行傷害保険やキャンセル補償なども付帯しており、手厚い旅行関連の補償を求める方にも最適のカードですね!

デメリットは3つ

JTB旅カードVisaゴールドにも、3つのデメリットがあります。

  • ポイントの使い道は限定される
  • 年会費は一般的なゴールドカードよりも高め
  • 電子マネーチャージではポイント付与なし

ここでは、JTB旅カードVisaゴールドを申し込みする前に、知っておくべきデメリットを解説します。

ポイントの使い道は限定的

JTB旅カードVisaゴールドでは、ポイントの使い道が限定されてしまう点をデメリットに感じる方もいるでしょう。

JTBトラベルポイントは、JTBグループでの旅行代金・旅行商品の支払いのみに限定されており、他社ポイントやマイルとの交換は対象外です。

旅行に出かける予定のない方には、ポイントの使い道に困ってしまうかも知れません。

ただし、JTB旅カードVisaゴールドを持とうと思う方は、前提として旅行好きな方と考えられますので、大きなデメリットとは言えませんね。

年会費は若干高め

JTB旅カードVisaゴールドでは、年会費が若干高めになっている点がデメリットと言えるでしょう。

JTB旅カードVisaゴールドの年会費は、

本会員 16,500円(税込)
家族会員 無料

このように、本会員の年会費は16,500円(税込)となっています。

一般的なゴールドカードの年会費は10,000円前後となっていますので、年会費を高く感じてしまう方も少なくないでしょう。

ただし、JTB旅カードVisaゴールドでは、家族カードを1枚目無料で発行することができますので、夫婦で利用すれば1枚あたりの保有コストを削減することができます。

JTB旅カードVisaゴールドでは、プラチナカード級の付帯保険も用意されていますので、コスパは高いカードと言って良いでしょう。

電子マネーとは相性が悪い

JTB旅カードVisaゴールドでは、電子マネーのチャージでポイントが付与されない点がデメリットです。

電子マネーのチャージ分はポイント付与の対象外となっていますので、電子マネーとクレジットカードを併用したい方には不向きですね。

ただし、JTB旅カードVisaゴールドはApple Payに登録することができますので、電子マネーを利用したいシーンではApple Payを活用することもできます。

また、近年ではスマホペイのサービスも多く、電子マネーとの相性の悪さは大きなデメリットとは言えませんね。

こんな人には向かないかも…?

JTB旅カードVisaゴールドの年会費は、一般的なゴールドカードよりも若干高めになっており、年会費の安いゴールドカードが欲しい方には不向きです。

コスパの良い海外旅行用カードが欲しい方には「オリコカードザワールド」がおすすめです。

Orico Card THE WORLD(オリコカード・ザ・ワールド)

オリコカードザワールドは初年度年会費無料となっており、海外利用分ではいつでも2.0%の還元率でポイントを貯めることができますよ!

オリコカードザワールドについて詳しくはこちら

JTB旅カードVisaゴールドの特徴

JTB旅カードVisaゴールドは、旅行好きの方のためのゴールドカードです。

カードの利用では、いつでも還元率1.5%でJTBトラベルポイントを貯めることが可能となっており、JTBグループでは最大2.5%の高還元率で利用することができます。

JTBトラベルポイントは、JTBの旅行代金・旅行商品の支払いに1ポイント=1円として利用できますので、貯まったポイントでのタダ旅行も可能です。

JTB旅カードVisaゴールドでは、家族特約も付帯した海外旅行傷害保険や、キャンセル補償などのプラチナカード級の補償も用意されています。

ポイント・補償の両面で、旅行好きの方に自信を持っておすすめできるゴールドカードと言って良いでしょう。

国際ブランド

JTB旅カードVisaゴールドの国際ブランドはVisaのみです。

Visaブランドは、国内外の加盟店のシェアでもNO.1の国際ブランドとなっており、海外でのカード利用でも使い勝手はバツグンです。

JTB旅カードVisaゴールドは、海外利用が多くなることが想定されますので、海外でも使い勝手の良いVisaブランドを利用できる点もメリットですね。

申込資格

JTB旅カードVisaゴールドの申込資格は、20歳以上の安定した収入のある方です。

審査基準は、カードを発行する三井住友カードの基準となりますので「三井住友カード ゴールド」と同等程度の審査難易度であると考えられます。

三井住友カードは、銀行系のクレジットカード会社ですので、審査の際には過去の信用情報が重視される傾向があります。

ゴールドカードの審査通過に自信がない方は、一般カードの「JTB旅カード」からアップグレードで取得を目指してみるのも良いでしょう。

また、JTB旅カードVisaゴールドの発行期間は、平均して1週間〜2週間程度となっています。

限度額

JTB旅カードVisaゴールドの限度額は、50万円〜200万円が目安となっています。

ゴールドカードならではの高額な限度額を利用することができますので、海外旅行の支払いなど大きな限度額が必要な際にも安心です。

ただし、限度額は申込時の年収や信用情報によって設定されますので、年収の低い方などは30万円程度の限度額が設定されるケースもあります。

初期利用限度額が低めに設定された場合でも、半年程度の利用実績を積むことで限度額の増枠も可能です。

付帯サービス

JTB旅カードVisaゴールドでは、海外旅行にも役立つさまざまなサービスが付帯します。

  • Jiデスク
  • 海外24時間日本語緊急電話サポート
  • 10,000か所の優待サービス

ここでは、JTB旅カードVisaゴールドの付帯サービスの内容を詳しく解説します。

Jiデスク

JTB旅カードVisaゴールドでは、「Jiデスク」で旅行前・渡航中のさまざまなサポートをうけることが可能です。

旅行前には、海外の現地情報やレストラン・ホテルを予約できる電話サービス「インフォメーションサービス」を利用できます。

さらに、海外55か所の主要都市には、日本語スタッフが対応してくれる現地デスクも用意されており、旅行中のさまざまなサポートをうけられます。

旅行前から渡航中までの充実したサポートが用意されていますので、海外が不慣れな方でも安心して海外旅行を楽しむことができますね!

海外24時間日本語緊急電話サポート

JTB旅カードVisaゴールドでは、海外旅行中の緊急時に備える「海外24時間日本語緊急電話サポート」が付帯します。

海外24時間日本語緊急電話サポートでは、カードやパスポートの紛失時や急病・事故などの緊急時に、24時間日本語スタッフがサポートしてくれます。

JTB旅カードVisaゴールドでは、保険を利用したキャッシュレス診療も可能ですので、急病時にも電話一本で病院の手配・支払いまで対応してもらうことが可能です。

言葉の分からない海外でトラブルに遭ってしまうと慌ててしまいますが、日本語で親切なサポートをうけられるのは安心につながりますね。

10,000か所の優待サービス

JTB旅カードVisaゴールドでは、国内10,000か所のさまざまな優待サービスを利用することが可能です。

JTBの運営する「えらべる倶楽部ライフ」と提携した優待サービスとなっており、

  • ゴルフ場
  • スパ
  • テーマパーク
  • アウトドア施設
  • 飲食店

など、さまざまなカテゴリーの施設でおトクな優待をうけることができます。

レンタカーの優待なども用意されていますので、国内旅行の際にもお得にサービスを活用しちゃいましょう!

旅行好きの方のためのVisaゴールドカード!JTBトラベルポイントをお得に貯めよう

JTB旅カードVisaゴールドは、旅行好きの方におすすめできる高還元率のVisaゴールドカードです。

  • いつでも還元率1.5%でJTBトラベルポイントが貯まる
  • JTBグループの利用では還元率最高2.5%
  • プラチナカード級の旅行関連の補償が付帯

JTB旅カードVisaゴールドの利用では、いつでも還元率1.5%でJTBトラベルポイントを貯めることが可能となっており、普段の利用で貯めたポイントを旅行に活用できます。

JTBグループでのカード利用では、最大2.5%の高還元率でポイントを貯められますので、お得なパッケージツアーをさらにおトクに予約することが可能です。

キャンセル補償や航空機欠航補償など、プラチナカード級の旅行関連の補償も付帯していますので、旅行用のカードとしては最適ですね。

JTB旅カード Visa ゴールドの申込みはこちら

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

JTB旅カード Visa ゴールドの口コミを投稿する

※投稿された口コミは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。※口コミのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る