イオンカード(TGCデザイン) | 最強クレジットカードガイド

Warning: Undefined array key "rid" in /home/wp273685/ideco-guide.jp/public_html/wp-content/themes/ideco-guide/functions/db.php on line 15
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

イオンカード(TGCデザイン)

イオンカード(TGCデザイン)
4.0
年会費還元率
永年無料0.5%〜1.0%
国際ブランド電子マネー発行スピード
2〜3週間

イオンカードと、東京ガールズコレクションが提携して発行するクレジットカードが「イオンカード(TGCデザイン)」です。

イオンカード(TGCデザイン)は、東京ガールズコレクションとのコラボによるキュートなデザインが特徴で、クレジットカードにも個性を出したい女性におすすめできます。

カード限定の特典として、イオンシネマでいつでも1,000円で映画が観られる特典もありますので、映画好きの方にもおすすめできるクレジットカードですよ!

今回は、イオンカード(TGCデザイン)の特徴やメリット・デメリットを解説します。

最後まで読めば、他では手に入らない個性的なクレジットカードを手に入れることができますよ!

11のメリット

イオンカード(TGCデザイン)には、11のメリットがあります。

  • 年会費は永年無料で負担なし
  • ETCカードも手数料・年会費無料で発行可能
  • イオンシネマでいつでも映画が1,000円
  • TGCデザインカード限定の優待特典
  • 対象店舗でいつでもポイント2倍
  • 毎月10日はどこでもポイント2倍
  • 毎月20日・30日はイオンで5%オフ
  • 55歳以上の方は毎月15日は5%オフ
  • 最短5分でカードが無くてもすぐ使える
  • 長期補償のショッピング保険が付帯
  • TGCコラボのカードデザインがカワイイ

ここでは、イオンカード(TGCデザイン)を作るべき理由となる、メリットを解説します。

年会費永年無料

イオンカード(TGCデザイン)は、年会費永年無料で発行することができます。

家族カードも3枚まで無料で発行できますので、家族でイオンカード(TGCデザイン)を利用する予定の方も安心です。

家族カードなら、生計をともにする18歳以上の家族は原則、誰にでも作れますので、専業主婦の奥さんや学生の子供さん用にも手軽に発行できます。

カードの発行にムダな年会費がかかりませんので、イオンカード(TGCデザイン)が気になった方はとりあえず作っておくのも良いのではないでしょうか。

ETCカードは手数料・年会費無料

イオンカード(TGCデザイン)では、ETCカードを年会費無料・発行手数料無料で発行できます。

ETCカードでは、年会費は無料でも発行手数料が必要なカードもありますので、ムダな手数料を支払わずにETCカードを追加できるのは嬉しいですね。

イオンカード(TGCデザイン)では、ETCカードの利用でもクレジットカード利用と同様にポイントを貯められます。

車を運転する予定のある方は、無料で発行できますので、ETCカードも合わせて発行しておくようにしましょう。

イオンシネマがいつでも1,000円

イオンカード(TGCデザイン)最大のメリットが、イオンシネマでいつでも映画を1,000円で観ることができる点です。

イオンシネマの映画チケット料金は通常1,800円ですので、イオンカード(TGCデザイン)を持っていれば、いつでも800円お得に映画を観ることができます。

カード会員だけではなく、イオンカード(TGCデザイン)の特典で購入したチケットなら同伴者も値引きの対象となりますので、映画館デートにもお得に活用できますね!

特典の割引チケットは、年間50枚まで購入できますので、話題の映画を網羅することができますよ。

イオンカード(TGCデザイン)だけの優待特典

イオンカード(TGCデザイン)では、ほかのイオンカードにはない、カード独自の優待特典が用意されています。

  • Re.Ra.Kuリラク:60分以上コースで10%オフ
  • 超密室レーザートラップ:当日間が特別割引価格、ネット予約でカード会員本人のみ基本プランの初級1回分無料
  • 超密室リアル体験型脱出ゲーム:当日券が特別割引価格、ネット予約でさらに割引
  • 丸福珈琲店:カード会員本人のみ、ドリップコーヒー1パックプレゼント
  • TOTTI CADY FACTORY:カード会員本人のみ、平日限定、1,000円以上購入で袋わたあめプレゼント
  • MIRAIYA Bookmark Lounge Café:ドリンク全商品がLサイズにアップ
  • CIAOPANIC TYPY チャオパニックティピー:カード提示で8%オフ

このように、イオンカード(TGCデザイン)を提示するだけで、割引やプレゼントなどの優待をうけることができますよ!

女性に嬉しいリラクゼーションやアパレルはもちろん、みんなで遊べるアミューズメント施設も優待の対象ですので、イオンカード(TGCデザイン)をフル活用しちゃいましょう。

イオングループならいつでもポイント2倍

イオンカード(TGCデザイン)では、イオングループでの利用でいつでもポイントを2倍貯めることができます。

イオンカード(TGCデザイン)の通常還元率は0.5%となっており、カードの利用200円につき1ポイント(1円相当)の「ときめきポイント」が付与されます。

ポイントは、一回の利用ごとに付与されますので、缶コーヒー1本など200円未満の利用ではポイントが付きませんので、注意が必要です。

イオンカード(TGCデザイン)は、全国のイオングループでの利用では、ポイントが2倍になる特典があります。

  • イオン
  • イオンモール
  • ダイエー
  • マックスバリュ
  • saQwa<イオンサクワ>

毎日利用するスーパーマーケットで、還元率1.0%でポイントを貯められますので、お買い物用のカードをイオンカード(TGCデザイン)に変えるだけでガンガンポイントが貯まりますね!

また、イオンカード(TGCデザイン)では、

  • モバイルSuica
  • SMART ICOCA

のチャージでもときめきポイントを貯められます。

ただし、クレジットカードの利用ポイントとは異なり、400円に1ポイント(還元率0.25%)の付与となっていますので、注意が必要です。

ときめきポイントの有効期限は、ポイント獲得日の翌々年の誕生月末日で、最長2年間です。

毎月10日はときめきWポイントデー

通常、イオンカード(TGCデザイン)は還元率0.5%となっており、イオングループでの利用分はポイントが2倍、還元率1.0%となる特典があります。

さらに、毎月10日は「ときめきWポイントデー」となっており、どこで使ってもポイントが2倍になりますので、効率的にポイントを貯められますね!

お客様感謝デーはイオンで5%オフ

イオンカード(TGCデザイン)では、毎月20日・30日の「お客様感謝デー」には、全国のイオンでのお買い物金額が5%オフになる特典があります。

イオンの食料品はもちろん、雑貨や衣料品も含めて、ほぼ全ての商品が5%オフになりますので、お客様感謝デーだけでもイオンカード(TGCデザイン)を持つメリットがあります。

毎月、20日・30日のお客様感謝デーに1万円ずつ、月間2万円の買いだめをした場合、月間1,000円、年間にすると12,000円の、驚異的な節約効果があります。

年間1万円以上浮けば、浮いた家計で家族で外食だってできちゃいますね!

毎月15日はG.G感謝デーで5%オフ

イオンカード(TGCデザイン)では、毎月15日は「G.G感謝デー」となっており、55歳以上の方はイオンでのお買い物が5%オフになる特典があります。

G.G感謝デーでは、20日・30日のお客様感謝デーと同様に、全国のイオンで5%オフでお買い物をすることが可能です。

ですので、55歳以上の方なら、15日・20日・30日と月間3回、イオンで5%オフになる特典がありますね!

通常日にお買い物をするのがもったいなくなっちゃうほどの特典ですので、55歳以上の方もイオンカード(TGCデザイン)はメリットがありますね!

最短5分でアプリでカードを利用開始!

イオンカード(TGCデザイン)では、最短5分で即時発行できる「イオンウォレット即時発行サービス」を利用できます。

イオンウォレット即時発行サービスでは、Apple Pay、またはおサイフケータイで使える「iD決済」を、申し込みから最短5分で利用することが可能です。

イオンをはじめとした店頭での決済はもちろん、iD加盟店やネット通販での決済も可能ですので、今すぐクレジットカードを使いたい方にも嬉しいですね。

また、イオンモールなどのイオンカードカウンターでは、イオンで使える仮カードを即日発行することも可能です。

180日間長期補償のショッピング保険

イオンカード(TGCデザイン)では、180日間長期補償のショッピング保険が付帯します。

ショッピング保険では、購入日から180日間、商品の破損や盗難による損害を年間50万円まで補償してもらうことが可能です。

クレジットカードのショッピング保険の補償期間は90日間というカードが多くなっていますので、通常の2倍の長期補償で商品を守ってもらえるのは嬉しいですね!

ショッピング保険は、1品5,000円以上の商品が対象となっており、補償を利用する際に免責金額は必要ありません。

TGCコラボの限定カードデザイン

イオンカード(TGCデザイン)は、東京ガールズコレクション(TGC)コラボのデザインが採用された、唯一のクレジットカードです。

イオンカードセレクト

東京ガールズコレクションは、言わずと知れた国内最大級のファッションイベント。

そんな、東京ガールズコレクションとコラボしたイオンカード(TGCデザイン)は、ファッション小物やコスメがデザインされたキュートなデザインが特徴です。

イオンカードはお得だから持ちたいけど、好みのデザインのカードがないからと敬遠してしまっていた方も、イオンカード(TGCデザイン)なら自分の個性も演出できますね!

こんな方におすすめ

イオンカード(TGCデザイン)の11のメリットから、次のような方におすすめすることができます。

  • 映画館で映画を観るのが好きな方
  • イオンでお買い物をする機会が多い方
  • TGCを応援している方

イオンカード(TGCデザイン)では、イオンシネマでいつでも映画を1,000円で観られるので、映画館でお得に映画を楽しみたい方におすすめです。

毎月20日・30日のお客様感謝デーでの5%オフをはじめ、イオンでのお得な優待・ポイントアップ特典が充実していますので、イオンでお買い物をするならマストのクレジットカードですね。

また、東京ガールズコレクションとコラボした唯一のクレジットカードですので、TGCが好きな方やTGCを応援したい方にも最適です。

デメリットは2つ

イオンカード(TGCデザイン)にも、2つのデメリットがあります。

  • ポイント還元率は低い
  • WAONのチャージでポイントが貯まらない

ここでは、イオンカード(TGCデザイン)を申し込みする前に、知っておくべきデメリットを解説します。

ポイント還元率の低さ

イオンカード(TGCデザイン)では、ポイント還元率の低さをデメリットに感じてしまう方も多いでしょう。

近年では、年会費無料でも還元率1.0%を超えるカードが多くなっていますので、還元率0.5%だと物足りなく感じるのもムリはありません。

ただし、イオンカード(TGCデザイン)では、全国のイオンでいつでもポイントが2倍貯まる特典があります。

さらに、毎月10日のときめきWポイントデーには、どこで使ってもポイントが2倍になりますので、ポイント還元率の低さは大きなデメリットにはなりませんね。

WAONチャージでのメリットはなし

イオンカード(TGCデザイン)では、イオンの電子マネー「WAON」のチャージでポイントが貯まらない点がデメリットです。

電子マネーWAONは、イオンカード同様に全国のイオンでお得な特典が付帯した電子マネーです。

ただし、イオンカード(TGCデザイン)でWAONにチャージしてもポイントは付きませんので、イオンカード(TGCデザイン)でチャージをするメリットはありませんね。

イオンカード(TGCデザイン)では、モバイルSuica・SMART ICOCAのチャージでもポイントが半減しますので、電子マネー用のクレジットカードとしてはおすすめできません。

こんな人には向かないかも…?

イオンカード(TGCデザイン)は、WAONのチャージではポイントが貯まらないから、電子マネーでポイントを2重取りしたい方には不向きです。

WAONチャージでポイントを貯めたいなら、「イオンカードセレクト」をおすすめします。

イオンカードセレクト

イオンカードセレクトでは、イオン銀行での普通預金金利の優遇などの特典もありますので、イオン銀行に口座をお持ちの方にもおすすめできますよ!

イオンカードセレクトについて詳しくはこちら

イオンカード(TGCデザイン)の特徴

イオンカード(TGCデザイン)は、東京ガールズコレクションとコラボした、女性や若者の方におすすめできるクレジットカードです。

イオンカード(TGCデザイン)では、イオンシネマでいつでも1,000円で映画を観られますので、映画を観るなら映画館で!という方にもおすすめできます。

さらに、女性に嬉しいリフレや、グループでも遊べるアミューズメント施設で使える、イオンカード(TGCデザイン)だけの優待も充実していますよ!

イオンカード共通の特典として、お客様感謝デーの5%オフをはじめとした、イオンでの優待・割引も充実していますので、遊びはもちろん毎日の生活にもおすすめです。

イオンカード(TGCデザイン)は、年会費永年無料で発行できますので、どうしようか迷ったらとりあえず作っておくのも良いでしょう!

国際ブランド

イオンカード(TGCデザイン)の国際ブランドはJCBのみとなっています。

JCBブランドは、国産で唯一の国際ブランドとなっており、日本国内での加盟店シェアはNo.1と国内での使い勝手に困ってしまうことはありません。

さらに、JCBブランドのカードを持っていれば、ハワイ旅行時にワイキキトロリーの無料特典やJCBラウンジを利用することが可能です。

国内はもちろん、海外でも特典がいっぱいのJCBブランドを1枚持っておいてはいかがでしょうか。

申込資格

イオンカード(TGCデザイン)の申込資格は、高校生を除く18歳以上の方となっています。

専業主婦や大学・専門学生でも申込可能なカードとなっていますので、初めてのクレジットカードとしても申し込みしやすいカードです。

カードのメインターゲットは、TGCを応援する若年層となっていますので、学生の方の申し込みも歓迎されています。

イオンカード(TGCデザイン)は、イオンカードカウンターでの仮カード即日発行も可能となっており、本カードは2〜3週間程度で手元に届きます。

ポイントの交換先・お得な使い道

ときめきポイントは、電子マネーWAONにチャージできる「WAONポイント」への交換が便利です。

ときめきポイントは、WAONポイントに1ポイント=1円として交換することができます。

WAONポイントを電子マネーWAONにチャージすれば、イオンをはじめとした幅広い店舗・サービスで現金同様に利用することができますよ!

さらに、ときめきポイントは、WAONポイント以外にも、お得な共通ポイントやギフトカードに交換できます。

交換先 必要ポイント 交換先
イオン商品券 1,000ポイント
(交換手数料250ポイント)
1,000円分
JCBギフトカード 1,000ポイント
(交換手数料250ポイント)
1,000円分
dポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
JALマイル 1,000ポイント 500マイル
イオンシネマ
ペア映画観賞券
3,000ポイント 3,600円相当
ユニバーサル・スタジオ・
ジャパン スタジオ・パス
7,000ポイント 7,091円相当

ときめきポイントをギフト券に交換する際には、手数料として250ポイントが別途必要となってしまいます。

ですので、ときめきポイントをWAONポイント以外に交換する際には、手数料のかからない共通ポイントなどへの交換がおすすめです。

付帯サービス

イオンカード(TGCデザイン)では、イオンカードの充実したサービスが付帯します。

  • イオンカードの特別優待
  • イオントラベルモール
  • エクスプレス予約

ここでは、イオンカード(TGCデザイン)で利用できる、付帯サービスの内容を解説します。

イオンカードの特別優待

イオンカード(TGCデザイン)では、イオンカード限定の特別優待が付帯します。

カラオケ館 室料30%オフ
シダックス 室料30%オフ
ビックエコー 室料30%オフ
タイムズレンタカー 利用料金最大35%オフ
H.I.S 会員限定の割引プラン
グローバルWi-Fi レンタル料金20%オフ
Relux 宿泊予約金額5,000円オフ
ドミノピザ MLサイズピザ30%オフ

カラオケをはじめ、身近な店舗やサービスでお得な優待が用意されていますので、お出かけでもお得にカードの特典を利用できます。

イオンカード(TGCデザイン)には、カード限定の優待サービスも用意されていますので、非常に幅広い店舗・サービスでお得になりますね!

イオントラベルモール

イオンカード(TGCデザイン)では、パッケージツアー予約サービス「イオントラベルモール」が付帯します。

イオントラベルモールでは、大手旅行代理店の国内外のパッケージツアーを6%オフの会員価格で予約可能です。

さらにイオントラベルモールでは、イオンカードの利用でときめきポイントが2倍になる特典もありますので、合わせて8%相当のおトクとなります。

イオンカード(TGCデザイン)で支払いをすれば、同行者全員に割引が適用されますので、家族旅行や友人との旅行など人数が増えれば増えるほどお得ですね!

エクスプレス予約

イオンカード(TGCデザイン)では、新幹線チケットレスサービス「エクスプレス予約」を利用できます。

エクスプレス予約では、東海道・山陽新幹線のチケットを、365日お得な会員料金でオンライン予約することが可能です。

オンライン予約で、乗車の際には「プラスEXカード」でチケットレスに改札を通過することができますので、大型連休などの繁忙期にもスムーズに新幹線に乗ることができますね!

また、早めの予約で会員料金よりも値引きされる「早得」も予約できますので、最安料金で新幹線を予約することができますよ!

イオンシネマで映画がお得に観られるクレカ!TGCコラボのデザインで個性を出そう

イオンカード(TGCデザイン)は、イオンシネマでの映画割引特典をはじめ、さまざまな優待・割引を利用できるお得なクレジットカードです。

  • イオンシネマでいつでも映画が1,000円
  • イオングループでの割引・ポイントアップ
  • 可愛いTGCコラボデザインカード

イオンカード(TGCデザイン)では、イオンシネマでいつでも1,000円で映画を観られますので、年に1回でも映画を観る方ならそれだけでも持っておく価値があります。

毎月20日・30日のお客様感謝デーでの5%オフをはじめ、イオングループでの割引・ポイントアップ特典も充実していますので、イオンでお買い物をされる方にもおすすめできますね!

イオンカード(TGCデザイン)は、他では手に入らないTGCデザインの可愛いクレジットカードですので、クレジットカードにも個性を演出できますよ。

イオンカード(TGCデザイン)は年会費永年無料で発行できますので、今すぐカードを手に入れちゃいましょう!

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

イオンカード(TGCデザイン)の口コミを投稿する

※投稿された口コミは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。※口コミのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る