即日発行できるETCカード徹底比較!今日から使えるETCカード! | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

即日発行できるETCカード徹底比較!今日から使えるETCカード!

最終更新日 2024年12月25日

即日発行できるETCカード徹底比較!今日から使えるETCカード!

「急に車でお出かけすることになってしまった!」

「ETCカードを即日発行で作る方法ってあるの?」

高速道路を利用するうえで、現金払いに比べて大きな割引をうけることができるETCですが、普段車に乗る機会の無い方はETCカードを持っていない方も居るのではないでしょうか。

急に遠方にドライブする予定ができた際、レンタカーにETC車載器はあっても、既にお持ちのクレジットカードにETCを追加するには1週間程度の発行期間が必要です。

即日発行で手に入れることができるETCカードを利用すれば、急な高速利用の場合でもスムーズかつお得にETCを利用することができます。

今回は、即日発行できるETCカードを徹底比較して、今日から使える即日発行のETCカードを特集してご紹介します。

セゾンカードではETCをセットで即日発行可能!

現在、クレジットカードとETCカードをセットで即日発行することができるのは、セゾンカードのクレジットカードのみとなっています。

通常のクレジットカードでは、早くとも1週間程度の発行期間が必要となっており、ETCカードの発行期間にも1週間程度は平均して必要となります。

また、既にお持ちのクレジットカードでETCを追加する場合でも、早くても1週間程度の発行期間が必要となっています。

クレジットカードの中には、即日発行が可能なクレジットカードもありますが、ETCカードを追加する場合にはETCカードは後日発行になってしまいます。

唯一、クレジットカードとETCカードをセットで即日発行できるのが、セゾンカードのクレジットカードなのですね。

※来店での受け取り(最短即日発行)の場合は、ICチップ機能の無いカードとなります。

全国のセゾンカードカウンターでのETCカードの即日発行が可能

セゾンカードでは、全国のセゾンカードカウンターでの来店受取で、ETCカードをセットで即日発行することができます。

現金払いに比べてお得な割引料金で利用できるETCカードでは、30%以上の割引をうけることが可能な高速道路利用の際の必須アイテムとなっています。

近隣のセゾンカードカウンターでETCカードを即日発行することができることで、急なお出かけの際にもETCを活用することが可能となるのですね。

セゾンカードカウンターには、通常のカウンターと即日発行対応カウンターがありますので、近隣の即日発行対応カウンターを調べておきましょう。

お近くのセゾンカードカウンター検索はこちらから

即日発行でETCカードを作る方法

セゾンカードカウンターでは、国内で唯一クレジットカードとETCカードをセットで即日発行することが可能となっています。

即日発行でETCカードを作る方法としては

  • カードカウンターで直接申込みをする
  • オンライン申込後にセゾンカードカウンターでの「来店受取」を選択する

と、2種類の方法がありますが、よりスムーズに即日発行するにはオンラインでの申込みがおすすめです。

カードカウンターでの直接の申込みでは、カウンターの混雑状況や審査状況によっては審査結果が翌日以降に持ち越されてしまうこともあります。

また、審査完了まで店内で待つ必要があり、長時間の待ち時間が発生してしまいます。

オンライン申込後の来店受取では、カードカウンターでは受け取りの手続きをするだけですので、非常にスムーズにETCカードを即日発行することができます。

クレジットカード・ETCカードは審査完了後30分ほどで登録が完了し、受け取りが可能となりますので、午前中に申込みをして午後には受け取ることも可能となっているのですね。

オンライン申込みの際の注意点

セゾンカードでのETCの即日発行では、オンライン申込みで確実に注意が必要な点があります。

オンライン申込みでは「ETCカードの同時申込みをするか?」という質問がありますが、ここで同時申込みをするのはNGです。

ETCカードを同時申込みしてしまうと、クレジットカードもETCカードも郵送受取に切り替わってしまいます。

ETCカードを即日発行したい場合は、セゾンカードカウンターで受け取る際に、ETCカードを発行したいと伝えてください。その場で、ETCカードを発行してくれます。

郵送の場合は早くても1週間弱は必要となりますので、即日発行でETCを手に入れたい方は注意が必要です。

また、即日発行でETCを手に入れることができるのは、セゾンカードカウンターの営業時間内のみとなっています。

営業時間を過ぎてしまうと翌日以降でないと受け取りができなくなってしまいますので、審査時間を考慮してできるだけ早めに申込みをしておく必要があります。

来店受取時に必要な書類は?

オンライン申込後のセゾンカードカウンターでのカード受け取りでは、必要となる書類があります。

  • オンライン申込みの際に発行される受付番号
  • 免許証などの本人確認書類
  • 引き落とし口座のキャッシュカード・通帳・銀行印

特に注意が必要になるのが、引き落とし口座のキャッシュカードや銀行印が必要になってくる点です。

即日発行の場合にはその場で引き落とし口座の登録をし、カードを発行する形になりますので、銀行印などを忘れないように気をつけましょう。

既にお持ちのセゾンカードにも即日発行でETCを追加できる

セゾンカードカウンターでのETCの即日発行では、既にセゾンカードをお持ちの方でも即日発行でETCを追加することが可能です。

既にセゾンカードをお持ちの方の場合の即日発行はシンプルで、お持ちのセゾンカードと本人確認書類を持ってセゾンカードカウンターに行けばETCカードを発行することができます。

ただし、ETCカードを即日発行することができるのは、即日発行対応カウンターのみとなっていますので注意が必要です。

また、

  • JAFセゾンカード
  • ローソンPontaカードVisa
  • JMBローソンPontaカードVisa
  • コーポレートカード
  • YMセゾンカード

など、一部のカードはETCカードの即日発行の対象外となりますので、該当するカードをお持ちの方は、別のセゾンカードを新規申込して即日発行するようにしましょう。

セゾンカードでETCカードを作るメリット!

セゾンカードは、国内で唯一即日発行でETCカードを作ることができるクレジットカードとなっています。

しかし、即日発行でカードを手に入れることができるだけではなく、セゾンカードでETCカードを作ることでは様々なメリットがあります。

  • 即日発行でクレジットカード・ETCをセットで発行できる
  • ETC年会費・発行手数料無料で発行できる
  • 永久不滅ポイントを貯めることができる

即日発行できる以外にも、セゾンカードのETCカードは年会費・発行手数料無料の、コスト0円で発行できる点がメリットとなります。

年間数回しかETCカードを利用しない方の場合でも、コストをかけずにETCカードを維持することができるのは嬉しいですよね。

また、セゾンカードのETCカードの利用では、ETC料金の支払いでセゾンの永久不滅ポイントを貯めることが可能となっています。

永久不滅ポイントは、その名の通り有効期限が無期限となっていますので、ポイントの失効を気にせずにゆっくりとポイントを貯めることが可能となっているのですね。

どのカードでETCを作る?ETC即日発行のセゾンカードの選び方

セゾンカードには様々なカードのラインナップが用意されています。

これからETCカードを申し込みする方の中には、どのカードでETCカードを発行するか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

ここでは、セゾンカードの選び方のポイントを解説します。

お得なアメックスの特典で選ぼう

セゾンカードと言うと、アメリカン・エキスプレスと提携して発行する「セゾンアメックス」が人気です。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードでは25歳以下の方は年会費無料になるなど、カードラインナップによって様々な特典が用意されています。

通常のセゾンカードよりも手厚いサービスが用意されているセゾンアメックスは、コスパ最強のクレジットカードとなっているのですね。

自分が利用する店舗での優待で選ぼう

セゾンカードでは、様々な店舗との提携カードを発行しているのも大きな特徴となっています。

提携カードでは、対象となる店舗での優待割引やポイントアップの特典をうけることが可能となっており、お得にカードを利用することができます。

自分が利用する店舗でお得な優待を受けることができるカードを選択することで、ETCだけではなく普段使いのカードとしてもお得に活用することができます。

毎日のお買い物をするスーパーでお得に利用できることで、節約主婦の方のカードとしてもおすすめでできるカードとなっているのですね。

今日から使える即日発行ETC!おすすめセゾンカードまとめ

ETCを即日発行で手に入れたい場合には、選択肢はセゾンカード一択となってきます。

ただし、セゾンカードには非常に豊富なカードラインナップがあり、自分に合ったカードを見つけることができるのではないでしょうか。

ここでは、特にお得に利用することができる、おすすめのセゾンカードをご紹介します。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード

4.3

本カード 初年度初年度年会費無料、2年目以降3,300円(税込) ※26歳になるまで無料
家族カード 1,100円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%〜1.0%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
  • 26歳の誕生日まで年会費無料
  • 手厚い海外旅行傷害保険が付帯
  • セゾン手荷物無料宅配サービスを利用可能

セゾンアメックスのワンランク上のカードとして利用することができるのが「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードには、手厚い海外旅行傷害保険やセゾン手荷物無料宅配サービスが付帯しており、海外旅行用のカードとしてもおすすめできるカードとなっています。

海外でのカード利用分は全てポイントが2倍になる特典もありますので、海外でのショッピング・食事でのカード利用でもお得にポイントを貯めることができるのですね。

また、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードの大きなメリットとなるのが、25歳以下の方は26歳の誕生日まで年会費無料でカードを利用することができる点です。

上質なサービスのカードを年会費無料で利用することができますので、学生の方のファーストカードとしても最適なカードとなっているのですね。

セゾンカード・インターナショナル

セゾンカードインターナショナル

4.5

本カード 無料
家族カード 無料(プラスチックカードのみ利用可能)
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
最短5分のスピード審査、即時利用が可能な希少なカード
本カード・家族カード・ETCカードの年会費・発行手数料無料
ポイントの有効期限がないから失効リスクなし
デジタルカード・プラスチックカードどちらも発行可能
ナンバーレスタイプだからセキュリティも安心
  • 専業主婦・学生の方でも申込みのしやすいカード
  • 永年年会費無料でコスト0円

セゾンカードの最もベーシックなカードとして発行されているのが「セゾンカード・インターナショナル」です。

セゾンカード・インターナショナルの利用では、1,000円に1ポイントの永久不滅ポイントを貯めることが可能となっており、有効期限を気にせずにポイントを貯めることができます。

ETCの利用でも永久不滅ポイントを貯めることができますので、ETC用のカードとして利用するのもお得なのではないでしょうか。

年会費・家族会員・ETCカード全て無料でコストをかけずにカードを維持できますので、毎月の家計をできるだけ節約したい、と思っている方にも強い味方になってくれるカードとなっているのですね。

LOFTカード

ロフトカード

4.1

本カード 無料 ※アメックスのみ3,300円(税込)
家族カード
ETCカード 無料、-
ポイント還元率 0.5%
申込資格 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が取れる方
国際ブランド
電子マネー
  • 毎月3日間はロフトでのお買い物で5%オフ
  • 会員限定のセール・プレゼント情報を受信可能
  • 年会費無料でロフト専用カードとしてもおすすめ

人気の大手雑貨ショップ・LOFTとセゾンカードが提携して発行するクレジットカードが「LOFTカード」です。

LOFTカードの最も大きなメリットとなっているのが、毎月最後の金・土・日の3日間はLOFTでのカード利用で5%オフになる割引優待です。

LOFTカードは年会費無料で持つことができますので、LOFTでの割引専用のカードとして利用するのも良いのではないでしょうか。

また、LOFTカードでは、カード会員限定のセール・プレゼント情報や、モニター募集などの情報を受け取ることができますので、LOFTファンには必携のカードとなっています。

急ぎで欲しいETCカードは今日から使える即日発行ETCで

今回は、即日発行で今日から使うことができるETCカードを比較してご紹介してきました。

  • クレジットカードとETCをセットで即日発行できるのはセゾンカードだけ
  • オンライン申込みでは1点のみ注意をすること
  • 自分に合った特典のあるセゾンカードでETCを手に入れよう

セゾンカードでは、セゾンカードカウンターでのクレジットカードとETCのセットでの即日発行が可能となっており、国内で唯一ETCを即日発行できるカードとなっています。

申込みの際にはオンライン申込がスムーズですが、オンライン申込みの際にはETCを同時申込みをしないように注意が必要です。

セゾンカードには様々なカードのラインナップがありますので、自分に合った特典のあるセゾンカードを手に入れて、お得にカードを活用しちゃいましょう!

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る