クレジットカードの特典・優待ガイド!特典からお得なクレカを探そう! | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

クレジットカードの特典・優待ガイド!特典からお得なクレカを探そう!

最終更新日 2024年12月25日

クレジットカードの特典・優待ガイド!特典からお得なクレカを探そう!

「お得な特典が付いたクレジットカードが欲しい」

「クレジットカードの選択基準ってポイント還元率だけ?」

クレジットカードの選択基準としては、コストやポイント還元率など、人それぞれの判断基準はあるかと思いますが、特典・優待でカードを選ぶのが失敗しないコツとなります。

クレジットカードには、お得な特典や優待サービスが用意されているカードも多く、特典を利用するだけで年会費のもとを取ることができるカードも少なくありません。

今回は、優れた特典でクレジットカードを選ぶ際の、テーマ別のおすすめクレジットカードをご紹介していきましょう。

クレジットカード選びで注目すべき特典まとめ

クレジットカードには、提携企業や様々なサービスでの特典や優待が用意されていることがあります。

ここでは、クレジットカード選びの際に基準となる、注目するべき特典をまとめておきましょう。

航空会社・高級ホテルの上級会員資格が付帯

クレジットカードの特典の中で、最もアツい特典とも言えるのが航空会社・高級ホテルの上級会員資格の付帯でしょう。

通常、航空会社や高級ホテルの上級会員資格を取得するためには、複数回の航空便・ホテルの宿泊が必要となってきます。

航空会社の上級会員では優先搭乗やシートのアップグレード、ホテルの上級会員では客室のアップグレードやレイトチェックアウトなどの特典をうけることができます。

旅行好きな方やビジネス出張の多い方の場合には、こうした上級会員資格の付帯したクレジットカードがおすすめです。

入会特典が充実している

クレジットカードを申込みした瞬間にメリットをうけることができるのが、入会特典の充実したクレジットカードです。

入会特典の充実したクレジットカードの条件としては、ポイントなどのプレゼントが充実しているのはもちろんのこと、特典獲得の利用条件のハードルが低いカードを選択することが重要です。

また、カードの入会でマイルを大量に獲得できるクレジットカードの場合、カードの入会のみで特典航空券を交換することも可能となっているのですね。

入会特典でクレジットカードを選択する際には、ポイント・マイルのプレゼントはもちろんのこと、初年度年会費無料などの特典のあるカードもお得となっています。

ネット通販で還元率UP

近年では、ネット通販を一度も利用していないと言う方を探す方が難しくなっているのではないでしょうか。

クレジットカード会社では、自社で運営しているネット通販や、会員向けのインターネットモールでお得にポイント還元をうけることが出来るカードも多くなっています。

自分の利用しているネット通販に合わせてクレジットカードを使い分けることで、よりお得にネット通販を楽しむことが出来るのですね。

レストランのコース料理1名分無料

プラチナカード以上のクレジットカードのベネフィットとして用意されていることが多いのが、レストランのコース料理1名分無料の特典です。

2名以上のコース料理の利用で1名分が無料となりますので、プライベート・ビジネスでのダイニングの利用の際に非常にお得に利用することができます。

1名分が1万円を超えるレストランでもきっちり1名分が無料になりますので、コース料理1名分無料の特典だけで年会費のもとを取ることも充分可能となっています。

こうしたダイニング関連のベネフィットは、プラチナカード以上のカードには求めたい特典のひとつと言えますよね。

ショッピング保険が手厚い

クレジットカードを選択する際に頭に入れておきたいのが、ショッピング保険の補償内容がどのようになっているか?と言う点でしょう。

ショッピング保険では、カードを利用して購入した商品の、補償期間中の破損・盗難による損害を補償してもらうことができます。

補償金額や免責金額として必要な自己負担金額は、カードによって変わってきますので、クレジットカード選択の際のひとつの基準になりますよね。

また、一部のカードではiPhone・スマホの補償に対応しているカードもあり、ケータイ補償の代わりに補償をカバーすることも可能となっています。

空港ラウンジ無料サービス

クレジットカードの付帯サービスの中でも、特に嬉しいサービスのひとつとなるのが空港ラウンジサービスでしょう。

空港ラウンジでは、リクライニングシートでの休憩や、フリードリンクを提供してもらうことができますので、搭乗までの待ち時間を非常に有意義に過ごすことができます。

また、ゴールドカード以上のカードでは、世界1,000か所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティパス」などのサービスが付帯しているかも大きな判断基準となります。

プライオリティパスは通常・年会費429米$が必要となっていますので、プライオリティパスの付帯だけで年会費のもとを取ることができるケースも多くなっているのですね。

旅行傷害保険が自動付帯

特に海外旅行に頻繁に出かける方の場合には、クレジットカードに付帯する旅行傷害保険が自動付帯で補償されるかも、大きな判断基準となります。

海外旅行の際に利用する機会の多い傷害・疾病治療の補償は、自動付帯のクレジットカードの場合は複数枚のカードの補償を上乗せして利用することができます。

また、携行品損害保険などの補償も合算して利用することができますので、出来る限り補償を手厚くしてから旅行に出かけたいですよね。

ネット通販がお得!楽天市場もAmazonも還元率UP!

お得なクレジットカードを選択する際には、ネット通販でお得に利用することができるカードを選択するのも重要なポイントとなってきます。

ここでは、人気のネット通販・楽天市場とAmazonでお得に利用できるカードを特集してご紹介していきましょう。

楽天カード

楽天カード

4.2

本カード 永年無料
家族カード 無料
ETCカード 550円(税込)
ポイント還元率 1%〜3%
申込資格 約1週間
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
1%ポイント還元、楽天市場なら最大ポイント17倍
券面デザインが豊富!楽天パンダは女性にも大人気
ポイントは楽天グループやカードの支払いにも使える
豊富な国際ブランド、年会費無料でアメックスが使える
最大2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)
Apple Pay・Google Payなど豊富なスマホ決済
入会キャンペーン
  • 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
楽天市場の利用ではいつでもポイント3倍
楽天ポイントが貯まるのでポイントの使い勝手が良い
ENEOSなどの加盟店でポイント2倍還元可能

楽天市場で良くお買い物をされる方には「楽天カード」がおすすめのカードとなっています。

楽天カードでは、楽天市場でのお買い物でいつでもポイントが3倍になる特典があり、楽天市場でのお買い物で4.0%還元でガンガンポイントを貯めることができます。

カードの利用で貯めることができるポイントは、共通ポイントの楽天ポイントとなっていますので、楽天のサービスはもちろんのこと、楽天ポイント加盟店で現金同様に利用することができます。

また、楽天カードではENEOSをはじめとした街の特約店でポイントが2倍になる特典もあり、毎日のお買い物で非常にお得にカードを利用することができます。

楽天カードは永年年会費無料のカードとなっていますので、楽天市場用のカードとして保有しておくのも良いのではないでしょうか。

Orico Card THE POINT

Orico Card THE POINT (オリコ・カード・ザ・ポイント)

4.1

本カード 無料
家族カード 無料
ETCカード 無料、-
ポイント還元率 1.0%〜2.0%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
入会キャンペーン
  • 今なら最大8,000ポイントがもらえるチャンス!
オリコモール経由のネット通販で2.0%以上のポイント還元が可能
カード入会後6か月間はポイントが2倍
iD/QUICPay搭載でApplePayとも相性抜群

ネット通販好きの方でも、特に固定したサイトを決めていない方には「Orico Card THE POINT」が最適なカードとなっています。

Orico Card THE POINTでは、会員向けインターネットモール「オリコモール」経由でのネット通販で、0.5%からのストアポイントに加えて0.5%のボーナスポイントを獲得できる特典があります。

人気のネット通販・AmazonやYahoo!ショッピング​でも2.0%の還元率で利用することができますので、通常の2倍の還元率でネット通販を楽しむことができます。

さらに、カード入会後6か月間はボーナスポイントが1.0%還元され、ポイントが2倍になる特典がありますので、オリコモール経由で3倍還元でネット通販をすることが可能です。

ポイント還元率にこだわってカードを選択したいのであれば、やはりOrico Card THE POINTは外すことが出来ないカードとなっているのですね。

レストランのコース料金1名分無料!

クレジットカードの特典の中でも、特にお得に利用することができる特典が、レストランのコース料理1名分無料の特典です。

ここでは、ダイニング関連のベネフィットが充実したステータスカードをご紹介します。

ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード

4.6

本カード 24,200円(税込)
家族カード 5,500円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.4%〜1%
申込資格 公式サイト参照
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
【今だけ初年度年会費無料】2024年7月31日まで
ANAマイル還元率1%、JALマイルは移行数の上限なし
海外・国内1,300か所以上の空港ラウンジが年間10回まで無料(家族カードでも利用可能)
Mastercardブランドのプラチナカードが無料で発行可能
全国の有名レストランのコース料理が2名様以上の利用で1名分無料
ご利用可能枠(限度額)に一律の制限なし
最高1億円の旅行保険・最大500万円補償のショッピング保険
海外・国内パッケージツアーが最大5%OFF
エグゼクティブダイニングでコース料理1名分が無料
世界750か所以上を利用できる空港ラウンジサービスが付帯

ダイニング関連のベネフィットが充実したカードと言えば「ダイナースクラブカード」を外すことはできません。

ダイナースクラブカードでは「エグゼクティブダイニング」の特典で、2名以上でのコース料理の利用で1名分が無料になる特典をうけることができます。

また、エグゼクティブダイニングでは6名以上のコース料理の利用で2名分が無料になるレストランもありますので、家族・友人との会食の際にも最適のカードとなっています。

すきやばし次郎をはじめとした、通常では予約不可能な名店での食事を楽しむことができる、特別なサービスとなっているのですね。

イオンカードはショッピング保険が秀逸!

クレジットカードで購入した商品の、万が一の破損や盗難の損害を補償してくれるショッピング保険。

年会費無料で利用できるイオンカードでは、非常に秀逸な内容のショッピング保険を利用することが可能となっています。

イオンカード セレクト

イオンカードセレクト

4.5

本カード 無料
家族カード 無料
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%
申込資格 高校生を除く18歳以上のイオン銀行口座をお持ちの方
国際ブランド
電子マネー

年会費無料のクレジットカードでショッピング保険を備えたい方には「イオンカード セレクト」がおすすめのクレジットカードとなっています。

イオンカード セレクトのショッピング保険の補償金額は年間50万円となっていますが、秀逸な点としてその補償期間の長さが挙げられます。

イオンカード セレクトのショッピング保険の補償期間は、商品の購入から180日間と通常のカードの倍の期間を補償してもらうことができます。

また、ショッピング保険を利用する際の自己負担となる免責金額も0円でショッピング保険を利用することができますので、気軽にショッピング保険を利用することができます。

イオンカード セレクトのショッピング保険では、スマートフォンも補償の対象となっており、ケータイ補償の代わりとして利用することも可能となっています。

年会費が高額なカードも特典を考えればお得に利用できる!

今回は、優秀な特典や優待サービスが付帯したクレジットカードを特集してご紹介してきました。

テーマごとに優秀な特典の付帯したカードをご紹介してきましたが、それぞれのカードで非常にお得な特典が付帯していることがお分かりいただけたかと思います。

特典・優待サービスが付帯したカードは、ゴールドカード以上の年会費が高額なカードが多くなっていますが、特典を利用することで年会費以上のメリットをうけることができます。

クレジットカードを選択する際には、自分が利用する特典を計算して、損益分岐点を超えることができるカードを選択することも重要なのですね。

もちろん、楽天カードのように年会費無料のお得なカードもありますので、自分のニーズに合わせてカードを選んでみるのも面白いのでは無いでしょうか。

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る