ANA利用者待望の国内線Wi-Fi無料化!2018年4月からANAがさらに便利に!

このページはPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しアコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。

※このコラムは最終更新日から6年以上が経過しています。掲載されている情報が最新ではない場合があります。

 

近年では、SNSユーザーなどの増加にも伴い、ビジネスパーソン以外だけではなくとも常にネット環境を求める方は多いものです。

 

特に、航空機の搭乗中には国内線でも数時間ネット環境を利用できなくなってしまうので、不便に感じている方も多いのではないでしょうか。

 

ANAでは2018年4月1日から、国内線利用時の「ANA Wi-Fi service」の利用が全て無料で利用することが可能となります。

 

国内線での搭乗の際に、より快適な時間を過ごすことが可能となり、ビジネス・プライベートでのフライトがより便利になりますよね。

 

今回は、2018年4月1日から国内線で無料になる、ANA Wi-Fi serviceについて詳しく解説します。

 

Wi-Fi無料のサービスの詳細

2018年4月1日からANA国内線での「ANA Wi-Fi service」を全て無料で利用することができます。

 

ライバル会社であるJALでは、ANAに先駆けて国内線でのWi-Fi無料サービスを提供していましたが、ANAでは有料サービスでの対応となっていました。

 

今回、国内線でのANA Wi-Fi serviceが無料となることで、今までフライト中のネットを諦めていた方も、より快適に空の旅を楽しむことが可能となります。

 

ANA Wi-Fi serviceでは、

 

インターネットでメール・SNSを利用する
機内でTV番組を楽しむ
機内で読書を楽しむ
動画・音楽を楽しむ
ANA STOREでのお買い物

 

など、様々なインターネットサービスを楽しむことが可能となっています。

 

例えば、窓から見えた富士山の写真を、即時SNSでシェアすることも可能となっているのですね。

 

PCでのメールの送受信も可能となっていますので、ビジネスでの簡単なメールのやり取りも機内で対応することが可能となっています。

 

常にインターネット回線が身近にあることが前提となる近代型のサービスであると言えますよね。

ANA Wi-Fi serviceの利用方法

ANA Wi-Fi serviceを利用する際には、ANA公式アプリが必要となっています。

 

ANA公式アプリは、

 

App Store(iPhone)
Google play(Android)

 

で、無料でダウンロード・インストールすることが可能となっています。

 

実際のフライトの際にANA Wi-Fi serviceを利用する手順としては、

 

①機内モードをオン

②Wi-Fiをオン

③SSID「ANA-WiFi-Service」を選択

 

以上の簡単な3ステップでWi-Fiを利用することが可能です。

 

Wi-Fiに接続したうえでANA公式アプリを立ち上げると、テレビや動画サービスなどの様々な機能を利用することができます。

 

PCなどでANA Wi-Fi serviceに接続して利用することも可能となっていますが、ブラウザでの利用の場合は一部機能が制限されてしまいます。

 

エンターテイメントサービスなどの全ての機能を利用する場合には、ANA公式アプリでの利用が快適です。

 

ダウンロードはこちらから

 

 

幅広いエンターテイメントサービスが魅力

ANA Wi-Fi serviceの大きな魅力となっているのが、ANA公式アプリで利用することができる豊富なエンターテイメントサービスです。

 

ANA国内線でのエンターテイメントサービスは、機内のシート画面でも利用することができますが、機内のシート画面は一部の機種でしか利用することができません。

 

ANA Wi-Fi serviceでは、ANA Wi-Fi serviceに対応したより幅広い路線でエンターテイメントサービスを利用することができますので、快適にフライトを楽しむことができるのですね。

 

ANA Wi-Fi serviceのエンターテイメントサービスでは、

 

ANA SKY LIVE TV
ビデオコンテンツ
オーディオコンテンツ

 

などの幅広い作品を楽しむことができます。

 

ANA SKY LIVE TVでは、日テレニュース24・スカパーなどのテレビ放送を機内で楽しむことができます。

 

また、人気のドラマや映画が豊富に用意されたビデオコンテンツも利用できますので、長時間のフライトでもストレスなく楽しむことができるのですね。

 

ゆっくりとフライトを楽しみたい、と言う方にはJ-POP・クラシックなどを楽しむことができるオーディオコンテンツも用意されています。

動画だけではなく電子書籍の閲覧も可能

ANA Wi-Fi serviceでは、映像コンテンツだけではなく、電子書籍の閲覧も可能となっています。

 

フライトする路線によっては、映像コンテンツを見るには時間が中途半端であったり、好みの作品が無かったりと言うケースもあるでしょう。

 

ANA Wi-Fi serviceでは、

 

雑誌
観光誌
コミック

 

などの電子書籍を楽しむことが可能です。

 

スマホ・タブレットなどで手軽に電子書籍を楽しむことができるのも、退屈なフライト中には大きなメリットとなりますよね。

 

ANA Wi-Fi serviceの電子書籍サービス「e-books」は、電子書籍の総合書店「BookLive」が提供するサービスとなっています。

 

国内最大級のラインナップを誇るBookLiveの提供するサービスだから、幅広い作品を空でも楽しむことができるのですね。

ANA Wi-Fi serviceを利用する際の注意点

ANA Wi-Fi serviceでは、限られたWi-Fi通信を乗客で分け合う形になりますので、利用にあたっては注意が必要になってくる点があります。

 

大量のデータ通信を必要とするストリーミング配信での動画視聴は不可となっていますので、動画コンテンツを視聴する場合にはANA公式アプリでコンテンツを探しましょう。

 

また、フライトの状態によっては必ずしもWi-Fiが安定しているとは限りませんので、アプリのアップデートなどは停止しておいた方が無難です。

 

ANA Wi-Fi serviceを利用する際には、機内モードにしていることが前提となっていますので、

 

キャリアのEメール
ショートメール

 

などが機内モードで利用できるかは、各キャリアのショップで確認する必要があります。

 

基本的には、機内モードに設定している場合にはキャリアのEメールは利用できないケースが多くなっています。

 

フライト中の連絡の際には、LINEなどのメールアプリか、PCメールを利用するようにしましょう。

対象外の機体もある

ANA Wi-Fi serviceは、国内線での対象機体を拡大していますが、やはり全路線をカバーしきれてはおらず、サービス対象外の機体もあります。

 

ANA Wi-Fi serviceは、機体の入り口に「ANA Wi-Fi service」のステッカーが貼られている機体で利用できます。

 

2018年1月時点では、

 

A321(321)
B787-9(789)
B777-300(773)

 

のみが、全機材でANA Wi-Fi serviceを利用可能となっています。

 

その他の機体の場合には、一部Wi-Fi非対応の機体がありますので注意が必要となっています。

JALのWi-Fi無料サービスとANA Wi-Fi serviceの違い

ANAに先駆けて、国内便でのWi-Fi無料を提供していたJAL。

 

ANA利用者にとっては、2018年4月1日のANA Wi-Fi serviceの国内線無料化は、待望のサービスであるとも言えるのですね。

 

JALのWi-Fi無料サービスとANA Wi-Fi serviceで違いとなってくる点はあるのか、ここでは両者のWi-Fiサービスの違いを比較します。

通信速度はANA/JAL同等

結論から言うと、Wi-Fiの接続速度に関しては、ANA/JALでの違いはないと言って良いでしょう。

 

航空便でのWi-Fi回線は、衛星通信経由で1つのWi-Fi回線を乗客でシェアして利用するような形になってきます。

 

速度に関しては衛星通信経由ですので、搭乗率によっても変動し、ANAとJALのどちらが早いとは言えません。

 

両者のWi-Fiサービスともに、回線に負担のかかる、

 

ストリーミング動画の視聴
スマホアプリのアップデート

 

などは対象外となっていますので、ANA/JALが提供しているサービスを利用する程度にしておいた方が無難でしょう。

エンターテイメントのサービスはANAが充実

公式のWi-Fiサービスで利用できるエンターテイメントサービスの充実度としては、ANAの方が優秀と言っても良いでしょう。

 

無料Wi-Fiの対応としては後発となるANAですが、Wi-Fiサービス自体を提供していなかった訳ではありません。

 

2018年3月31日までは、有料サービスとしてANAもWi-Fiサービスを提供しており、逆を返せば有料でも文句のないサービスの充実度が魅力となっています。

 

JALのWi-Fiサービスでは、ビデオコンテンツが充実していますが、ANA Wi-Fi serviceではビデオコンテンツの他にも、

 

電子書籍の閲覧サービス
オーディオコンテンツ

 

などが用意されており、ビデオコンテンツに好みのものが無かった方の場合でも有意義にフライトを楽しむことが可能となっています。

対象路線は今のところJALが有利、2018年4月までの対応に期待

国内無料Wi-Fiの対象路線の多さは、今のところJALの方が有利であると言って良いでしょう。

 

JALでは、2017年2月から国内線でのWi-Fi無料化を進めており、無料化に伴い全国にWi-Fi導入路線を拡大していきました。

 

ANA Wi-Fi serviceでは、実際の無料化が2018年4月1日からと言うこともあり、一部の機種ではWi-Fiが非対応となっています。

 

現状ではJALの方がWi-Fi対象路線は多くなっていますが、今後のANA Wi-Fi serviceの拡大に期待を持ちたいところですね。

これからANAマイルを貯める方におすすめのクレジットカード

2018年4月1日に国内線でのWi-Fiが無料化となり、ますます便利に利用することができるANA便。

 

ANA便を利用するのであれば、効率良くANAマイルを貯めることができるクレジットカードの利用は必須となります。

 

ここでは、これからANAマイルを貯める方におすすめの、特選クレジットカードを解説します。

ANA To Me CARD PASMO JCB

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

4.6

年会費初年度無料
2年目〜2,200円(税込)
家族カード初年度無料
2年目〜1,100円(税込)
ETCカード年会費無料
国際ブランドJCB
還元率0.5〜1.0%
申込資格18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方

※最大還元率は、10マイルコース(年間5,500円税込)に登録の上、ANAマイルに交換した場合。

 

2倍コースの利用でマイル付与率1.0%
PASMOでの東京メトロへの乗車でメトロポイントが貯まる

 

ANAとJCB、東京メトロが提携して発行するクレジットカードが「ANA To Me CARD PASMO JCB」です。

 

ANA To Me CARD PASMO JCBではお得にANAマイルを貯めることが可能となっており、2倍コースを選択するとマイル付与率1.0%でANAマイルを貯めることができます。

 

PASMOでの東京メトロへの乗車では、乗車ポイントとしてメトロポイントを貯めることも可能となっており、2つのポイントを効率的に貯めることが可能です。

 

ANA Visa Suicaカード

ANA VISA Suicaカード

4.1

年会費初年度無料
2年目〜2,200円(税込)
家族カード-
ETCカード年会費初年度無料、2年目以降550円(税込)※年間1回以上のETC利用で無料
国際ブランドVisa
還元率0.5〜2.0%
申込資格高校生を除く満18歳以上の方

カードの詳細を見る

現在、受付停止中です

 

2倍コースの利用で1.0%のマイル還元
少額のリボ払いで最高1.3%のマイル還元が可能
ANA便のフライトで区間マイルの10%のボーナスマイルを獲得

 

ANAと三井住友カード、JR東日本が提携して発行するクレジットカードが「ANA Visa Suicaカード」です。

 

ANA Visa Suicaカードでは、移行手数料6,600円(税込)の2倍コースに登録することで、1.0%のマイル還元率でマイルを移行することが可能となっています。

 

さらに、ANA便でのフライトでは区間基本マイルの10%がフライトボーナスマイルとして付与されますので、普段のカード利用・フライトで効率的にマイルを貯めることができます。

 

ANA Visa Suicaカードでは、リボ払いサービス・マイ・ペイすリボを利用し、月間1円でもリボ払い手数料が発生すれば獲得ポイントと同額のボーナスマイルを獲得することができます。

 

ボーナスマイルは通常1ポイント=3マイルでANAマイルに交換することができますので、1.3%のマイル還元率で利用することも可能です。

 

楽天ANAマイレージクラブカード

楽天ANAマイレージクラブカード

4.2

年会費初年度初年度無料
2年目〜550円(税込)※前年1回以上の利用で無料
家族カード無料
ETCカード年会費550円(税込)※条件付き無料
国際ブランドVisa、Mastercard®、JCB
還元率0.5〜4.0%
申込資格満18歳以上の安定した収入のある、電話連絡可能な方

 

ANAマイルコースと楽天ポイントコースを選択できる
楽天市場の利用ではANAマイルと楽天ポイントが両方貯まる
年間1回以上の利用で年会費無料

 

ANAと楽天カードが提携して発行するクレジットカードが「楽天ANAマイレージクラブカード」です。

 

楽天ANAマイレージクラブカードでは、ANAマイルコースと楽天ポイントコースを選択することができ、ANAマイルコースを選択した場合には200円に1マイルのANAマイルを貯められます。

 

年間1回以上の利用で翌年度の年会費が無料になる、実質年会費無料のカードとなっていますので、コスト0円でANAカードを維持したい方にもおすすめです。

 

楽天ANAマイレージクラブカードでは、楽天市場の利用では200円に1マイルのANAマイルと2ポイントの楽天ポイントのダブルポイントを貯めることができます。

 

楽天ポイントカードの機能も搭載していますので、街の楽天ポイント加盟店では楽天ポイントを貯めることも可能となっています。

 

MileagePlusセゾンカード

MileagePlusセゾンカード

4.2

年会費1,650円(税込)
家族カード
ETCカード年会費無料
国際ブランドアメリカン・エキスプレス、Visa、Mastercard®
還元率0.5〜2.0%
申込資格高校生を除く18歳以上の方

カードの詳細を見る

現在、受付停止中です

 

カードの利用でユナイテッド航空のマイルを直接貯められる
マイルアップメンバーズの利用で1.5%還元が可能
貯まったマイルをANAの特典航空券に交換可能

 

米国最大級の航空会社・ユナイテッド航空とセゾンカードが提携して発行するクレジットカードが「MileagePlusセゾンカード」です。

 

MileagePlusセゾンカードでは、直接ユナイテッド航空のマイレージプラスを貯めることが可能となっており、1,000円に5マイル・0.5%の還元率でマイルを貯められます。

 

さらに、追加年会費5,500円(税込)のマイルアップメンバーズに登録すると、マイル付与率が3倍になり1.5%の高還元率でマイルを貯めることが可能です。

 

ユナイテッド航空はANAと同じスターアライアンス所属の航空会社となっていますので、マイレージプラスでANAの特典航空券を交換することも可能です。

 

ANA便の利用でもフライトマイルを貯めることが可能となっていますので、ANAを利用している方にもメリット大のカードとなっているのですね。

 

ANAアメリカン・エキスプレス・カード

ANAアメリカン・エキスプレス・カード

4.4

年会費7,700円(税込)
家族カード2,750円(税込)
ETCカード年会費無料
新規発行手数料935円(税込)
国際ブランドアメリカン・エキスプレス
還元率1.0〜1.5%
申込資格20歳以上の安定した収入がある方

※当ページはプロモーションを含みます。

 

メンバーシップリワードプラスで無期限で1.0%還元
フライトで10%、ANAグループでの利用では1.5倍とマイルが貯まりやすい
空港ラウンジサービスや手荷物無料宅配サービスが充実

 

ANAとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードが「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」です。

 

ANAアメリカン・エキスプレス・カードでは、3,300円(税込)のメンバーシップリワードプラスに登録することで、マイルへの移行レートが優遇され1.0%でのマイル移行が可能となります。

 

さらに、メンバーシップリワードプラスに登録するとポイントの有効期限が無期限になる特典があり、実質無期限でANAマイルを貯めることも可能となっています。

 

ANA便でのフライトでは10%のボーナスマイルが貯まるほか、ANA航空券の購入などANAグループでの利用ではポイントが1.5倍になり、マイルが貯めやすいカードとなっています。

 

アメックス独自のサービスとして、空港ラウンジサービスや手荷物無料宅配サービスが充実しており、海外旅行に出かける機会の多い方にもおすすめです。

 

国内線Wi-Fi無料化でさらにANAが便利に!今すぐANAマイルを貯めよう

今回は、2018年4月1日から国内線無料化となるANA Wi-Fi serviceについて特集してきました。

 

2018年4月1日から国内線でのANA Wi-Fi serviceが無料化
ビデオコンテンツだけではなく電子書籍・オーディオコンテンツなども充実
ANAマイルを貯めるにはクレジットカード選びが重要

 

2018年4月1日から国内線でのANA Wi-Fi serviceが無料となることで、フライト中に取った富士山の写真を即SNSでシェアするなど、ANA便をさらに便利に利用できます。

 

ANA Wi-Fi serviceでは、ビデオコンテンツだけではなく、電子書籍やオーディオコンテンツも利用できますので、落ち着いてフライトをしたい方にも最適です。

 

ANA便を利用するならANAマイルをお得に貯められるクレジットカードを手に入れて、効率的にANAマイルを貯めちゃいましょう!