ラグジュアリーカードのコンシェルジュが秀逸!番号のみ本人確認無し | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

ラグジュアリーカードのコンシェルジュが秀逸!番号のみ本人確認無し

最終更新日 2024年12月25日

ラグジュアリーカードのコンシェルジュが秀逸!番号のみ本人確認無し

「ラグジュアリーカードのコンシェルジュってどう?」

「他のゴールドやプラチナカードのコンシェルジュとの違いは?」

クレジットカードのコンシェルジュサービスはどの会社でも同じ、と思っていませんか?

プラチナカード以上のカードに付帯することの多いコンシェルジュサービスですが、その中でも特に使い勝手のいいと評判なのが「ラグジュアリーカード」のコンシェルジュです。

コンシェルジュに依頼するのは面倒、と思っている方も多いかも知れませんが、ラグジュアリーカードのコンシェルジュなら自分の秘書にお願いする気軽さでサービスを利用できます。

パーソナルな秘書の感覚で利用することができる、ラグジュアリーカードのコンシェルジュのサービス内容を解説します!

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは秀逸!

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、さまざまなクレジットカードのコンシェルジュの中でも、特に使い勝手のいいサービスとして人気です。

コンシェルジュサービスでは、

  • 航空券・ホテルの手配
  • ダイニングの手配
  • ギフトの手配

など、さまざまな予約・手配を依頼することができます。

航空券などを手配する際に、コンシェルジュに連絡して面倒な手続きをするなら、自分で航空券を予約したほうが速いと思ってしまう方もいるでしょう。

クレジットカードのカードデスクというと、自動音声でのアナウンスが流れて番号を押さなければならない、というイメージがある方ならなおさらです。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュでは、

  • 電話がコンシェルジュに直接つながる
  • 本人確認時にカード番号を聞かれない

このようなメリットがありますので、思いついたときにサッとコンシェルジュを利用することができます。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュサービスでは、面倒な自動音声でのアナウンスはなく、コンシェルジュに直通で繋がります。

ほかのプレミアムカードでは、コンシェルジュに直通で電話がつながるのはJCBザ・クラスのみとなっていますので、希少なサービスといえますよね。

ラグジュアリーカードでは、本人確認時にカード番号を聞かれることがありませんので、手元にカードを用意しておく必要がありません。

財布やカードケースからカードを出すことなく、電話1本で依頼できますので、自分の秘書に依頼する手軽さで利用することができるのですね!

メールでの依頼・回答が可能

ラグジュアリーカードのコンシェルジュでは、メールでの依頼・回答が可能となっている点も秀逸です。

依頼した内容をメールで回答してもらうことが可能というのは非常に便利です。

ダイニングの候補などを教えてもらう際にもメモを取る必要がなく、同行する方と情報をシェアする際にもメールをそのまま転送するだけで簡単にシェアすることが可能です。

コンシェルジュへの最初の問い合わせもメールで行うことができますので、寝る前に依頼を投げておいて、翌朝起きたら回答が届いているという便利さで利用できます。

最初の問い合わせをメールで行うことができるのは、ほかにはダイナースプレミアムカードのみとなっていますので、非常に価値の高いサービスといえます。

ゴールドもチタンも基本的にコンシェルジュは同一のサービス

ラグジュアリーカードのコンシェルジュでは、年会費55,000円(税込)のチタンカードでも、最上位のゴールドカードと同一のコンシェルジュを利用することが可能です。

ンシェルジュを経由してうけられるサービスには、カードの特典によって違いがあるものの、対応してくれるコンシェルジュそのものは最上位カードと同一のものとなっています。

コンシェルジュサービスはそのカードの顔になるサービスといえますので、同一のサービスの場合は最上位カードの顧客も満足できる基準で提供されます。

カードのランクに応じたサービスの差別化は当然のことですが、もっとも使い勝手のいいコンシェルジュを最上位カードと同等のサービスで利用できるのは大きいですよね。

コンシェルジュサービスをメインに捉えるのであれば、ラグジュアリーカード チタンは非常にコストパフォーマンスに優れたカードということができるのでしょう。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュに依頼できるさまざまな用途

コンシェルジュが利用できるカードを利用しておきながら、コンシェルジュに依頼をしたことがないというのは非常にもったいないものです。

コンシェルジュにはさまざまな依頼をすることが可能となっており、特に旅行やダイニングでの依頼ではその便利さがより顕著になります。

コンシェルジュに依頼することができるサービスとしては、主に3つのサービスの予約・手配を利用することが可能です。

  • 航空券・ホテルの手配
  • ダイニングの手配
  • 商品の購入サポート

ビジネスでの出張の多い方や、プライベートでの旅行がお好きな方は、旅行の手配を非常に便利に活用することができます。

日程と行き先・予算や要望を伝えるだけで最適な航空券・ホテルを提案してくれますので、面倒な旅行予約の手間を省くことができるのですね。

コンシェルジュをもっとも有効に活用することができるのが、ダイニングの手配・予約のサービスです。

人数や予算・要望を伝えるだけで候補の店舗をピックアップしてもらうことができるので、会食の予約などにも非常に役立ちます。

そのほか、日本では未発売の商品の購入サポートも利用可能となっており、コンシェルジュを通して個人輸入をすることもできます。

それだけではなく、ギフトの手配や海外現地情報の案内もうけることができますので、日常的にコンシェルジュを活用することができるのですね!

山奥のレストランでも優秀な提案、コンシェルジュの実例

コンシェルジュで予約・手配をすることができるのは都市部のダイニングのみと思っていませんか?

実際にコンシェルジュを利用した方の実例では、田舎の山奥でのレストランの検索をコンシェルジュに依頼したところ、3軒以上の条件に符合するレストランを検索してくれた実例があります。

コンシェルジュのダイニング検索は非常に柔軟に依頼を受け付けてくれます。

  • 子供連れなので個室で迷惑にならないダイニングを
  • アレルギーがあるからアレルギー対応のお店を
  • 友人がイスラム教徒だから豚肉を使っていないお店を

など、細かな要望でも条件に符合するダイニングを手配してくれるのですね。

食べログなどのネットで情報を得ることができないダイニングでもコンシェルジュは検索することができますので、一人での食事の際にも活用したいサービスですよね!

空港リムジントラベルクレジット

ラグジュアリーカードでは、コンシェルジュ経由で100万円以上の旅行商品を購入すると、空港から自宅・自宅から空港までの無料送迎を利用することができます。

無料送迎の対象となる空港は、羽田空港と成田空港に限られていますが、公共交通機関や混みあうタクシーの列に並ばなくていいのは大きなメリットですよね。

空港リムジンサービスを利用する際にも、コンシェルジュに出国・帰国の時間を伝えておくだけで、時間前に送迎車を手配してもらえます。

200万円以上の旅行商品を購入した場合には、空港からの往復の送迎が無料になるというのは大きなメリットです。

予約困難な名店もコンシェルジュ経由なら可能に

コンシェルジュを利用するうえでの大きなメリットとなるのが、予約困難な名店でもコンシェルジュ経由なら予約が可能となる点です。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュでは、会員専用の空席を確保しており、満席時でもコンシェルジュ経由なら予約を取ることが可能となっているのですね。

ダイニング特典にも優れており、厳選されたレストランで2名以上のコース料理の利用で、1名分が無料になる特典を利用することができます。

コース料理無料の特典を利用する際にも、コンシェルジュ経由で予約することで、自ら特典利用の旨を店舗に伝えなくてもスマートに利用することができます。

ダイニング特典をフルに活用することができる点が、コンシェルジュでしか得られない感動となるのですね!

ラグジュアリーテーブルでさらに上質なダイニング体験を

コンシェルジュで活用したいサービスとなるのが、より上質な名店で食事をすることができる「ラグジュアリーテーブル」の特典です。

ラグジュアリーテーブルでは、通常では予約困難な名店や隠れ家的なレストランで、会員専用の席を確保してくれるサービスとなっています。

電話やネット予約など、通常では予約をすることができない名店でも、コンシェルジュ経由なら予約することが可能となっているのですね。

さらに、「ラグジュアリーアップグレード」の特典では、厳選されたレストランでのコース料理のアップグレードや、会員限定の優待をうけることが可能です。

コンシェルジュとラグジュアリーカードの特典をフル活用することで、より上質なダイニング体験に出会うことができます。

ブラックカード以上はラグジュアリーリムジンでの荘厳なサービスを

ラグジュアリーカードの上位カードとなるブラック/ゴールドカードでは、ダイニングまでをリムジンで送迎してくれる特典があります。

「ラグジュアリーリムジン」は、コンシェルジュ経由でラグジュアリーテーブルを利用した際に、往路または復路をリムジンで送迎してくれるサービスです。

特別なダイニングでの食事をリムジンでの送迎付きで利用することができる、というのは絢爛華麗なサービスですよね!

ラグジュアリーリムジンは東京24区のみで利用できるサービスでしたが、サービスの拡充によって関西圏でも利用が可能となりました。

関西にお住まいの方や、関西に出張に出かける際もラグジュアリーリムジンのサービスをフル活用することができます。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュはワインにも精通!

ラグジュアリーカードのコンシェルジュはワインにも精通しており、ギフトでワインを贈る際などにも最適なワインをチョイスしてもらうことができます。

ギフトを選ぶ際にワインは相手にも喜ばれますし、値段帯もさまざまな選択肢がありギフトには最適なアイテムです。

しかし、ワイン選びには知識が必要ですので、贈る相手がワインに詳しい方だと恥をかいてしまうこともあります。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュはワインに対する知識が豊富なスタッフがおり、ギフトでワインを贈る際にも費用や相手の好みを伝えるだけで最適なワインをチョイスしてくれます。

コンシェルジュのしっかりした知識を借りることで、ギフトを贈った相手にもセンスがいいという印象を与えることができるのですね。

ラグジュアリーカードとワインは相性がいい

ラグジュアリーカードのコンシェルジュがなぜワインに精通しているのかというと、ラグジュアリーカードにはワイン関連のサービスが多いからなのですね。

ラグジュアリーカードの利用では、1,000円に1ポイントのポイントを貯めることができますが、1ポイント=10円以上の高レートで「フィラディスワイン」のお買い物券に交換可能です。

フィラディスワインは一流ホテルやレストランとの取引がメインの会社で、上質なワインを卸値でお得に購入することができます。

ラグジュアリーカードではワインバーでの優待も用意されており、グラスワインサービスなどの特典を利用することができます。

こうしたサービスを提供するカードのコンシェルジュですので、顧客に恥をかかせないためのワインの知識が必要となるのですね。

ラグジュアリーカードは手の届かないカードではない?審査基準を考察

これだけ優秀なコンシェルジュを利用できるラグジュアリーカードでは、審査の基準も厳しいのでは?というイメージがあるのではないでしょうか。

ラグジュアリーカードの審査に通過することができる年収の基準は2,000万円といわれており、それだけを聞くとたしかに審査のハードルは高い印象です。

2,000万円の目安の裏付けとなっているのは、ラグジュアリーカードの申込書の年収欄の例が「2,000万円」となっている点です。

ただし、年収1,000万円未満・700万円台の方でもラグジュアリーカードの審査通過の実例は多くみられます。

富裕層向けのカードではありますが、決して手の届かないカードではありませんので、生き方にまで影響を与えるようなラグジュアリーカードにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

優秀なコンシェルジュサービスを利用するならラグジュアリーカード

ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、他のクレジットカードのコンシェルジュと比べても秀逸です。

ラグジュアリーカードには3つのランクがありますが、どのランクのカードを選んでもコンシェルジュのサービスは同一の上質な内容となっています。

最上位のゴールドカードはインビテーションカードとなりますので、ここでは申込みで取得可能なラグジュアリーカード2枚をご紹介します。

ラグジュアリーカード チタン

ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card

4.4

本カード 55,000円
家族カード 16,500円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 1%
申込資格 学生を除く
20歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
ステータス性は抜群の縦型デザインの金属製カード
【デポジット型が新登場】申告年収が低い方、高額決済したい方におすすめ
ポイント還元率1.0%、マイル交換手数無料
24時間/365日対応のグローバルコンシェルジュ
⼈気レストランでコース料理1名様分が無料
最高1.2億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
最高9,990万まで可能な「事前入金サービス」
全国の映画館でご利用可能な「映画GIFT」を毎月1枚プレゼント
最短10分申込/最短5営業日発行
入会キャンペーン
  • リオネル・メッシ直筆サイン入りグッズプレゼント
  • 上位カードと共通の上質なコンシェルジュサービス
  • プライオリティパスも付帯で海外旅行にもオススメ
  • 金属製カードの上質なステータス性

ラグジュアリーカードのベーシックなカードとなるのが「ラグジュアリーカード チタン」です。

ラグジュアリーカード チタンでは、55,000円(税込)と維持しやすいコストでありながら、上位カードと同じ使い勝手のいいコンシェルジュを利用することが可能です。

プライオリティパスやコース料理1名分無料のサービスも付帯していますので、ハイクラスなカードに付帯していて欲しいサービスはすべて利用できます。

ダイニング特典は特に優れた内容となっており、ラグジュアリーテーブルでは通常予約不可の名店の席を確保することができます。

金属製カードの上質なステータス性も文句無しとなっており、余裕のある大人のもつカードとしては最適です。

ラグジュアリーカード ブラック

ラグジュアリーカード Mastercard Black Card

4.5

本カード 110,000円(税込)
家族カード 27,500円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 1.25%
申込資格 学生を除く
20歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
月々9,200円で持てる金属製ブラックカードが
どこで利用してもポイント還元率1.25%(Suicaチャージも可)
【デポジット型が新登場】申告年収が低い方、高額決済したい方におすすめ
最大9,990万円「事前入金サービス」で高額の納税や買い物も決済可能
【LINEも対応】24時間365日対応のコンシェルジュサービス
航空会社や、有名ホテルの上級会員に無条件で招待
【リムジン送迎サービス】対象のレストラン予約でお店まで無料送迎
最高ランクのプライオリティパスが無料、国内空港ラウンジは同伴者1名まで無料
ANA・JALマイルに年間上限なしで交換可能
全国のTOHOシネマズのチケットを毎月最大2枚無料でプレゼント
入会キャンペーン
  • リオネル・メッシ直筆サイン入りグッズプレゼント
  • ラグジュアリーリムジンを利用可能
  • ボーナスポイントで国内還元率最大2倍
  • ハワイアン航空の上級会員資格を取得可能

ラグジュアリーカードの上位カードとして、さらに拡充されたサービスを利用することができるのが「ラグジュアリーカード ブラック」です。

ラグジュアリーカード ブラックでは、ラグジュアリーテーブルでのダイニング予約の際に、リムジン送迎を利用できるラグジュアリーリムジンの特典を利用できます。

往路・もしくは復路をリムジンで送迎してくれるサービスは、その瞬間から非日常の体験ができる特別なサービスとして利用することが可能です。

年間150万円以上のカード利用で、国内での還元率2倍・海外での還元率3倍になる特典があり、ポイントプログラムも優れた内容になっています。

カードの取得でハワイアン航空の上級会員資格を取得することも可能となっており、海外旅行の際にも活用できるカードとなっているのですね。

コンシェルジュでプレミアムカードを選ぶならラグジュアリーカード

直通で、番号での本人確認不要で利用できる、使い勝手のいいラグジュアリーカードのコンシェルジュサービス。

  • メールでの依頼・回答が可能
  • ワインにも精通しており、ギフトの手配も安心
  • ダイニング特典では無類の便利さを誇る

ラグジュアリーカードのコンシェルジュサービスでは、メールでの依頼・回答も可能となっており、非常に手軽にコンシェルジュを利用することができます。

クレジットカードのコンシェルジュって?個人秘書が叶える驚愕のサービスとは」でも紹介しているように、各社優秀なコンシェルジュサービスを提供していますが、コンシェルジュで選ぶならラグジュアリーカードといっていいでしょう。

ラグジュアリーカードには卓越したダイニング特典も付帯しており、コンシェルジュとの相性も最強のカードとなっているのですね。

ラグジュアリーカードを手に入れて、自分のライフスタイルを変えてみるのもいいのではないでしょうか?

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る