クレジットカードを評判で選ぶ!満足度の高いクレカの特徴を比較! | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

クレジットカードを評判で選ぶ!満足度の高いクレカの特徴を比較!

最終更新日 2024年12月25日

クレジットカードを評判で選ぶ!満足度の高いクレカの特徴を比較!

「評判の良いクレジットカードってあるの?」

「使って満足できるクレジットカードを利用したい」

数あるクレジットカードの中から、自分に合ったクレジットカードを選択する基準とはどのような点が挙げられるでしょうか。

還元率や付帯サービスなどの様々な基準があると思いますが、どうせ利用するなら評判の良いクレジットカードを利用したいですよね。

今回は、より満足度の高いクレジットカードを選択するために、評判の良いクレジットカードを特集してご紹介していきましょう。

評判が良いクレジットカードの特徴

近年ではネットでの口コミも多くなっており、クレジットカードを選択する際にもカードの評判は大きな判断基準になっています。

クレジットカードのラインナップの幅も広くなっており、より満足度の高いクレジットカードを選択するためにカードの評判を確認しておくことは重要です。

つまり、評判の良いクレジットカードを選択すると、満足度の高いクレジットカードを利用することができる確率がアップするのですね。

ここでは、評判の良いクレジットカードに共通してあげられる特徴となる部分を解説していきましょう。

年会費無料で維持費がかからないこと

満足度の高いクレジットカードを選択する際に、前提条件となってくるのが年会費無料で維持費がかからないことです。

クレジットカードの年会費と言うのは、ランニングで必要になってくる経費となってしまいます。

カードを維持するだけでかかってくる維持費は、継続してカードを保有していくうえで負担になってしまうものです。

また、近年では複数枚のクレジットカードを併用している方も多くなっており、カードの維持費は大きな判断基準となっています。

ですので、年会費が無料で維持費がかからないことは、カードを利用するうえでの満足度に大きくかかわってくるのですね。

入会キャンペーンがお得なこと

クレジットカードを選択するうえでの選択基準として、お得な入会キャンペーンを開催しているカードと言うのも大きな判断基準になってくるでしょう。

近年では、数千円相当・中には1万円超えのお得なキャンペーンを開催しているカードも多く、新規入会の動機となっている方も多いのではないでしょうか。

お得な入会キャンペーンの定義としては、

獲得できるポイント数が多いこと
プレゼント獲得のハードルが低いこと
年会費初年度無料などの特典があること

お得なキャンペーンの定義として、キャンペーンで獲得することができるポイント数が多いクレジットカードが有利であることは言うまでもありません。

しかし、どれだけお得なキャンペーンでも、ポイント獲得の為のハードルが高く、キャンペーンのポイントを獲得することができなければ意味がありませんよね。

カードの利用条件となる金額の少ないカード、また1回以上のカード利用でポイントを獲得できるカードなどが、お得な入会キャンペーンの条件を満たしたカードと言えるでしょう。

また、ゴールドカードなどの中には、初年度年会費無料などの特典が用意されているカードも多くなっています。

ゴールドカードの年会費は高額になっていますので、初年度年会費無料のキャンペーンは数万円相当のお得なキャンペーンとなる場合もあるのですね。

ポイント還元率が高いこと

クレジットカードを選択する際の、大きな判断基準のひとつになってくるのが、カードを利用した際のポイント還元率の違いではないでしょうか。

当然、ポイント還元率の高いカードほど満足度の高いカードとなっており、評判の良いカードの条件となっています。

クレジットカードの平均的な還元率は0.5%となっていますが、年会費無料のクレジットカードでも1.0%の還元率を超えるカードも多くなっています。

ただし、ポイント還元率でカードを選択する際には、ポイント付与条件にも着目をしておく必要があります。

毎回の利用ごとにポイントが付与されるカードよりも、月間の累計金額からポイントが付与されるカードの方が、より効率的にポイントを貯めることができます。

また、還元率の高いクレジットカードでも、ポイントを利用できる幅の広いカードでないと意味がありません。

クレジットカードで貯めたポイントは、各種の商品券や他社ポイントに交換して利用することができますが、交換可能な交換先はクレジットカード会社によって変わってきます。

例えば、各種航空会社の航空マイルに交換することができるポイントなどは、非常に使い勝手の良いポイントとして利用することができるポイントとなります。

還元率・ポイントの使い道と、より使い勝手の良いポイントプログラムを備えているクレジットカードが、満足度の高いクレジットカードの条件となってくるのですね。

セキュリティが強固であること

クレジットカードを利用するうえで、最も注意しておかなければならないのはカードの不正利用などに対処するセキュリティ制でしょう。

クレジットカードの限度額は、100万円単位での高額な限度額になるケースも多く、年会費無料のカードでも300万円を超える限度額が用意されているカードもあります。

万一、盗難や不正利用の被害にあってしまった場合に、100万円を超える限度額がリスクにさらされてしまうと言うのは避けたいところですよね。

クレジットカードには、万一の盗難などで受けた損害を補償してくれる盗難補償などが付帯しており、盗難などでうけた損害を補償してもらうことができます。

また、オンラインプロテクションなどが付帯しているカードであれば、よりセキュリティ制が強固なカードと言うことになり、安心して利用することができるのですね。

近年では、ICチップを採用したクレジットカードはもちろんのこと、カード券面に写真などを記載できるカードもあり、セキュリティ制に優れたカードも多くなっています。

コールセンターの対応

どれほど機能に優れており、お得に利用することができるカードであったとしても、コールセンターの対応が悪ければそれだけで評判は下がってしまいますよね。

コールセンターに電話をするタイミングとしては、既に何かに困ってしまって電話をしていると言うパターンが多いのではないでしょうか。

支払いに対する不明点や、トラブルなどの際にコールセンターに電話して、対応が悪いとイライラしてしまいますよね。

また、極端に待ち時間が長すぎて繋がらないコールセンターと言うのも、コールセンターの意味がありません。

逆に、コールセンターの対応が良いクレジットカードの場合、それだけで満足度の高いクレジットカードとなりますよね。

コールセンターのオペレーターの対応は、クレジットカード会社によって大きく変わり、カードを利用するうえでの満足度の違いに関わってきます。

ただし、コールセンターの対応と言うのは、実際にクレジットカードを作って、コールセンターに連絡をしてみないと分からない部分もあります。

ですので、コールセンターの対応の良いクレジットカードを選択する為には、評判の良いクレジットカードを選択するのが最適な近道となっているのですね。

評判が良い・満足度が高いおすすめクレジットカード

評判の良いクレジットカードを選択することで、より満足度の高いカードを選択することができます。

評判の良いクレジットカードを選択する為には、クレジットカードの口コミサイトなどを利用するのも近道となってきます。

ここでは、当サイトに寄せられた体験談や口コミ情報の中で、特に評判の良いクレジットカードを特集してご紹介していきましょう。

楽天カード

楽天カード

4.2

本カード 永年無料
家族カード 無料
ETCカード 550円(税込)
ポイント還元率 1%〜3%
申込資格 約1週間
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
1%ポイント還元、楽天市場なら最大ポイント17倍
券面デザインが豊富!楽天パンダは女性にも大人気
ポイントは楽天グループやカードの支払いにも使える
豊富な国際ブランド、年会費無料でアメックスが使える
最大2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)
Apple Pay・Google Payなど豊富なスマホ決済
入会キャンペーン
  • 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
  • 楽天のサービス利用でポイントがガンガン貯まる
  • 入会キャンペーンがお得

年会費無料のカードの中でも、特に人気のクレジットカードとなっているのが「楽天カード」でしょう。

楽天カードでは楽天市場でのポイント3倍など、楽天のサービス利用でポイントがガンガン貯まるのが大きなメリットとなっています。

また、ほぼ常時楽天の各種サービスでのお得なキャンペーンが開催されており、キャンペーン参加で楽天ポイントを効率的に貯めることが可能となっています。

楽天カードは、ファーストカードとしてもおすすめできるクレジットカードとなっています。

楽天カードでは、カードの新規入会・利用で、もれなく5,000円〜8,000円分相当のポイントを獲得できるキャンペーンを開催しています。

ポイントの獲得条件も、カードを1回利用するのみでポイントを獲得可能となっており、ハードルも低くなっていますのでお得なキャンペーンと言えるでしょう。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

4.9

本カード 永年無料
家族カード 永年無料
ETCカード 550円(税込) ※初年度無料 ※前年度に一度でもETC利用があった場合は年会費無料
ポイント還元率 0.5%〜7%
申込資格 高校生を除く
18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
【最大7%還元】対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済)利用時
最短10秒で審査完了、カード到着前からすぐ使える(※即時発行できない場合あり)
【安心セキュリティ】両面ナンバーレスで覗き見による不正利用を完全防止
海外旅行傷害保険を”スマホ保険に無料”で切り替えできる
家族ポイントサービスに登録で対象のコンビニ・飲食店で最大+5%還元!
【学生限定】対象のサブスクの支払いで最大10%、携帯料金の支払いで最大2%
入会キャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大5,000円相当プレゼント

期間2024年11月1日~2025年2月2日

※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。 ※即時発行ができない場合があります。

  • メインカードとしての使い勝手が良い
  • コールセンターの対応が良い

    日本国内のVisaのプロパーカードとも言える、三井住友カードのベーシックとなるカードが「三井住友カード(NL)」です。

    トラブルなどの際のコールセンターの対応にも評価が集まっており、安心してカードを利用することが可能となっています。

    両面ナンバーレスで、カード情報はアプリで管理するため、他人から盗み見られる心配がなく安心・安全に利用できます。
     

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード

    4.4

    本カード 初年度無料
    2年目以降1,100円(税込)
    ※年間1回以上の利用で翌年無料
    家族カード 無料
    ※プラスチックカードのみ発行可能
    ETCカード 無料
    ポイント還元率 0.5〜2%※
    申込資格 18歳以上の連絡可能な方
    国際ブランド
    電子マネー
    選ばれる理由
    QUICPay支払いでポイント2.0%還元は他カードにないメリット
    最短5分審査で即時発行が可能
    ネット通販でポイント最大30倍
    ポイントは有効期限がない安心の永久不滅ポイント
    カード番号は完全ナンバーレスでセキュリティ万全
    入会キャンペーン
    • 最大8,000円相当のポイントプレゼント

    ※ご利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象となります。※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)のご利用毎に1ポイント貯まります。※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。

    • nanacoとの連携でセブン-イレブンで1.5%還元可能

    セゾンカードとアメックスが提携して発行する「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード」

    セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、年間1回以上のカードの利用があれば、2年目以降も実質年会費無料で利用することができるカードとなっています。

    それだけではなく、Netアンサーでnanacoカードを登録すると、セブン-イレブン・イトーヨーカドーの利用でnanacoポイントと永久不滅ポイントのダブルポイントを獲得することができます。

    イオンカード セレクト

    イオンカードセレクト

    4.5

    本カード 無料
    家族カード 無料
    ETCカード 無料
    ポイント還元率 0.5%
    申込資格 高校生を除く18歳以上のイオン銀行口座をお持ちの方
    国際ブランド
    電子マネー
    • イオンでの各種割引優待がお得
    • WAONのオートチャージでポイントが貯まる
    • イオン銀行での優遇金利がある

    小売大手のイオングループ系列のイオン銀行が発行しているクレジットカードが「イオンカード セレクト」です。

    イオンカード セレクトの最も大きなメリットとなっているのが、毎月20日・30日のイオングループでの5%オフの優待割引ではないでしょうか。

    また、毎月5のつく日にはイオングループでのお買い物でポイントが2倍になる特典もあり、イオングループでお買い物をされる方には必携のカードとなっています。

    イオンカード セレクトは、電子マネーWAONのオートチャージでポイントを貯めることができる唯一のカードとなっており、WAONとの併用でもお得に利用することができます。

    それだけではなく、イオン銀行の普通預金の金利が通常の10倍に優遇される金利の優遇もあり、お得に利用することができるカードとなっているのですね。

    クレジットカード選びは評判で選んで失敗知らず!

    今回は、満足度の高いクレジットカードを選ぶために、評判の良いクレジットカードを特集してご紹介してきました。

    満足度の高いクレジットカードの条件としては、年会費無料・還元率はさることながら、コールセンターの対応やセキュリティ制も大きな要素となってきます。

    しかし、コールセンターの対応などは、実際にカードを利用してみないと分からない部分もあります。

    ですので、満足度の高いクレジットカードを選択する為には、評判の良いクレジットカードを選ぶのが近道となっているのですね。

    それぞれのカードでお得な入会キャンペーンを開催していますので、この機会にお得にカードを手に入れてみるのもいいのではないでしょうか。

    本記事の編集者
    最強クレジットカードガイド編集部

    クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

    コメントする

    ※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

    JCBカードW

    年会費無料で高還元クレカ

    当サイト一押し法人カード

    • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
      アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
    • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
      三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る