低コストの年会費で維持することができるアメックスブランドのクレジットカードと言えば、クレディセゾンとアメックスが提携して発行する「セゾンアメックス」です。
セゾンアメックスの入会キャンペーンでは、ゴールド以下の券種は最大8,000円相当、プラチナ券種では最大13,000円相当の永久不滅ポイントがもらえます。
今回は、セゾンアメックスの最新キャンペーンガイドをお送りいたします!
目次
最大8,000円相当の永久不滅ポイントプレゼントキャンペーン
最大8,000円相当の永久不滅ポイントがプレゼントされる入会キャンペーンを開催しています。
特典① カード利用で5,000円相当のポイントプレゼント
カード発行月の翌々月末までのショッピング利用で、永久不滅ポイント1,000ポイント(5,000円相当)がプレゼントされます。
特典② キャッシング利用で1,500円相当のポイントプレゼント
カード発行月の翌々月末までに特典①と1回以上のキャッシング利用で、永久不滅ポイント300ポイント(1,500円相当)がプレゼントされます。
特典③ 家族カード追加で1,500円相当のポイントプレゼント
カード発行月の翌々月末までに特典①と家族カード発行で、永久不滅ポイント300ポイント(1,500円相当)がさらにプレゼントされます。
⇒セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードの申込みはこちら
⇒セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの申込みはこちら
⇒セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの申込みはこちら
⇒セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードの申込みはこちら
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードは初年度年会費無料
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードのビジネスカードでは、初年度年会費無料キャンペーンを実施しています。(終了日未定)
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの年会費は22,000円(税込)です。
1年間、ビジネスカードとしての機能・特典を試せますよ。
セゾンアメックスではアメックス+セゾンのメリット!
セゾンアメックスの最も大きなメリットとなっているのは、低価格の年会費でありながらアメックスとセゾンカードのメリットをうけることができる点です。
ハイステータスクレジットカードの代名詞ともいえるアメックスの付帯サービスを利用できることで、毎日の生活で特別な優待をうけることができるのですね。
ここでは、セゾンアメックスでうけることができるメリットを解説します。
アメックスのオンラインプロテクションでネットも安心!
アメックスは、国際ブランドによるセキュリティ機能が優秀で、セゾンアメックスでも「オンラインプロテクション」を利用することができます。
オンラインプロテクションでは、インターネット上での不正利用による損害を補償してもらうことができます。
心当たりのないオンラインでの請求を補償してもらうことが可能となっていますので、安心してインターネットを利用することができます。
近年ではインターネットサービスでのクレジットカードの利用は必須とも言えるアイテムとなっていますので、嬉しい補償となりますよね。
セゾンアメックス入会キャンペーン対象カード
セゾンアメックスの入会キャンペーンでは、対象となるセゾンアメックスの発行・利用が対象となります。
低コストでアメックスの付帯サービス・セゾンカードのメリットを利用できるセゾンアメックスには、豊富なカードラインナップが用意されています。
ここでは、入会キャンペーンの対象となるセゾンアメックスのカードを解説します。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード
4.4
本カード | 初年度無料 2年目以降1,100円(税込) ※年間1回以上の利用で翌年無料 |
---|---|
家族カード | 無料 ※プラスチックカードのみ発行可能 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5〜2%※ |
申込資格 | 18歳以上の連絡可能な方 |
国際ブランド | |
電子マネー |
- 選ばれる理由
- QUICPay支払いでポイント2.0%還元は他カードにないメリット
- 最短5分審査で即時発行が可能
- ネット通販でポイント最大30倍
- ポイントは有効期限がない安心の永久不滅ポイント
- カード番号は完全ナンバーレスでセキュリティ万全
- 最大8,000円相当のポイントプレゼント
※ご利用金額が年間合計30万円(税込)に達する引落月までが対象となります。※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)のご利用毎に1ポイント貯まります。※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
- 年間1回以上の利用で年会費無料
セゾンカードとアメックスが提携するセゾンアメックスのベーシックなカードとなっているのが「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、年間1回以上の利用で年会費が無料になる、実質年会費無料のカードとして利用できるのも魅力となっています。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード
- 25歳未満の方は年会費無料で利用可能
- 手厚い旅行傷害保険が付帯
- セゾン手荷物無料宅配サービスを利用可能
ワンランク上のセゾンカードとして発行されているのが「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、25歳未満の方の申込みの場合、26歳を超える更新年まで年会費が無料になる特典があります。
海外旅行傷害保険では、傷害・疾病治療の補償が最高300万円まで補償された手厚い保険が用意されており、ゴールドカード並みの補償をうけることができます。
さらに、セゾン手荷物無料宅配サービスで、海外旅行の帰国の際に空港から自宅までスーツケース1個までの荷物を配送してもらえます。
海外でのショッピング利用ではポイントが2倍になる特典もありますので、海外旅行や留学用のカードとしても最適です。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
- プライオリティパスを優待価格で取得可能
- ポイント還元率が通常カードの1.5倍
- プラチナカードクラスの手厚い海外旅行傷害保険
セゾンアメックスのゴールドカードとして発行されているのが「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、いつでも通常のカードの1.5倍でポイントを貯めることが可能となっています。
また、家族特約・航空便遅延費用まで補償された手厚い海外旅行傷害保険も魅力となっており、海外旅行用のカードとしても最適です。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、カード特典として、通常年会費429米$のプライオリティパス・プレステージ会員を10,000円(税込)で取得することができます。
VIPラウンジを含めた世界1,000か所以上の空港ラウンジを利用することができますので、フライトを良く利用する方には大きなメリットとなりますよね。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード
4.5
本カード | 22,000円(税込) |
---|---|
家族カード | 3,300円(税込) ※9枚まで |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%〜1.125% |
申込資格 | 学生を除く20歳以上の個人・法人の方 |
国際ブランド | |
電子マネー |
- 選ばれる理由
- 年会費2.2万円(税込)でもハイスペック!初年度年会費無料ビジネスプラチナカード
- JALマイル還元率が最高1.125%!1番貯まる
- 限度額1000万円以上も可能!利用次第ですぐに限度額が上げられる!
- 年会費$429のプライオリティパスが無料付帯、世界中の空港VIPラウンジが利用可能
- 全国の厳選されたレストランのコース料理1名分が無料
- 貯まる永久不滅ポイントは有効期限なし
- キャッシュフロー最長56日
- 初年度年会費無料
※JALマイルの最大1.125%還元には、セゾンマイルクラブ(サービス年会費5,500円税込)の登録が必要。※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)利用毎に1ポイント貯まります。※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合。※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
- コンシェルジュ・プライオリティパスなどが付帯
- 1%以上の還元率でマイルが貯まる
セゾンアメックスの最上位カードとして発行されているのが「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、コンシェルジュ、プライオリティパスなど、プラチナカードに相応しいベネフィットが用意されています。
「セゾンショッピングマイルプラン」に登録が可能となっており、1.0%以上の還元率でマイルを貯めることができます。
法人の方だけではなく、個人の方でも申込みをすることができますので、コスパに優れたプラチナカードをお探しの方には最適です。
激熱キャンペーンでコスパ最強のセゾンアメックスを手に入れよう!
今回は、セゾンアメックスの入会キャンペーンを解説してきました。
コストパフォーマンスに優れたセゾンアメックスをお得に手に入れるチャンスとなっていますので、この機会を見逃さないようにしましょう!
クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。
関連コラム
- ヒルトンオナーズアメックスの入会特典で合計6万ポイント獲得可能!プレミアムなら合計14万ポイント
- JCB CARD W最新キャンペーンは最大19,000円キャッシュバック!
- セブンカード・プラスの入会キャンペーンを攻略!nanacoポイントプレゼント
- ANAダイナースカード入会キャンペーンの選べる入会特典で最大135,000マイル相当獲得可能
- 審査が甘い法人カードはある?設立1年目の会社OK法人クレジットカード
- PayPayカードの審査通過率をアップさせる方法を解説!審査に不安がある方は要チェック!
- 40,000マイルの上手な貯め方は?クレジットカードを活用してハワイに行く方法
- JCBプロパーカード全15種類を比較!特徴別におすすめのJCBカードを紹介
当サイト一押し法人カード
- アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカードアメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る
※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。