dカード GOLDで空港ラウンジが無料で使える?家族カード活用でお得に利用しよう | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

dカード GOLDで空港ラウンジが無料で使える?家族カード活用でお得に利用しよう

最終更新日 2024年12月25日

dカード GOLDで空港ラウンジが無料で使える?家族カード活用でお得に利用しよう

ドコモが発行しているクレジットカード「dカード GOLD」には、空港ラウンジを無料で利用できる特典がついています。

しかし、実際に利用するとなると「何が(どの範囲までが)無料で使えるのか」「利用するにあたって注意点はあるのか」といった点が気になるでしょう。

そこで今回はdカード GOLDで利用できる空港ラウンジの特徴や注意点を解説します。

dカード GOLDと空港ラウンジのすべてを把握したうえで、最大限活用しましょう! 

dカード GOLDは国内・ハワイの主要空港でラウンジが無料で利用可能

まずは使えるラウンジについてですが、dカード GOLD保有者は国内のほか、ハワイの主要空港ラウンジを無料で利用できます。

利用方法は下記のとおりです。

利用方法

各空港ラウンジの入り口にて、下記を提示してください。

  • dカード GOLD
  • 当日のフライトチケットの半券(eチケットの場合はeチケットお客様控え)

これら2点を提示すれば、それだけで各空港ラウンジを自由に利用できます。

家族会員も無料で利用できる

dカード GOLDの家族カードでも、本会員同様に空港ラウンジを無料で利用可能です。

なお、dカード GOLDの家族カードは1枚目のみ、通常1,100円(税込)の年会費が無料となります。

家族で旅行に行く機会が多いようであれば、空港ラウンジ用に家族カードを1枚発行しておきましょう。

到着後でも利用可能

各空港ラウンジは出発前だけでなく、飛行機到着後にも営業時間内であれば利用可能です。

もちろんこちらも無料で利用できますので、「長旅の疲れを軽く癒やしてから……」というときはもちろん、「これからの予定を立てよう」というときにも、ぜひご利用ください。

dカード GOLD保有者が利用できる空港ラウンジは以下のとおりです。

利用できる空港ラウンジ

北海道 ・新千歳空港 スーパーラウンジ/North Lounge
・函館空港 ビジネスラウンジ A Spring
・旭川空港 ラウンジ大雪(TAISETSU)
東北 ・青森空港 エアポートラウンジ
・秋田空港 ロイヤルスカイ
・仙台空港 ビジネスラウンジEAST SIDE
関東 ・成田国際空港 「IASS EXECUTIVE LOUNGE」
・羽田空港 エアポートラウンジ/SKY LOUNGE/SKY LOUNGE ANNEX/POWER LOUNGE CENTRAL/POWER LOUNGE NORTH/POWER LOUNGE SOUTH
東海 ・中部国際空港 プレミアムラウンジ セントレア
・富士山静岡空港 YOUR LOUNGE
北陸 ・新潟空港 エアリウムラウンジ
・富山空港 ラウンジ らいちょう
・小松空港 スカイラウンジ白山
関西 ・伊丹空港 ビジネスラウンジ(ラウンジオーサカ)
・関西国際空港 カードメンバーズラウンジ 六甲(北ウイング) 金剛(南ウイング) 比叡(ターミナルビル3階)アネックス「六甲」(北ウィング)
・神戸空港 ラウンジ 神戸
中国 ・岡山空港 ラウンジ マスカット
・広島空港 ビジネスラウンジ
・米子空港 ラウンジ DAISEN
・山口宇部空港 ラウンジ きらら
・出雲縁結び空港 エアポートラウンジ
四国 ・徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
・高松空港 讃岐
・松山空港 ビジネスラウンジ/スカイラウンジ
九州 ・新北九州空港 ラウンジ ひまわり
・福岡空港 くつろぎのラウンジ TIME/ラウンジTIME インターナショナル
・大分空港 ラウンジ くにさき
・長崎空港ラウンジ ビジネスラウンジ アザレア
・熊本空港 ラウンジ「ASO」
・鹿児島空港 スカイラウンジ 菜の花
沖縄 ・那覇空港 ラウンジ 華 〜hana〜
ハワイ ・ダニエル・K・イノウエ国際空港 IASS HAWAII LOUNGE

国内31の空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港、全32空港にて各ラウンジを利用できます。

空港ラウンジでできること

空港ラウンジで利用できるサービスはラウンジごとに異なりますが、主に下記のようなものを利用できます。

  • ソフトドリンク
  • アルコール、おつまみ
  • 無料Wi-Fiサービス
  • 新聞・雑誌閲覧
  • 携帯電話用充電器
  • コピー・FAX・プリンター
  • ビジネスデスク
  • 喫煙室
  • 多機能トイレ・更衣室
  • VIPルーム・キッズスペース・授乳室 など

フリードリンク無料Wi-Fiはおおむねどこの空港ラウンジでも用意されているため、待ち時間をゆったりと過ごすことができるでしょう。

なお用意されているドリンクにはアルコールもありますが、国内の空港ラウンジでは基本的に有料です。

下記4つのラウンジではアルコールも無料となっているため、気になる方はこちらもチェックしてみてください。

  • 成田国際空港 IASS Executive Lounge
  • 中部国際空港 プレミアムラウンジ・セントレア
  • 熊本空港 ラウンジASO
  • 福岡空港 くつろぎラウンジTIME

dカード GOLDでの空港ラウンジ利用時の注意点

dカード GOLDで空港ラウンジを利用する際に注意しておきたいのは下記3点です。

  • 同伴者の優遇特典はない
  • 基本的に海外の空港では使えない
  • 国内でも利用できないラウンジがある

詳細をそれぞれチェックしていきましょう。

同伴者の優遇特典はない

空港ラウンジを利用可能なクレジットカードには「同伴者は1名まで無料」などといった特典のついたものもあります。

しかし、dカード GOLDにはそのような特典はありません。

子どもも含めて、同伴者は各ラウンジの通常利用料金がかかってしまいます。

基本的に海外の空港では使えない

dカード GOLDで利用できる海外空港ラウンジは、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港にある「IASS HAWAII LOUNGE」のみです。

海外での空港ラウンジ無料サービスを受けたいのであれば、やはりプライオリティ・パスを取得できるクレジットカードをおすすめします。

国内でも利用できないラウンジがある

dカード GOLDで利用できる空港ラウンジは「カードラウンジ」のみです。

JALラウンジやANAラウンジといった、いわゆる「航空会社ラウンジ」は利用できません。

また、VIPラウンジに区分されるJALサクララウンジやANAスイートラウンジも航空会社ラウンジに含まれるため、当然ながら利用できません。

dカード GOLD(ゴールド)

4.1

本カード 11,000円(税込)
家族カード 1,100円(税込)
※1枚目無料
ETCカード 無料
ポイント還元率 1%〜10%
申込資格 満20歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
ドコモケータイ・ドコモ光料金がポイント10%還元
【最短5分のスピード審査】土日祝日でも対応
18歳以上の学生から申込OK、選べる3種の券面デザイン
3年間最高10万円までのケータイ補償が付帯
家族カード無料!ケータイ補償も付帯
d払いを使えば1.5%のポイント還元
ahamoの利用可能データ量(20GB)なら+5GBのボーナスパケット付
年間100万円以上の利用で11,000円相当クーポン進呈
入会キャンペーン
  • 入会&利用&Webエントリーで最大5,000ポイント+満18~22歳の学生限定6,000ポイントプレゼント

まとめ

  • dカード GOLDは国内主要空港とハワイの空港ラウンジを無料で利用できる
  • 1枚目は年会費無料の家族カードでも同様に無料で利用できる
  • 空港ラウンジではフリードリンクやWi-Fiを使って、のんびりできる

dカード GOLDはドコモのケータイ料金や回線料金の10%がポイント還元されたり、ローソンだと実質5%OFFになったりといった目立った特典を受けられます。

さらに、国内主要空港とハワイでは空港ラウンジを無料で利用でき、1枚目が年会費無料の家族カードを発行すれば、夫婦での空港ラウンジ利用も可能です。

国内やハワイへの旅行時には、dカード GOLDで空港ラウンジを最大限活用しましょう!

dカード GOLD(ゴールド)の申込みはこちら

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計170,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る