ふるさと納税の支払いもダイナースクラブカードがお得!ポイントアップキャンペーン | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

ふるさと納税の支払いもダイナースクラブカードがお得!ポイントアップキャンペーン

最終更新日 2024年12月25日

ふるさと納税の支払いもダイナースクラブカードがお得!ポイントアップキャンペーン

ダイナースクラブカードでは、お得なポイントアップキャンペーンを開催しており、ふるさと納税での支払いもポイントアップ対象となっています。

ふるさと納税サイト「さとふる」でのボーナスポイントキャンペーンでは、期間中のふるさと納税の寄付でポイントが2倍になる特典があります。

お得な返礼品など、メリットの大きいふるさと納税の寄付で、ポイントもお得に貯められるのは嬉しいですね!

この記事では、

  • さとふるのポイントアップキャンペーンの内容
  • ふるさと納税で寄付をするメリット
  • さとふるのキャンペーンでの注意点

このような点を詳しく解説します。

最後まで読めば、ただでさえお得なふるさと納税で、ダイナースクラブの使い勝手バツグンのポイントを爆獲りできますよ!

ダイナースクラブカードでさとふるポイント2倍!

ダイナースクラブカードは現在、ふるさと納税サイト「さとふる」ボーナスポイントキャンペーンを開催しています。

キャンペーン期間中に、さとふるのふるさと納税をダイナースクラブカードで払えば、100円につき+1ポイントのボーナスポイントが付与されます。

ダイナースクラブカードでは、通常100円に1ポイントのダイナースクラブリワードポイントが貯まりますので、ふるさと納税で2倍のポイントが貯まる激アツキャンペーンです。

ふるさと納税では、10万円単位・100万円単位での寄付となるケースもありますので、ポイントが2倍になるのは強烈なメリットですね!

キャンペーン期間に定めはありませんが、事前の予告なしにキャンペーンが終了する場合もあるので、チャンスを逃さないように早めに利用しておきましょう。

ふるさと納税サイト「さとふる」ボーナスポイントキャンペーンページ

キャンペーン対象カード

さとふるのポイントアップキャンペーンは、「ダイナースクラブリワードポイント」の貯まるダイナースクラブカードが対象です。

ポイントではなくマイルの貯まるダイナースクラブカードは、特典の対象外となるのでご注意ください。

また、コーポレートカードもキャンペーンの対象外です。

ポイント付与時期

キャンペーンで付与されるボーナスポイントは、ダイナースにデータ到着後2か月〜4か月後に付与されます。

通常利用分のポイントとは付与される時期が異なりますので、利用の翌月に「ボーナスポイントが付与されていない」と焦らないようにしましょう。

キャンペーンでは、家族カード利用分のボーナスポイントは本会員のカードに合算して加算されます。

また、複数枚のダイナースクラブカードでふるさと納税した場合、それぞれの本会員カードでボーナスポイントが集計されますので、付与の時期が変わる可能性もあります。

ふるさと納税にはメリットがたくさん!好きな自治体を応援しよう

ふるさと納税は地域貢献に繋がるだけではなく、お得な返礼品をはじめとした様々なメリットがあります。

  • お得な返礼品がもらえる
  • 実質自己負担2,000円で寄付できる
  • 好きな自治体に寄付できる
  • 寄付の用途も指定できる

中でも、お得な返礼品を目的にふるさと納税される方が多いのではないでしょうか。

さとふるでは、ふるさと納税する自治体を返礼品から検索できます。

  • 山梨県山梨市:数量限定!山梨産シャインマスカット2房(約500g×2房)(寄付金額10,000円)
  • 和歌山県有田市:大サイズ 国産うなぎ蒲焼 2本セット(寄付金額10,000円)
  • 山形県新庄市:【数量限定】令和元年産 山形県産 はえぬき 精米5kg×2袋 計10kg(寄付金額10,000円)

このように、全国の自治体の特産品などをお礼の品として受け取れますので、お取り寄せでのお買い物感覚で寄付できますよ。

ふるさと納税の寄付金額は、その年の所得税から還付、翌年の個人住民税から控除されます。

控除上限額の範囲内での寄付の場合、実質自己負担2,000円でお得な返礼品をもらえるのは驚異的なメリットです。

さらに、キャンペーンでは、さとふるでダイナースクラブカードでの寄付支払いでポイントが2倍になりますので、2重・3重におトクになりますね!

ワンストップ特例制度で面倒な確定申告も不要

「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を利用すれば、面倒な確定申告なしに税控除を受けられます。

  • 確定申告の不要な給与所得者
  • ふるさと納税先の自治体数が5団体以内

上記の条件を満たす方の場合、寄付をした自治体に申請をすれば書類の提出だけで手続きできますので、確定申告の必要はありません。

ふるさと納税に興味はあるけど、確定申告が必要なら面倒だなという、サラリーマンの方にも嬉しい制度ですね。

キャンペーンの注意点

さとふるのポイントアップキャンペーンでは、「キャンペーン専用ページ」からの寄付申し込みが必須となる点に注意しておきましょう。

「専用ページ」とありますが、実際は「専用URL」からアクセスしたさとふるのホームページになりますので、アクセス後は通常通りの手続きが可能です。

専用URLを経由しない場合は、ダイナースクラブカードでの支払いでもポイントアップの対象外となってしまいます。

ふるさと納税する際には、必ずキャンペーンページ「さとふる専用ページはこちら」からアクセスして申し込みましょう。

また、キャンペーンはダイナースクラブカードでの支払いのみが特典の対象です。

ソフトバンクまとめて支払いなどでの寄付は、ポイントアップの対象外となってしまいますので注意が必要です。

ふるさと納税サイト「さとふる」ボーナスポイントキャンペーンページ

ふるさと納税で貯まったポイントをどう使う?ダイナースのポイントは使い勝手バツグン

ダイナースクラブリワードポイントは、マイル交換をはじめとして、使い勝手バツグンの優秀ポイントです。

年間6,600円(税込)の「ダイナースグローバルマイレージ」に参加すればポイントをマイルに移行できます。

  • ANA
  • デルタ航空
  • ユナイテッド航空
  • 大韓航空
  • アリタリア-イタリア航空

このように、ANAをはじめとした幅広い航空会社のマイルにポイントを移行できます。

キャンペーンでは、ボーナスポイントと合わせて100円に2ポイント貯められますので、25万円分のふるさと納税をすれば5,000マイル相当のポイントを獲得可能です。

5,000マイルあれば、国内線なら片道の特典航空券を交換できますので、ふるさと納税でお得に貯めたポイントでタダ旅行に行けちゃいますね!

また、ダイナースクラブリワードポイントは、有効期限無期限ですので、マイルを実質無期限で貯められるのも嬉しいですね。

マイル還元率と年間移行上限に注意

ダイナースクラブリワードポイントは、幅広い航空会社のマイルに交換できますが、ANAマイルとそれ以外のマイルでは還元率と年間移行上限が異なります。

航空会社 移行単位 年間移行マイル数の上限
ANA 1,000ポイント=1,000マイル 40,000マイル
ユナイテッド航空 2,000ポイント=1,000マイル 120,000マイル
大韓航空 2,000ポイント=1,000マイル 120,000マイル
アリタリア-
イタリア航空
2,000ポイント=1,000マイル 120,000マイル
デルタ航空 2,000ポイント=1,000マイル 140,000マイル

ANAマイルでは、1.0%還元相当で移行できますが、年間40,000マイルまでの移行上限があります。

それ以外のマイルでは、年間12万〜14万マイルまで移行可能ですが、還元率は0.5%相当に下がってしまいます。

40,000マイルを超えた分は、還元率は下がってしまいますが、同じ「スターアライアンス」のANA特典航空券に交換できるユナイテッド航空のマイルへの移行がおすすめです。

マイルに興味ない方はカード利用分に充当も可能

ダイナースクラブリワードポイントは、マイルへの交換だけではなく、カード利用分に充当して支払うこともできます。

ポイント・ペイ(カード利用代金に充当) 100ポイント=30円分
旅行代金充当プログラム
(トラベルデスクで手配した旅行商品)
1,000ポイント=400円分
ポイント・キャッシュバック
(キャッシュバック還元)
10,000ポイント=3,000円分

このように、カードの利用代金に充当して利用することが可能です。

使い勝手の良いポイント・キャッシュバックでは、ダイナースグローバルマイレージに加入時は10,000ポイント=5,000円分と、交換レートがアップします。

交換レートはマイル移行よりも下がってしまいますが、マイルに興味が無い方でも幅広くポイントを利用できるのは大きなメリットですね。

ダイナースクラブカードの基本情報

ダイナースクラブカード

4.6

本カード 24,200円(税込)
家族カード 5,500円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.4%〜1%
申込資格 公式サイト参照
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
【今だけ初年度年会費無料】2024年7月31日まで
ANAマイル還元率1%、JALマイルは移行数の上限なし
国内外1,600か所以上の空港ラウンジが年間10回まで無料(家族カードでも利用可能)
Mastercardブランドのプラチナカードが無料で発行可能
全国の有名レストランのコース料理が2名様以上の利用で1名分無料
ご利用可能枠(限度額)に一律の制限なし
海外・国内パッケージツアーが最大5%OFF
入会キャンペーン
  • 初年度年会費無料

期間2025年4月30日まで

  • 卓越したダイニングサービスが付帯
  • 世界1,000か所以上の空港ラウンジを使い放題
  • プラチナMastercardカードを無料で発行

卓越したダイニングサービスと、圧倒的なステータス性でクレジットカードを選びたい方には「ダイナースクラブカード」がおすすめです。

ダイナースクラブカードでは、「エグゼクティブダイニング」をはじめ、ほかのカードにはない卓越したダイニングサービスが付帯します。

さらに、世界1,000か所以上のVIPラウンジを含む空港ラウンジが無料で利用できますので、海外旅行用のクレジットカードとしても驚異的なメリットがあります。

ダイナースクラブカードでは、無料でプラチナMastercardのコンパニオンカードを追加できますので、追加料金なしでMastercardブランドと2枚持ちできるのも嬉しいですね。

ふるさと納税もダイナースクラブカードでポイント倍増!キャンペーンを見逃すな

ダイナースクラブカードのキャンペーンでは、さとふるでのふるさと納税でポイントが2倍貯まります!

  • キャンペーン期間中はさとふるでポイント2倍
  • ふるさと納税は返礼品をはじめとしたメリットが満載
  • 貯まったポイントはマイルをはじめ使い道豊富

キャンペーン期間中は、ボーナスポイントと合わせて100円に2ポイントを貯められますので、額の大きくなりがちなふるさと納税で効率良くポイントを貯められます。

ふるさと納税では、実質自己負担2,000円でお得な返礼品がもらえますので、ポイントアップのキャンペーンと併せてWでお得ですね。

ダイナースクラブリワードポイントは、マイルをはじめとした豊富な使い道のある無期限のポイントですので、貯まったポイントをムダにしてしまうこともありません。

まだダイナースクラブカードをお持ちでない方は、お得なキャンペーンを見逃さないように今すぐカードを手に入れちゃいましょう!

ダイナースクラブカードの申込みはこちら

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計170,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る