
「アメックスの海外で使える付帯サービスは?」
「アメックスは海外でも日本語サポートが便利」
トラベル&エンターテイメント系クレジットカードの最高峰となる、アメックスのクレジットカードでは海外での超使える機能が満載です。
基本の付帯サービスやサポートが充実しているだけではなく、有利な為替レートで利用することも可能となっており、海外で最強に活用できるカードとなっています。
今回は、海外で心強いアメックスのクレジットカードの海外特典や為替レート・付帯サービスを完全特集します。
目次
アメックスのクレジットカードは海外でこそ真価を発揮する!

アメックスのクレジットカードには、海外旅行に優秀な特典や付帯サービスが充実しており、海外でこそ真価を発揮するカードとなっています。
アメックスのクレジットカードは年会費が高いからと、敬遠してしまっている方もいるかも知れません。
しかし、海外旅行に出かける機会のある方には、アメックスのクレジットカードは最強のメリットを誇るカードとして利用することができます。
トラベル&エンターテイメント系最強のカードであるアメックスのクレジットカードでは、非常に充実した空港サービスが用意されています。
特に空港での嬉しいサービスとなるのが、フライトまでの待ち時間を有意義に過ごすことができる空港ラウンジサービスです。
アメックスの年会費は、たしかに一般的なクレジットカードと比べると高額といえるかも知れません。
しかし、海外旅行に頻繁に出かける方であれば、年会費のもとを取ることも充分に可能なカードとなっているのですね!
旅行の予約からアメックスのクレジットカードはお得!現地では日本語サポートも
アメックスでは、世界最大級のオンライン旅行予約サイト「エクスペディア」と提携して、旅行の予約からお得に利用することが可能です。
エクスペディアでの予約の際にアメックスのクレジットカードを利用すると、
- 国内外の人気ホテルを8%オフ
- 15万円以上の海外ツアーで3,750円オフ
このように、8%オフで海外ホテルを予約することが可能など、お得に旅行の予約をすることができます。
アメックスではエクスペディアだけではなく、「H.I.S. アメリカン・エキスプレス®・トラベル・デスク」では、電話1本でホテルや航空券を予約することができます。
予約の段階から、便利&お得に利用できる特典が付帯していることも、アメックスならではの特典となっているのですね。
予約時だけではなく、旅行中には「グローバル・ホットライン」で日本語スタッフによる対応で旅行中のサポートをうけることができます。
グローバル・ホットラインでは、
- カード加盟店の紹介
- レストランの予約
- 交通機関や現地の習慣の案内
- 医療機関の紹介
など、旅行中のさまざまなサポートをうけられますので、海外旅行に慣れない方ほどアメックスのクレジットカードを使うメリットがあるでしょう。
アメックスは為替レートも有利!現地通貨決済のみで安心

アメックスのクレジットカードでは、海外でのクレジット払いでの買い物の際にも、お得な為替レートでカードを利用することができます。
海外旅行の際には、空港や現地の両替ショップなどで現地の通貨を両替して利用することが多いのではないでしょうか?
しかし、両替ショップなどで両替して利用するよりも、クレジット払いでお買い物をした方が有利な手数料で利用することが可能です。
海外でのクレジット払いの利用では、国際ブランドによって異なる外貨取扱手数料でカードを利用することができます。
| アメックス | 2.0% | 
|---|---|
| JCB | 1.6% | 
| Visa | 2.16% | 
| Mastercard | 2.16% | 
このように、アメックスの外貨取扱手数料は、主要国際ブランドとなるVisa/Mastercardよりも割安で利用することができます。
両替ショップでの両替では、3%〜4%程度の手数料が必要になるケースも多くなっていますので、アメックスの利用でムダな手数料を節約することができるのですね。
また、『海外でのクレジット払い手数料はいくら?「現地通貨」か「日本円」どっちがお得?』でも紹介しているように、海外でのお買い物の際にはアメックスのクレジットカードは安心して利用することができます。
海外でのクレジット払いの際には、
- 日本円建て
- 現地通貨建て
の、いずれかを選択することができる店舗があります。
日本人の方の場合には、どちらにするか?と聞かれると思わず日本円建てを選択してしまいそうですが、日本円建ての場合は高額な手数料が発生してしまうケースがあります。
日本円建てでの支払いの場合、店舗が自由に手数料を設定することができますので、中には現地通貨建てと比べて10%以上上乗せされた手数料が発生してしまうこともあるのですね。
一部の店舗では、ユーザーに確認せずに、割高な手数料を設定することができる日本円建てでの支払いで決済されてしまうこともあります。
アメックスのクレジットカードでは日本円建てを選択することができませんので、割高な手数料での日本円建てで支払いをしてしまうリスクがありません。
こうした、安心してクレジットカードを利用することができる点も、アメックスが海外で超使えるカードである背景のひとつともいえますよね!
プライオリティパスでVIPラウンジを活用しよう

アメックスのクレジットカードでは、国内主要空港のラウンジだけではなく、世界のVIPラウンジを利用することができる「プライオリティパス」を無料で取得することができます。
プライオリティパスでは、空港VIPラウンジを含めた空港ラウンジを利用することが可能となっており、より上質な空港での待ち時間を過ごすことが可能です。
空港ラウンジには、
- VIPラウンジ
- カードラウンジ
と、2種類のラウンジが用意されていますが、ゴールドカード等の付帯サービスで利用できるカードラウンジに比べてVIPラウンジでは上質なサービスが提供されています。
通常、VIPラウンジは航空会社の上級会員、もしくはビジネス・ファーストクラスの航空券を購入した方しか利用することができません。
ゴールドカードをもっていれば誰でも利用できるカードラウンジとは違い、利用できる方が限られますので落ち着いてラウンジを利用できるのですね。
また、「VIPラウンジとカードラウンジは全然違う!VIPラウンジを使えるクレジットカード」でも紹介しているように、VIPラウンジは施設・サービスともに通常のカードラウンジとは格が違います。
アルコールも含めたドリンクの飲み放題やラウンジでの食事など、無料で受けられるレベルではないサービスをうけることができるのですね!
最強の保険・セキュリティサービスで海外利用も安心

アメックスのクレジットカードには、最強クラスの海外旅行傷害保険も用意されており、旅行中のケガや急病の際にも安心して利用することができます。
標準のカードとなるアメックスグリーンから、最高1,000万円の家族特約も付帯しており、家族旅行の際にも充実した補償をうけることが可能となっています。
アメックスゴールド以上の上位カードでは航空便遅延保険を利用することができますので、海外旅行用のクレジットカードとしては最強のカードといえるでしょう。
また、旅行傷害保険以外にもアメックスのクレジットカードでは、さまざまなセキュリティサービスを利用することができます。
- 不正プロテクション
- オンライン・プロテクション
- ショッピング・プロテクション
- リターン・プロテクション
近年では、フィッシング詐欺などの増加によって、クレジットカードの不正利用による被害も甚大な被害額になっています。
アメックスのクレジットカードではさまざまなプロテクションが用意されており、安心してクレジットカードを利用することができるのですね!
ホテル・航空会社の上級会員資格を取得して海外旅行を楽しもう
アメックスのクレジットカードでは、
- デルタゴールドメダリオンを取得できる「デルタアメックスゴールド」※初年度無条件、2年目以降は年間150万円以上のカード利用が必要
といった、上級会員資格を取得することができるクレジットカードが発行されています。
ホテルや航空会社の上級会員資格は、年間のフライトマイル数・宿泊回数の実績に応じて付与される資格です。
通常では取得困難な上級会員資格がカード入会で取得可能というのは大きなメリットですよね!
上級会員資格を取得すると、
- シート・客室の無料アップグレード
- ラウンジの無料特典
- 宿泊の際の朝食無料サービス
- 搭乗の際の優先サービス
など、一般のお客さんとは差別化された特別なサービスをうけることができます。
上級会員資格を取得することで、海外旅行の際の最強の優越感を得ることが可能となっていますので、より海外旅行を楽しみたい方にも最適なカードといえるのですね。
海外でお得に使えるオススメのアメックスまとめ
アメックスのクレジットカードは、海外で利用することで最強のメリットを発揮するカードとなっています。
アメックスのクレジットカードにはさまざまなラインナップのカードが発行されており、カードごとに独自の海外特典をうけることが可能です。
ここでは、海外で超使えるオススメのアメックスをご紹介します!
アメックスグリーン

4.5
| 本カード | 月会費1,100円(税込) | 
|---|---|
| 家族カード | 月会費550円(税込) | 
| ETCカード | 年会費無料 発行手数料935円(税込) | 
| ポイント還元率 | 0.5%〜1% | 
| 申込資格 | 20歳以上で 安定した収入のある方 | 
| 国際ブランド |  | 
| 電子マネー |  | 
- 選ばれる理由
- サブスク感覚の月会費1,100円のアメックス
- ETCカードの年会費無料5枚まで発行可能
- Amazon・Yahoo!ショッピングはポイント3倍
- ANAマイル還元率最大1.0%・JALマイルにも交換可能
- スマホ保険・旅行保険などセキュリティサービスが充実
- 空港ラウンジが無料で利用可能

- 初月1ヶ月分月会費無料
 合計35,000ボーナスポイント獲得可能
※当ページはプロモーションを含みます。
- 空港ラウンジをはじめとした充実の空港サービス
- プライオリティパスを無料で取得可能
アメックスのクレジットカードのベーシックなカードとなるのが「アメックスグリーン」です。
アメックスグリーンでは、空港ラウンジサービスをはじめとした充実の空港サービスを利用することが可能となっており、海外で活躍してくれるカードです。
また、プライオリティパス・メンバーシップ会員資格を取得することが可能となっており、VIPラウンジを含めた海外ラウンジを利用することができます。
海外旅行の際に超使えるカードとして、アメックスグリーンを取得してみるのもいいのではないでしょうか!
アメックスゴールドプリファード

4.5
| 本カード | 39,600円(税込) | 
|---|---|
| 家族カード | 19,800円(税込) ※2枚まで無料 | 
| ETCカード | 年会費無料 発行手数料935円(税込) | 
| ポイント還元率 | 1%〜3% | 
| 申込資格 | 20歳以上で 安定した収入がある方 | 
| 国際ブランド |  | 
| 電子マネー |  | 
- 選ばれる理由
- 年会費の価値を超えるメタル製のゴールドカードが新登場
- 【継続特典】1泊2名分の無料宿泊券プレゼント(年間200万利用で)
- 有名レストランのコース料理2名予約で1名分が無料
- Amazon・Yahoo!ショッピング・UberEatsなど利用でポイント3倍
- 年間最大5万円まで補償のスマホ保険(画面割れを含む)
- スターバックス カードのオンライン入金で最大20%キャッシュバック
- プライオリティパスが年2回まで無料で使える
- ANAマイル還元率は最高3.0%!JALマイルにも交換可能

- 入会+利用条件達成で合計65,000ポイント獲得可能
※当ページはプロモーションを含みます。
- メンバーシップ・リワード・プラスで高レートでのマイル交換
- 航空便遅延保険も付帯した上質な旅行傷害保険を利用可能
アメックスゴールドプリファードでは、メンバーシップ・リワード・プラスに入会することで、各種航空会社のマイルにお得なレートでポイントを交換することが可能となります。
プライオリティパス・メンバーシップ会員を無料で取得できるだけではなく、年間2回までのラウンジ無料特典も付帯しますので海外でさらにお得に利用することができます。
また、招待日和の特典で2名以上のコース料理の利用で1名分が無料になる特典も利用できますので、食事の際にもお得にカードを活用することができます。
デルタアメックスゴールド
- デルタの上級会員資格・ゴールドメダリオンを取得
- 最大1.0%還元でデルタスカイマイルを取得可能
- デルタ航空でのカード利用でマイル3倍還元
米国最大級の航空会社・デルタ航空とアメックスが提携して発行するクレジットカードが「デルタアメックスゴールド」です。
デルタアメックスゴールドのもっとも大きなメリットとなっているのが、カードの入会でデルタ航空の上級会員資格・ゴールドメダリオンを取得(初年度無条件、2年目以降は年間150万円以上のカード利用が必要)することができる点です。
ゴールドメダリオン資格では、デルタ航空フライト時のシートの無料アップグレードやさまざまな優先手続きの特典をうけることが可能となっています。
デルタ航空券の購入など、デルタ航空でのカード利用ではマイル3倍還元で利用することができますので、デルタ航空を利用している方には必携のカードとなっているのですね。
海外に出かける機会の多い方はアメックスを作らないともったいない
アメックスのクレジットカードは、年会費こそ高いかも知れませんが、海外旅行に出かける方には年会費以上の大きなメリットのあるカードとなっています。
- 豊富な海外特典や空港サービスが充実
- 有利な為替レートで利用できるので海外でのクレジット払いも安心
- ホテル・航空会社の上級会員を取得できるカードも!
アメックスのクレジットカードでは、豊富な海外特典や空港サービス、さらに海外ホテルの割引なども付帯している海外最強カードです。
手厚い海外旅行傷害保険が付帯しているだけではなく、「アメックスの付帯保険は旅行傷害保険だけじゃない!超優秀なセキュリティが付帯」で紹介しているような最強のセキュリティ機能を利用できるのも大きなメリットです。
海外旅行に出かけるのであれば、アメックスのクレジットカードをつかうことで、1回の旅行で年会費以上のメリットをうけられるケースもあるのですよ!

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。
関連コラム
 40,000マイルの上手な貯め方は?クレジットカードを活用してハワイに行く方法 40,000マイルの上手な貯め方は?クレジットカードを活用してハワイに行く方法
 au PAY カード入会キャンペーンで最大10,000ポイントプレゼント! au PAY カード入会キャンペーンで最大10,000ポイントプレゼント!
 au PAY ゴールドカード入会キャンペーンで最大20,000Pontaポイントプレゼント! au PAY ゴールドカード入会キャンペーンで最大20,000Pontaポイントプレゼント!
 年会費永年無料が可能なSAISON GOLD Premiumと三井住友カード ゴールド(NL)比較!どちらがお得!? 年会費永年無料が可能なSAISON GOLD Premiumと三井住友カード ゴールド(NL)比較!どちらがお得!?
 dポイントクラブ改定!今後、最高ランク獲得にはdカード GOLDが必須! dポイントクラブ改定!今後、最高ランク獲得にはdカード GOLDが必須!
 継続特典がもらえるクレジットカード特集!毎年のカード更新が楽しみになる!? 継続特典がもらえるクレジットカード特集!毎年のカード更新が楽しみになる!?
 審査基準の甘いETCカードってあるの?簡単に作れるETCカード決定版! 審査基準の甘いETCカードってあるの?簡単に作れるETCカード決定版!
 ラグジュアリーカードはホテル特典が充実!海外はもちろん国内旅行でも利用可能 ラグジュアリーカードはホテル特典が充実!海外はもちろん国内旅行でも利用可能
当サイト一押し法人カード
 アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカードアメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。合計100,000円キャッシュバックの入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカードアメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。合計100,000円キャッシュバックの入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
 三井住友カード ビジネスオーナーズ三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る 三井住友カード ビジネスオーナーズ三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る
















※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。