三菱UFJニコスチケットサービスでジャニーズ舞台のカード枠を先行予約! | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

三菱UFJニコスチケットサービスでジャニーズ舞台のカード枠を先行予約!

最終更新日 2024年12月25日

三菱UFJニコスチケットサービスでジャニーズ舞台のカード枠を先行予約!

「三菱UFJニコスチケットサービスでジャニーズのカード枠が取れるの?」

「三菱UFJニコスチケットサービスで予約できるジャニーズのカード枠は?」

「三菱UFJニコスチケットサービスのメリット・デメリットは?」

三菱UFJニコスチケットサービスでもジャニーズの舞台のカード枠が予約できると聞いて、気になっていませんか?

三菱UFJニコスチケットサービスは、クレジットカードのチケットサービスの中でも特にジャニーズのカード枠の取り扱いが多い、人気のチケットサービスです。

ジャニーズの舞台の当選確率をアップさせたい方には、三菱UFJニコスチケットサービスは必須のチケットサービスと言ってもいいでしょう。

最後まで読めば、ジャニーズファンに三菱UFJニコスチケットサービスが人気の理由を知ることができますよ!

予約可能なジャニーズのカード枠

三菱UFJニコスチケットサービスは、ジャニーズの舞台の取り扱いが多く、カード枠での予約に有利なチケットサービスとなっています。

直近のカード枠の販売実績を見ても、

  • ジャニーズKing&Princeアイランド
  • DREAM BOYS2018
  • ABC座 ジャニーズ伝説 2018

このように、ジャニーズの代表的な舞台のカード枠の取り扱いの実績があります。

三菱UFJニコスチケットサービスでは、ジャニーズの舞台の取扱対象となる公演日が他のチケットサービスよりも多い点も、大きなメリットです。

土日・祝日などの人気の公演日も対象となっていますので、希望の公演日のチケットを取りたい!という方にもおすすめのサービスですよ。

三菱UFJニコスチケットサービスは、大手チケットサービス「チケットぴあ」が運営するチケットサービスですので、チケットの検索・予約がしやすいのも嬉しいですね!

これから予約可能なジャニーズのカード枠

ジャニーズファンの方にとって、チケットサービスを選ぶ際にもっとも重要になるのは、言うまでもなくこれから予約できるジャニーズのカード枠です。

三菱UFJニコスチケットサービスでは、帝国劇場での上演回数が1,500回を突破した伝説級の舞台「Endless SHOCK」のカード枠を受付中です。

Endless SHOCK

会場 帝国劇場
公演日 2019年2月4日〜3月31日
受付期間 2019年1月3日消印有効
出演者 堂本光一、内 博貴 他

三菱UFJニコスチケットサービスで予約可能なカード枠の対象日は、

  • 2/5(火)13:00
  • 2/6(水)18:00
  • 2/13(水)18:00
  • 2/14(木)18:00
  • 2/17(日)13:00  ※S席のみ
  • 2/20(水)13:00
  • 2/21(木)18:00
  • 2/23(土)18:00
  • 2/25(月)18:00 ※S席のみ
  • 2/28(木)13:00
  • 3/4(月)18:00
  • 3/9(土)18:00
  • 3/13(水)18:00 ※S席のみ
  • 3/14(木)18:00
  • 3/15(金)13:00
  • 3/17(日)15:00
  • 3/18(月)18:00
  • 3/20(水)18:00
  • 3/27(水)18:00
  • 3/28(木)18:00

このように、非常に豊富な日程が対象になっているのも嬉しいポイントです!

初日・千秋楽の超人気日程は対象外となっていますが、土日の公演の対象日も多くカード枠当選の期待値も非常に高くなっています。

ジャニーズを代表する舞台でもあるEndless SHOCKのチケットを、三菱UFJニコスチケットサービスのカード枠で確実に手に入れちゃいましょう!

チケット価格は?

Endless SHOCKのチケットの価格は、

S席 13,000円
A席 9,000円

となっています。

2月17・25日、3月13日はS席のみの取り扱いとなっていますが、A席との料金の差もそれほど大きくありませんので、より良席のチケットを狙ってみてはいかがでしょうか!

対象となるクレジットカード

三菱UFJニコスチケットサービスは、三菱UFJニコス会員の方だけが利用できるチケットサービスです。

対象となるクレジットカードは、

  • 三菱UFJカード
  • DCカード
  • ニコスカード

3種類のブランドとなっており、三菱UFJカード・アメリカン・エキスプレス®・カードや、NICOSカード発行のJAカードも対象となっています。

ただし、三菱UFJニコスチケットサービスを利用することができるのはクレジットカードのみとなっており、デビットカードは対象外です。

ジャニーズファンの方で三菱UFJニコスチケットサービスを利用できるクレジットカードをお持ちでない方は、サービスの対象となるクレジットカードを手に入れましょう。

注意点

三菱UFJニコスチケットサービスの対象カードを作る際に注意が必要となるのが、JCBカードと提携して発行する「UFJ-JCBカード」は対象外となっている点です。

三菱UFJニコスの一部のカードはJCBブランドで発行することができますが、チケットサービス用にカードを作る際にはJCB以外のブランドで作りましょう。

ただし、JCBのチケットサービス「チケットJCB」は提携JCBカードでも利用することが可能です。

カード枠の応募方法

三菱UFJニコスチケットサービスのカード枠の応募は、封書のみが対象です。

申し込みの際には、

  • カード番号
  • カードの有効期限(年/月)
  • 郵便番号・住所
  • 氏名(フリガナ)
  • 日中の連絡先電話番号
  • 希望の日程・席種・枚数

上記をすべて記入のうえ、封書で応募する必要があります。

電話での先着申込みの場合、エントリー受付開始から数時間は電話が繋がりにくくなっていますので、封書での申し込みの方が楽に感じる方も多いでしょう。

三菱UFJニコスチケットサービスの申込方法は、

  • 先着順
  • 抽選

の2種類がありますが、ジャニーズのチケットの場合は、ほぼすべてが抽選となり、チケットの発送をもって当選発表に代えられます。

三菱UFJニコスチケットサービスを利用する場合には、無料のサービスIDの登録が必要です。

カード枠を応募する際には、必ず三菱UFJニコスチケットサービスのサービスIDの登録を済ませておくようにしましょう。

席の希望は第4希望まで記入可能

三菱UFJニコスチケットサービスの応募の際には、席・日程の希望を第4希望まで記入することができます。

S席・SS席の抽選に漏れてしまった場合でも、A席・B席での当選の可能性がありますので、1回の応募で4回までチャンスがあるのは嬉しいですね。

ジャニーズのカード枠応募の場合、当選はカード番号1枚につき最大で2枚までとなっています。

転売対策も踏まえて、同一人物による複数のカード番号での応募は、無条件で落選の原因になってしまいますので注意が必要です。

ゴールドカードの方がお得?

クレジットカードのチケットサービスを利用する際には、ゴールドカードの方が有利になるイメージがありますね。

結論から言うと、三菱UFJニコスチケットサービスでジャニーズのカード枠を狙う際には、年会費無料のカードでも充分です。

ほかのチケットサービスの場合、ゴールドカード優先などが用意されていますが、三菱UFJニコスチケットサービスではカードランクによる当選確率の違いはありません。

年会費無料でコストのかからないカードを利用する場合でも、当選確率に差が無いのは平等で嬉しいですね!

メリット・デメリットは?

ここまで読んで、三菱UFJニコスチケットサービスが気になった方も、メリット・デメリットを詳しく知りたいですね!

三菱UFJニコスチケットサービスでは、ほかのチケットサービスよりも優れた3つのメリットがあります。

  • ジャニーズ公演の取り扱いが多い
  • チケットの取り扱いが早い
  • プレミアムカード枠が無くカードによる差は無い

三菱UFJニコスチケットサービスの最大のメリットが、ジャニーズ公演の取扱件数が多くなっている点です。

公演あたりの対象日数も多くなっていますので、同じ公演を取り扱う他のチケットサービスよりもカード枠当選の可能性も高くなりますね!

また、チケットの取り扱いが早いので、いち早く目当ての公演の抽選に参加することができます。

三菱UFJニコスチケットサービスでは、ゴールドカード優先枠などもありませんので、年会費無料のカードでもチャンスが平等です。

カード枠用のクレジットカードをこれから作る方の場合でも、カード保有にあたるコストがかからないのは感謝の涙に暮れるメリットですね。

デメリットは2つ

三菱UFJニコスチケットサービスには2つのデメリットがあります。

  • 貸切公演の取り扱いはなし
  • チケットが郵送のみ 

三菱UFJニコスチケットサービスでは、ジャニーズや宝塚の舞台の貸切公演などは取扱いをしていません。

ただし、ジャニーズは三菱UFJニコスチケットサービスに限らず貸切公演は行われていませんので、ジャニーズのカード枠を狙う上では大きなデメリットにはなりません。

2つ目のデメリットとなるのが、チケットが郵送のみとなっており、コンビニ発券などに対応していない点です。

チケット代金の他に郵送手数料として410円(税込)が必要となりますので、発送方法が郵送のみとなっているのはデメリットと言っていいでしょう。

チケットの当落が分かりにくいのはデメリット

三菱UFJニコスチケットサービスのカード枠に応募した場合、当選はチケットの発送をもって発表されます。

チケットは郵送のみとなっており、公演日の1週間程度前に発送されるケースが多くなっています。

当選した場合はチケットが届きますのでわかりやすいですが、落選した場合には連絡等がありませんのでチケットの当落が分かりにくくなっていますね。

三菱UFJニコスチケットサービスだけではなく、第2・第3希望のチケットサービスを利用しようと考えている方には不便ですね。

ほかのチケットサービスと併用する場合には、別の公演日を狙うなど、チケット被りを避ける工夫が必要です。

カード枠の予約におすすめのクレジットカード

三菱UFJニコスチケットサービスの利用におすすめのクレジットカードをご紹介します。

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード

4.7

本カード 無料
家族カード 無料
ETCカード 年会費年会費無料 発行手数料1,100円(税込)
ポイント還元率 0.5%
申込資格 18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
【年会費無料】本カード・家族カード・ETCカード全て
ETCカード利用料金・携帯電話料金はポイント2倍貯まる
ポイントは自動で現金キャッシュバック
表面ナンバーレスでセキュリティ対策OK
ネット通販でお得!ポイント最大24倍
入会キャンペーン
  • 最大10,000キャッシュバック

※ポイント2倍は、携帯電話・PHSの利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)、インターネットプロバイダーの利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net)、ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金。契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。利用内容によっては一部対象外となる場合があります。

  • 永年年会費無料で利用可能
  • ポイントはオートキャッシュバックで手間なし
  • ETCや携帯電話料金の支払いではポイント2倍
  • 最短翌営業日でのスピード発行が可能

三菱UFJニコスチケットサービス用のカードとしてもっともおすすめできるカードが「三菱UFJカード VIASOカード」です。

三菱UFJカード VIASOカードは永年年会費無料で利用できるカードとなっていますので、カード枠確保用のカードとして利用するのもムダはありません。

また、申込資格は高校生を除く18歳以上の方となっていますので、学生・未成年の方ではじめてクレジットカードを作る方にも安心です。

ポイントはオートキャッシュバックで還元されますので、ポイント交換の手間なく利用することができるのも大きなメリットです。

三菱UFJカード VIASOカードは最短翌営業日の発行が可能

最短翌営業日での発行が可能となっており、スピーディにカードを発行することができるのも大きなメリットです。

先行予約のエントリー締め切りが迫っているチケットの確保にも間に合う可能性があります。

ただし、発行スピードは個別の審査状況によって変わりますので、できるだけ早めにカードを手に入れておくようにしましょう。

三菱UFJカード ゴールド

非公開: 三菱UFJカード ゴールド

4.0

本カード 初年度初年度無料、2年目以降2,095円(税込)
家族カード 無料
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.495%
申込資格 原則として18歳以上で安定した収入のある方(学生を除く)
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
年会費2,095円(税込)の格安ゴールドカード
使えば使うほど貯まる!豊富なポイントアップ特典
記念月のご利用でポイント1.5倍!
最高2,000万円の海外旅行傷害保険付帯
空港ラウンジサービスが付帯
最短翌営業日で発行可能
入会キャンペーン
  • 利用金額の10%(最大5,000円)キャッシュバック!
  • 初年度無料でカードを試すことができる
  • 自分で決めたアニバーサリー月にはポイント1.5倍
  • 国内主要空港のラウンジサービスが付帯

チケットサービスだけではなく、普段も使えるメインカードを作りたい方には「三菱UFJカード ゴールド」がおすすめです。

初年度年会費が無料となっていますので、上質なゴールド特典を1年間無料で試すことが可能となっています。

私が個人的に推したい三菱UFJカード ゴールドのおすすめポイントが、自分で決めたアニバーサリー月には1か月ポイント還元率が1.5倍になる特典です。

自分の担当のメンバーの誕生月をアニバーサリー月にしておけば、好きなメンバーと喜びを共有できるような気分になりませんか?

三菱UFJニコスチケットサービスはジャニーズファン必須のチケットサービス

三菱UFJニコスチケットサービスはジャニーズのカード枠の取り扱いも多く、ジャニーズファンにとっては必須のチケットサービスです。

  • ジャニーズのカード枠の取扱件数が多い
  • 封書での申し込みなので手間が少ない
  • カード枠用には三菱UFJカード VIASOカードがおすすめ

三菱UFJニコスチケットサービスでは、ジャニーズの公演ごとの対象日数も多く、自分の目当ての公演日のチケットを入手しやすくなっています。

カード枠の応募は封書での申し込みとなっていますので、電話申込みよりも手軽に申し込みができるのが仕事をしている方にも嬉しいですね!

カード枠用のカードには、永年年会費無料で利用できる三菱UFJカード VIASOカードがおすすめです!

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る