バンドルカードの「ポチっと」とは?ボタンタップでお金が手に入る! | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

バンドルカードの「ポチっと」とは?ボタンタップでお金が手に入る!

最終更新日 2024年12月25日

バンドルカードの「ポチっと」とは?ボタンタップでお金が手に入る!

アプリでポチッとボタンをタップするだけで、その場でお金が手に入る!そんな夢のようなサービスがバンドルカードでスタートしました!

バンドルカードの新サービス「ポチッと」では、アプリでポチッとボタンをタップするだけでお金が無くても即チャージすることができます。

すぐに買いたいものがあるけど手持ちがない、給料日までちょっとお金が足りない、そんな時に大活躍してくれるサービスですね。

今回は、バンドルカードの「ポチッと」を完全ガイドします。

最後まで読めば、バンドルカードをよりお得に使いこなすことができますよ!

アプリをポチッと押すだけでお金が手に入る?「ポチッと」とは?

バンドルカードの新サービス「ポチッと」は、アプリのボタンをタップするだけでお金が手に入る、プリペイドカードの常識を揺るがすサービスです。

ポチッとでは、手元にお金が無い場合でも、バンドルカードにお金をチャージしてお買い物をすることができます。

支払いは後払いで利用することができますので、クレジットカード感覚でバンドルカードを利用することが可能です!

通常、プリペイドカードでは、チャージした金額分しか利用することができませんので、プリペイドカードの概念を根底から覆すサービスですね。

ここでは、ポチッとの利用方法から支払い方法、さらにバンドルカードをまだお持ちでない方の申込方法まで、徹底的に解説します。

ポチッとの利用方法

ポチッとは、バンドルカードのアプリ上から簡単に利用開始することができます。

初回の申込時のみ、

  • 氏名
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 電話番号

の入力が必要です。

ポチッとの登録が完了したら、「チャージ」「ポチッとチャージ」をタップし、携帯電話番号でのSMS認証を行うことでチャージすることができます。

スマホ1台あれば、お金が無くても即時チャージをすることができるというのは、耳を疑うサービスですね!

ポチッとは、1回のチャージで3,000円〜最大25,000円まで、1,000円単位で申し込みすることができます。

利用金額は翌月末までのお好きなタイミングで支払いをすることができますので、最長で60日の支払いスパンがあります。

今すぐ欲しいものがあるのに、手元にお金が無い!そんなときでもポチッとですぐに欲しいものを手に入れることができますよ!

バンドルカードをインストールする

月をまたいでの利用は不可!

ポチッとでは、上限金額が25,000円の場合、同月中なら25,000円の上限に達するまで何度でもチャージすることができます。

ただし、

  • 1月に5,000円チャージ
  • 2月に5,000円チャージ

といったように、月をまたいだ合算金額の支払いをすることはできません。

1月に5,000円チャージして、翌月もポチッとを利用したい場合は、まず1月分のチャージ金額を支払いする必要があります。

また、スマホのデータ容量のように、上限金額まで利用しなかった金額分が翌月繰り越されることはありませんので、毎月の上限金額は最大で25,000円です。

支払い方法

ポチッとでチャージした利用分は、チャージ日の翌月末までの好きなタイミングで支払いをすることができます。

次の3つの支払い方法があります。

  • コンビニ
  • ネット銀行
  • 銀行ATM(ペイジー)

支払いは、アプリトップの「支払い」「支払い方法を選ぶ」をタップして、支払い方法を選択することができますよ。

ネット銀行に口座をお持ちの方の場合は、ネット銀行支払いならスマホで支払いを完結させることができますので便利です。

また、コンビニ払いでは、

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート
  • デイリーヤマザキ

など、幅広いコンビニの端末で支払いをすることができます。

ポチッとチャージでは、柔軟な支払い方法を選択することができる点も、安心して利用できる理由のひとつです!

ポチッとは1回払いのみ

ポチッとでは、チャージ金額を分割して支払いすることはできませんので、支払いは1回払いのみとなります。

クレジットカードの場合、分割払いやリボ払いを利用することができますので、その点がクレジットカードとの違いと言ってもいいでしょう。

1か月のポチッとチャージの利用分を1回払いで支払う必要がありますので、ポチッとを利用する際には支払いのことも計画的に考えておきましょう。

申込方法

バンドルカードをまだお持ちでない方でも、アプリをインストールしてすぐにポチッとチャージを利用することが可能です。

バンドルカードのアプリは、

 

の、どちらからも無料でインストールすることができます。

インストール後は、ユーザーID・パスワード・生年月日・電話番号を登録することで、最短1分で利用開始することができます。

登録後、Visaブランドのバーチャルカードが発行されますので、チャージしてオンラインのVisa加盟店で利用することが可能です。

チャージした金額分しか利用することができませんので、ネット通販などでカード番号を入力する際にも不正利用の被害を最小限に抑えることができますね!

また、アプリからプラスチック製の「リアルカード」を発行すると、リアル店舗のVisa加盟店でクレジットカード同様に利用できますので、さらに便利です。

バンドルカードでは、ポチッとチャージ以外でも非常に幅広い方法でチャージをすることができます。

  • ドコモ払い
  • ソフトバンクまとめて支払い(現在一時停止中)
  • セブン銀行ATM
  • コンビニ
  • クレジットカード
  • ネット銀行
  • 銀行ATM(ペイジー)
  • ビットコイン
  • ギフトコード

このように、さまざまな方法でチャージをすることができますので、先払いのチャージでも便利にバンドルカードを利用することができます。

  • お金に余裕のある時は先払いでチャージ
  • 手持ちに余裕がない、すぐにバンドルカードでお買い物をしたい時はポチッとチャージ

このように、通常のチャージとポチッとチャージを使い分けることで、さらにバンドルカードを便利に活用することができますよ!

インストール後、すぐにポチッとチャージの申し込みをすることができますので、今すぐAmazonなどで欲しいものがある方は試してみてはいかがでしょうか。

バンドルカードでの支払い分はアプリの明細に記録されますので、支払いをバンドルカードに集中させることでお小遣い・家計を管理しやすくなりますね。

ポチッとには審査があるの?

ここまで読んで、ポチッとを使ってみたくなったけど、クレジットカードのような審査があるんじゃないの?と心配になっている方もいるかも知れませんね。

審査基準は公開されていませんが、ポチッとの申し込みには審査があり、誰でも制限なく利用できるというわけではありません。

Yahoo!知恵袋などの質問サイトにも同様の質問が多数投稿されていますが、審査に落ちてしまうと「弊社規定によりNGとなりました」と表示され、ポチッとを利用することができません。

ポチッとの審査に落ちてしまう理由は、バンドルカードのホームページでも公開されています。

  • 一人で複数のアカウントを作成している
  • 海外の電話番号を利用している
  • 未成者が親権者の同意なく利用している
  • 当社が不正検知を依頼している会社のシステムでNGとなった

審査落ちになってしまった場合はポチッとを使うことができませんので、コンビニや銀行振り込みでの通常チャージで利用するようにしましょう。

また、中にはこれまでポチッとを利用できていたのに、突然使えなくなってしまったというケースもあります。

ポチッとを突然利用できなくなってしまった場合は、以下の3点に当てはまっていないか確認をしてみましょう。

  • 前月にチャージした金額をまだ支払っていない
  • 支払い期限を過ぎた支払いを完了していない
  • ポチッとチャージの上限金額に到達している

中でも、突然ポチッとが使えなくなったという方によくあるミスが、前月にチャージした金額をまだ支払っていないケースです。

すでに解説したように、ポチッとでは月をまたいだ利用はできなくなっていますので、前月にチャージした支払い残高がある場合は支払いを完了するまで利用できません。

また、銀行振り込みやコンビニ払いで支払いをしても、申請NGの状態から復帰するまでに2日〜3日必要になることもあります。

前月のチャージ分を支払っていなくて停止になっている方は、支払いを完了させてから数日経つとポチッとが復活した!という報告もありますよ。

審査によっては上限金額が少なくなることも

ポチッとでは、3,000円から最大25,000円までをチャージすることができますが、審査によっては上限金額が少なくなることもあります。

上限額に影響する項目としては、以下の3点が挙げられます。

  • カード利用状況
  • ポチっとチャージのお支払い状況
  • 利用しているカード種別

実際に、私もポチッとに登録した際の上限金額は、5,000円と非常に少ない上限金額が設定されました。

思い当たるのが、私はバンドルカードを登録後に放置して、利用停止状態になっていたので「カード利用状況」で悪い評価になっていたのでは?と考えています。

また、利用開始間もない方なども、少ない上限金額に設定される可能性がありますが、利用実績を積めば利用上限はアップします。

利用実績によって限度額がアップしていく点も、クレジットカードと同様ですね!

カードが利用停止になっているケースもあるので注意

こうしたケースは稀かも知れませんが、ポチッとの申し込みをしようとすると「このカードは制限がかかっています」とNGが出ることがあります。

上記でも触れましたが、私はバンドルカードのアプリを入れたまま放置していましたので、カードが利用停止になっていました。

以前は、バンドルカードは120日未使用の場合、残高から100円の「維持手数料」が引かれ、残高が100円未満になるとカードが利用停止になっていました。

2018年7月23日以降は口座維持費は無料になりましたので、現在利用停止になっている方も「利用停止を解除する」をタップするだけで解除することが可能です。

私と同じように、アプリを入れてから長期間放置していた方は、利用停止になっていないか確認してからポチッとをはじめましょう!

バンドルカードのリアルカードはクレジットカード同様にお買い物が可能!

バンドルカードをフルに活用するには、プラスチック製の「リアルカード」の発行がおすすめです。

 

リアルカードには国際ブランドとしてVisaブランドが搭載されていますので、リアル店舗のVisa加盟店でクレジットカード同様に利用することができます。

リアルカードは、バンドルカードアプリの「カード」「リアル決済」「カードを発行する」の順にタップすると、申し込みすることが可能です。

リアルカードには、

  • リアルカード
  • リアルカード+

2種類のカードがあり、好きなカードを選択して発行することができます。

リアルカードとリアルカード+では、発行手数料やチャージ上限、さらに利用できる店舗に違いがあります。

  リアルカード リアルカード+
発行手数料 300円 600円
本人確認 不要 必要
1回あたりのチャージ上限 3万円 10万円
月間のチャージ上限 12万円 200万円
残高上限額 10万円 100万円
累計チャージ上限額 100万円

発行手数料はバンドルカードのチャージ済残高から引落され、年会費はいずれのカードの場合でも無料となっています。

リアルカードは本人確認不要で申し込みをすることが可能ですが、累計チャージ上限額が100万円を超えると利用停止になってしまいます。

累計チャージ上限額が100万円を超えた場合、新たにリアルカードを発行する必要がありますので、継続して利用する場合はリアルカード+がおすすめです。

また、リアルカードとリアルカード+のもっとも大きな違いが、利用できる店舗の違いです。

  • 宿泊施設
  • ガソリンスタンド
  • 海外店舗

などは、リアルカード+でのみ利用可能となっています。

より幅広い店舗でカードを利用したい方の場合にも、リアルカード+がおすすめですね!

宿泊施設・ガソリンスタンド利用の際にはデポジットに注意

リアルカード+は宿泊施設やガソリンスタンドなどの幅広い店舗で利用することができますが、デポジットが必要ですので注意が必要です。

宿泊施設やガソリンスタンドの利用では、利用金額に関わらずバンドルカード指定の金額が引き落としされます。

  • 宿泊施設:25,000円
  • ガソリンスタンド:8,000円

宿泊施設の利用では利用翌日から11日前後、ガソリンスタンドでは7日前後で差額がバンドルカードの残高に返金されます。

ですので、「バンドルカードに1,000円残っているから、ガソリンを1,000円分注ごう」という使い方はできませんので注意が必要です。

デポジットに残高が不足してしまった場合も、ポチッとチャージで即時チャージできるのは嬉しいですね!

ポチッとのデメリット

ポチッとの最大のデメリットとなるのが、ポチッとチャージの利用で手数料が発生してしまう点です。

手数料はポチッとでの月間の合計チャージ金額によって変わります。

3,000円〜10,000円 500円
11,000円〜20,000円 800円
21,000円〜25,000円 1,150円

このように、3,000円をポチッとチャージした場合、翌月末までに手数料と合わせて3,500円を支払いする必要があります。

年利18%のキャッシングで30日借りた場合でも利息は300円ですので、ポチッとの手数料は非常に高額と言っていいでしょう。

通常のクレジットカードの一括払いなら、手数料なしで月締め・翌月払いが可能となっていますので、クレジットカードをお持ちの方はクレジット払いの方がお得です。

ポチッとは、未成年や自己破産歴のある方など、クレジットカードもカードローンも使っていないけど、後払いでお買い物をしたい!という方向けのサービスと言っていいでしょう。

バンドルカードはポイントも付かない

バンドルカードでは、カードの利用でポイント還元が無い点もデメリットと言っていいでしょう。

バンドルカードと類似した、

  • LINE Pay
  • 楽天Pay
  • PayPay

など、チャージで利用できるプリペイドカードアプリでは、支払いでポイントやキャッシュバックなどの特典をうけることができます。

特に、LINE Payでは2019年7月31日まで最大利用金額の5%のLINEポイントが貯まるキャンペーンを開催していますので、LINEをお使いの方にもおすすめです。

よりお得に利用できるプリペイドカードを探している方は、ポイントの貯まりやすいアプリを利用する方がお得かも知れませんね!

支払い期限を過ぎてしまった場合

ポチッとチャージの利用分はチャージの翌月末までに支払いをする必要があります。

支払い期限を過ぎてしまうと、

  • カードの利用停止
  • ポチっと申込み上限の制限
  • 第三者への債権譲渡
  • 支払期限の翌日から支払いに至るまでの、遅延損害金の請求

などになり、バンドルカードの利用停止はもちろんのこと、ムダな遅延損害金を支払うハメになってしまいますよ。

また、支払い期限を過ぎても未払いが続いてしまうと、「個人信用情報機関」に未払いの履歴が残ってしまう可能性もあります。

個人信用情報機関に未払いの履歴が記載されると、5年間は記録が消えませんので、俗にいう「ブラックリストに登録された」状態になります。

ポチッとを利用する方は、未成年の方やクレジットカードをお持ちでない方が多いかと思いますが、個人信用情報機関に未払いの履歴が残るとクレジットカードの審査通過は難しくなりますよ。

ポチッとを利用する場合には、支払い期限をきっちり守るように気をつけましょう!

アプリをタップするだけでお金をゲット!今すぐバンドルカードでお買い物しよう

アプリをタップするだけで瞬時にチャージ可能な、プリペイドカードの常識を揺るがすサービスが「ポチッと」です。

  • スマホ1台でお金が無くてもチャージ可能
  • 上限金額まで何度でも利用可能
  • 手数料には注意して利用しよう

ポチッとでは、スマホ1台で手元にお金がなくても上限25,000円までチャージすることが可能となっています。

上限金額までは月間何度でもチャージすることができますので、手元にお金が無い場合でも瞬時にバンドルカードでお買い物をすることができます。

ただし、ポチッとチャージには手数料が必要ですので、利用する場合には手数料にも注意して下さいね!

バンドルカードは最短1分で利用開始することができますので、今すぐポチッとでお買い物をしてみてはいかがでしょうか!

バンドルカードをインストールする

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る