モテる男はクレジットカードの使い方から違う?モテるクレカの使いこなし術 | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

モテる男はクレジットカードの使い方から違う?モテるクレカの使いこなし術

最終更新日 2024年12月25日

モテる男はクレジットカードの使い方から違う?モテるクレカの使いこなし術

「クレジットカードなんかで俺の魅力はわからない」

「クレジット払いより財布に万札いっぱい入れてたほうが好印象でしょ?」

女性にモテたいというのは健康的な男子の心理として当たり前なものですが、上記の2名だとどちらがモテる確率が高いでしょうか?

答えは、おわかりだとは思いますが、両者ともに女性にモテる条件からは外れてしまっているといっていいでしょう。

クレジットカードは、女性に自分をアピールするための非常に身近で手軽なアイテムです。

モテる男性は、クレジットカードの使いこなし術から、非モテの方々とは違う視点で見ているのですよ!

モテる男性ほどゴールドカードを利用している理由

モテる男性ほどゴールドカードを利用していますが、決して自分から見せびらかしているわけではありません。

「俺、ゴールドカードなんだよね」とアピールしても、翌日にSNSで「痛いオトコ」として呟かれることはあっても、決してモテることはないでしょう。

わざわざ自分で見せなくても、デートや食事の際には意外なほど支払いに利用しているクレジットカードを見られているものです。

大手クレジットカード会社のクレディセゾンの調べでは、「ゴールドカードを持っていた場合、その人の魅力に影響を与えると思いますか?」という問いに64%の女性がYESと答えたという調査結果も報告されています。

ゴールドカードは、持っているだけで女性の側から勝手にチェックしてくれる、最強の自己アピールのツールとなるのですね!

なぜゴールドカードが女性に評価されるの?

「支払いの時にアピールするなら、万札をたくさん仕込んでおいたほうがいいんじゃない?」と思っていませんか?

女性は男性に対して非常にシビアに評価を下しており、虚像の演出はすぐに見破られてしまいます。

ブランド品に身を包み、現金を多く持っていたとしても、それはムリをすれば作れるものですよね?

ゴールドカードホルダーが女性に評価されるのは、ハイステータスのカードを持てるだけの信用がある、と第三者に判定された信用があるからです。

どれほど自分を大きく見せたとしてもクレジットカードの審査をごまかすことはできませんので、ゴールドカードを保有しているというのは年収や信用情報がある程度しっかりした方と判断できるのですね。

現金を見せびらかすタイプよりも、ゴールドカードの特典を利用して、スマートにエスコートしてくれる男性の方が魅力的なのはいうまでもないでしょう!

プラチナカードを使えばデートのエスコートにも最適

プラチナカードのベネフィットを利用すれば、特別なデートを演出できるのは間違いありません。

プラチナカードには、ほかのカードにはない特典が用意されており、お得に最上のデートを演出することができます。

特に、2名以上のコース料理の利用で1名分が無料になるダイニング特典は、デートに利用することができる最適な武器になってくるでしょう。

1名分が1万円を超えるコース料理でも1名分の料金が無料になりますので、豪華なディナーデートでコストを抑えて演出することができます。

特典の利用は事前にクレジットカードのコンシェルジュに伝えることができますので、相手には特典を利用していることを知られずに利用することも可能です。

コンシェルジュでしか予約できないダイニングにスマートにエスコートしよう

プラチナカード以上のハイクラスのカードでは、ダイニングやホテルの予約に利用することができるコンシェルジュサービスを利用することができます。

コンシェルジュでは、通常は予約困難な名店を予約することが可能となっており、非日常の体験をデート相手に提供することができます。

味・サービスともに間違いの無い優秀な店舗を予約するうえでも、コンシェルジュは非常に頼れるサービスです。

お買い物や食事の支払い方でも女性は男性を採点している

女性は、男性のお買い物や食事の際の支払い方でも男性を厳しく採点しています。

つい最近では、「2,580円の支払いに男が5,080円出した、チマチマしててみっともない…」という女性のつぶやきがSNSで話題になっていました。

私自身、ちょうどの小銭を出せたら気持ちよくなるタイプですので、この話題には心が痛かったですが(笑)女性の感じ方はさまざまです。

この例は極端ですが、

  • お金を投げて渡す
  • 店員さんに乱暴な言葉づかい
  • 割り勘

などは、デートの際に減点対象になってしまう代表的な例です。

店員さんに乱暴な言葉づかいをしたり、お金を投げて渡しているのを喜ぶ女の子がタイプでしたら問題ないでしょうが、ムダなオラオラは嫌われてしまいます。

デートに誘われたのであれば、やはり割り勘はちょっと…と思ってしまうのは女性の心理ではないでしょうか。

デートの際の支払いは、相手に支払いしたことを気づかせないように、スマートにクレジット払いで支払っておくのがベストでしょう。

家に帰って、「今回のデートで何ポイント貯まったかな?」とお得なポイント還元をうけている舞台裏を見せる必要はありません。

モテる男性がもつべきクレジットカードの選び方

ゴールドカードやプラチナカードでは、女性にとって男性に持っておいてもらいたいクレジットカードの条件です。

年会費が高ければ高いほどいい、というわけではなく、過度にステータス性の高いクレジットカードも嫌味に感じられるデメリットがあります。

ここでは、モテる男性がもつべきクレジットカードの選び方を解説します。

デートに使えそうな特典が充実

もっとも重視したい項目となるのが、デートに使えそうな特典が充実しているかどうか?という点です。

オススメの特典としては、

  • コース料理無料の特典
  • コンシェルジュサービス
  • プライオリティパスなどのラウンジサービス

などの特典です。

上記でも説明しましたが、1名分の料金で2名分のコースを食べられる特典というのは、デートの最強の武器となってくれます。

また、コンシェルジュサービスの付いたカードを利用することで、条件を指定するだけで最適なお店をピックアップしてもらえます。

コンシェルジュとしての豊富な経験と知識をもとに外れの無いお店を選んでくれますので、センスのいい男であることを演出することができるのですね!

旅行に誘うことができる仲であれば、プライオリティパスなどのラウンジサービスが付帯したカードは威力を発揮します。

空港のVIPラウンジにスマートにエスコートすれば、旅慣れした印象を与えることもできますよね。

自分の生活に負担にならないコストバランス

ハイステータスのクレジットカードは、諸刃の剣として年会費が高くなってしまいがちです。

中には、10万円を超える年会費が必要なカードがあり、生活費の負担になってしまうケースもあります。

デートに必要な特典・ステータス性を求めるのであれば、22,000円(税込)〜30,000円程度の格安プラチナカードでも充分な特典が用意されています。

年会費が負担になっていることを悟られてしまうと、メッキがはがれてしまうようなものです。

ステータス・特典と、年会費のバランスはよく考えてカードを選択するようにしましょう。

嫌味にならないステータス性

余裕のある方は、クレジットカードの年会費は高ければ高いほどいいのか?というと決してそのようなことはありません。

年会費の高すぎるカードというのは、話題にはなりますが、相手によっては嫌味に感じてしまう方もいるリスクもあります。

それよりも、お手頃な年会費・ステータス性のカードの特典を賢く使っている、という方が堅実な印象を与えることができるのですね。

ある程度は謙虚さもあった方が、女性の目から見ても好印象をうけることが可能です!

モテる男が使うべき上質なクレジットカードは?

ゴールドカード以上のステータスカードは、モテたい男性にとって大きな武器です。

ただし、ただ年会費の高いカードが有利なわけではありませんので、特典とステータス性のバランス感覚が重要になってきます。

モテる男が使うべき、上質なクレジットカードをご紹介します!

ラグジュアリーカード(チタンカード)

ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card

4.4

本カード 55,000円
家族カード 16,500円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 1%
申込資格 学生を除く
20歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
ステータス性は抜群の縦型デザインの金属製カード
【デポジット型が新登場】申告年収が低い方、高額決済したい方におすすめ
ポイント還元率1.0%、マイル交換手数無料
24時間/365日対応のグローバルコンシェルジュ
⼈気レストランでコース料理1名様分が無料
最高1.2億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
最高9,990万まで可能な「事前入金サービス」
全国の映画館でご利用可能な「映画GIFT」を毎月1枚プレゼント
最短10分申込/最短5営業日発行
入会キャンペーン
  • リオネル・メッシ直筆サイン入りグッズプレゼント
  • 金属製カードの圧倒的なインパクト
  • コンシェルジュ・プライオリティパスが付帯
  • ポイントをお得にワインに交換可能で家に誘う口実になる

ファーストインプレッションでのインパクトを狙うのであれば、金属製カードの「ラグジュアリーカード(チタンカード)」がオススメです。

ラグジュアリーカードは、アメックスセンチュリオンを除くと国内で唯一取得することが可能な金属製カードとなっており、最強のインパクトを与えることが可能です。

優秀なコンシェルジュサービスとプライオリティパスが付帯しているほか、2名以上のコース料理の利用で1名分が無料になる特典もあり、デートに使える条件を満たしています。

ラグジュアリーカード(チタンカード)では、カードの利用で貯まったポイントを、ホテルやレストランにワインを卸す「フィラディスワイン」のお買い物券にお得なレートで交換できます。

上質なワインをポイントで交換して、気になる異性を自宅での食事に招くいい口実になるのではないでしょうか?

ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード

4.6

本カード 24,200円(税込)
家族カード 5,500円(税込)
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.4%〜1%
申込資格 公式サイト参照
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
【今だけ初年度年会費無料】2024年7月31日まで
ANAマイル還元率1%、JALマイルは移行数の上限なし
国内外1,600か所以上の空港ラウンジが年間10回まで無料(家族カードでも利用可能)
Mastercardブランドのプラチナカードが無料で発行可能
全国の有名レストランのコース料理が2名様以上の利用で1名分無料
ご利用可能枠(限度額)に一律の制限なし
海外・国内パッケージツアーが最大5%OFF
入会キャンペーン
  • 初年度年会費無料

期間2025年4月30日まで

  • 1.0%還元でマイルを貯められるので特典航空券をゲットしやすい
  • コンシェルジュ・空港ラウンジサービスが優秀

大人がもつハイクラスなクレジットカードとして評価が高いのが「ダイナースクラブカード」です。

ダイナースクラブカードでは、1.0%還元でANAマイルをはじめとした各種航空マイルを貯めることができますので、特典航空券をゲットしやすいカードです。

世界750か所以上の空港ラウンジを利用できるラウンジサービスも付帯していますので、海外旅行の際もスマートにパートナーをエスコートすることができます。

また、カードの名称のとおり充実したダイニング特典が用意されているのが特徴となっており、2名以上のコース料理の利用で1名分が無料になる特典も利用できます。

JCBプラチナ

JCBプラチナ

4.3

本カード 27,500円(税込)
家族カード 3,300円(税込)
※1枚目無料
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%〜10%※
申込資格 学生を除く
20歳以上で
安定収入のある方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
年会費27,500円(税込)の格安プラチナカード
【スマホ保険付帯】スマホの画面が破損した際に、修理費用を最高5万円まで補償
年間300万円以上利用で翌年度のポイント還元率が2倍にUP
24時間365日対応のコンシェルジュサービス
コース料理1名分無料のダイニング特典
最高ランクのプライオリティパスが無料で付帯
最高1億円の国内・海外旅行傷害保険(利用付帯)、家族特約付き
京都駅ビル内のJCBラウンジが利用可能
入会キャンペーン
  • 最大64,500円キャッシュバック

期間2025年6月30日まで

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。※即時発行(モバ即)の入会条件:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは公式サイトをご確認ください。※スマートフォン保険の適用条件:1~2の条件を満たしている場合に適用【1】補償対象スマートフォンの通信料の支払いに、JCBカードを指定【2】事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う ※購入後24ヵ月以内のスマートフォンが補償対象

  • 嫌味にならない最良のバランス感覚
  • コンシェルジュ・プライオリティパスが付帯
  • ポイントでディズニーパークチケットを交換可能

嫌味にならずに格安感も与えない、最強のバランス感覚を誇るクレジットカードが「JCBプラチナ」です。

JCBプラチナでは、27,500円(税込)の格安プラチナカードでありながら、コンシェルジュ・プライオリティパスが付帯したコスパ最強のプラチナカードです。

2名以上のコース料理で1名分が無料になる特典も付帯していますので、デートに使える武器はすべて揃っているカードといっていいでしょう。

ポイントの使い勝手も優秀で、各種商品券や共通ポイントへの交換はもちろんのこと、ポイントでディズニーのパークチケットに交換することができます。

「ポイントでチケットもらったんだけど」といえば、あまり重たくなく気になる異性をディズニーデートに誘うことができるのではないでしょうか!

オリコカード・ザ・プラチナ

Orico Card THE PLATINUM(オリコカード ザ プラチナ)

4.2

本カード 20,370円(税込)
家族カード 3名まで無料
ETCカード 無料
ポイント還元率 1.0%〜2.0%
申込資格 20歳以上で安定した収入のある方
国際ブランド
電子マネー
入会キャンペーン
  • 3000円相当のポイントプレゼント!
  • 税込20,370円の最安で持てるプラチナカード
  • コンシェルジュ・ラウンジキーが付帯
  • 誕生日月はポイントが2倍還元

コストをできるだけ抑えて最強のプラチナカードをもちたいという方には「オリコカード・ザ・プラチナ」はいかがでしょうか?

オリコカード・ザ・プラチナは税込20,370円と、プラチナカードでは最安クラスの年会費ですので、コストを抑えて自分を演出することができます。

コストの安さだけではなく、コンシェルジュやラウンジキーなどの特典も付帯していますので、決して安っぽいカードと思われてしまうリスクはないでしょう。

コース料理2名以上の利用で1名分が無料になる特典もきっちりついていますので、デートの際にも伝家の宝刀的なカードとして利用することができます。

誕生日月にはポイントが2倍になる特典がありますので、デート代の経費の支払いでお得にポイントを貯めることも可能です。

自己演出は対女性だけではなく男性には必要なアクション!

女性の印象を良くするのも悪くするのも、クレジットカードなどのアイテムによる自己演出がキーとなってきます。

  • ゴールドカードで印象がよくなると思う女性は6割強
  • デートに有効な特典もプラチナカードでは通常装備
  • コンシェルジュには徹底的に頼ろう!

女性からの自分の印象をアップさせる、もっとも手軽なアイテムとなるのがハイクラスなクレジットカードです。

たしかに、女性にモテるためにクレジットカードまで変えるのは必死すぎる…と思ってしまうかも知れませんが、女性は自己演出をするために化粧やエステにコストをかけています。

女性にモテるためだけではなく、男性としてステップアップするためにもクレジットカードでの自己演出は必要なのですね!

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計170,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る