ポイント運用で1番お得なクレジットカードは?高還元率で上手に資産運用 | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

ポイント運用で1番お得なクレジットカードは?高還元率で上手に資産運用

最終更新日 2024年12月25日

ポイント運用で1番お得なクレジットカードは?高還元率で上手に資産運用

ポイントを使うだけではなく投資して増やす「ポイント運用」に興味を持たれている方は多いのではないでしょうか?

これからポイント運用サービスをお得に使えるクレジットカードを探す方には、一択で「インヴァストゴールドカード」をおすすめします。

インヴァストゴールドカードでは、クレカ最高水準の還元率1.5%で貯めたポイントを自動積立し、インヴァスト証券のトライオートETFで運用できます。

この記事では、

  • インヴァストゴールドカードがポイント運用にお得な理由
  • 他のポイント運用サービスとの違い
  • インヴァストゴールドカードの基本情報

このような点を詳しく解説します。

最後まで読めば、もっともお得にポイントを運用できるクレジットカードを知ることができますよ!

ポイント運用なら還元率1.5%のインヴァストゴールドカード!

クレジットカードでポイント運用をはじめたい方には、還元率1.5%でガンガン積み立てられる「インヴァストゴールドカード」がおすすめです。

カードの利用で貯まったポイントを運用する「ポイント運用」は、消費するだけではないポイントの新たな使い道として注目されています。

投資や資産運用に興味はあるけど、貯金を運用するのは怖い!という方にも、ポイント投資ならノーリスクではじめられますよね!

ポイント運用をはじめるスタートラインとして、クレジットカード選びは超重要です。

インヴァストゴールドカードでは、ポイント運用をはじめたい方に4つのメリットがあります。

  • クレカ最高クラスの1.5%の高還元率
  • ポイントは自動積立で失効のリスクなし
  • 8つのコースで柔軟なポイント運用が可能
  • 初年度年会費無料で高還元率カードを試せる

ここでは、ポイント運用にインヴァストゴールドカードをおすすめする、具体的な理由を解説します。

高還元率で積立原資がガンガン貯まる

インヴァストゴールドカードでポイント運用をはじめる最大のメリットが、いつでも1.5%の高還元率でポイントを貯められる点です。

カードの利用で貯まったポイントを運用するポイント運用では、ポイント還元率の高いカードを利用した方が効率良く積立原資を積み上げられます。

手軽なポイント運用として人気のセゾンカードはポイント還元率が0.5%程度ですので、インヴァストゴールドカードの方が3倍速くポイントを貯められますね!

毎月7万円程度を利用した場合、インヴァストゴールドカードでは約1,000円の積立原資を毎月積み立てられます。

「世界株ETF自動売買」で毎月1,000円ずつ運用した場合の運用結果を、過去10年間の実際の運用成績で見てみましょう。

運用期間 2008年3月〜2019年10月(139か月)
月間の積立額 1,000円
累計積立原資 139,000円
総資産 198,076円(期間収益率42.5%)

このように、毎月のお買い物にインヴァストゴールドカードを利用するだけで、自動的に20万円弱の資産を形成することが可能です。

毎月1,000円でも2,000円でも貯金しようと、誰もが考えることですが、少額でも継続して貯金するのは難しいもの。

インヴァストゴールドカードを使えば、高還元率で自動的にポイント運用してくれますので、貯金が苦手な方でも資産形成できますね!

自動積立でポイント失効なし

インヴァストゴールドカードでのポイント運用では、ポイントが毎月自動積立で失効のリスクがゼロとなっている点もメリットです。

インヴァストゴールドカードでは、カードの利用で貯まったポイントが毎月1ポイント単位でインヴァスト証券の「マネーハッチ」に自動積立されます。

ポイント交換を忘れて失効してしまうリスクがありませんので、貯まったポイントをムダなく運用できますね!

また、ポイントが自動積立されるだけではなく、積立後の運用もマネーハッチの自動売買で運用されますので、まったく手間はかかりません。

お買い物時の支払いをインヴァストゴールドカードに変えるだけで、積立〜運用まで自動でおこなってくれるのは投資初心者にも嬉しいですね。

8つのコースで投資スタイルを作れる

インヴァスト証券のマネーハッチでは、8つの投資スタイルから自分に合った自動売買を選択できます。

  • 世界株ETF自動売買
  • 世界株ETF自動売買1.5倍
  • S&P500ETF自動売買
  • S&P500ETF自動売買1.2倍
  • 日経225ETF自動売買
  • 日経225ETF自動売買1.2倍
  • 高利回り社債ETF自動売買
  • 高利回り社債ETF自動売買2倍

インヴァストゴールドカードでは、投資スタイルを選択するだけで、ポイントを自動積立・自動売買で運用できます。

ポイント運用サービスでは、アクティブコース・バランスコースのどちらかしか選択できないなど自由度が少なく、物足りなさを感じる投資経験者も多いでしょう。

豊富なコースから自分の投資スタイルを作れるインヴァストゴールドカードなら、初心者から中・上級者まで満足できますね!

初年度年会費無料

インヴァストゴールドカードでは、初年度年会費無料で1年間カードを試せるのも大きなメリットです。

インヴァストゴールドカードの年会費は以下のとおりです。

本会員 初年度:無料
2年目以降:5,500円(税込)
家族会員 無料

高還元率でポイント運用できると言っても、どの程度ポイントを積み立てられるかわからないから、ゴールドカードの高額な年会費を払うのは躊躇してしまうという方も多いでしょう。

インヴァストゴールドカードでは、初年度年会費無料で試せるだけではなく、2年目以降も5,500円(税込)と格安の年会費でカードを維持できます。

コストを抑えてポイント運用をはじめたいという方にも、インヴァストゴールドカードは最適なカードと言って良いでしょう。

他のポイント運用よりもなぜインヴァストゴールドカードが優れているのか?

ここでは、他のポイント運用サービスとインヴァストゴールドカードを比較します。

注目を集めているポイント運用サービスとしては、次の2つのサービスが人気です。

ポイント運用 by 楽天PointClub

永久不滅ポイント運用サービス

両者のサービスともに、カードの利用で貯まったポイントを運用できる、手軽&優秀なポイント運用サービスです。

ただし、運用原資となるポイントの還元率を比較すると、圧倒的にインヴァストゴールドカードが有利となっており、積立原資を効率的に貯められます。

また、ポイントを運用できる最小単位を比較すると、

インヴァストゴールドカード 1ポイント(1円相当)単位
ポイント運用 by 楽天PointClub 100ポイント(100円相当)単位
永久不滅ポイント運用サービス 100ポイント(500円相当)単位

このように、インヴァストゴールドカードでは、1ポイント=1円単位でポイントを運用できますので、1ポイントでも獲得した月にはムダなくポイントを積み立てられます。

インヴァストゴールドカードと、ポイント運用 by 楽天PointClub・永久不滅ポイント運用サービスを比べると、ポイントの運用先も大きな違いです。

ポイント運用 by 楽天PointClub・永久不滅ポイント運用サービスは、投資信託の疑似体験となりますので、実際に投資をしているわけではありません。

インヴァストゴールドカードでは、マネーハッチの8つのスタイルで実際に投資を行えますので、投資初心者だけではなく中・上級者でも満足できますね!

コストをかけたくない方はインヴァストカードもおすすめ

初年度年会費が無料とは言っても、2年目以降もコストをかけたくないという方には「インヴァストカード」がおすすめです。

インヴァストカードでは、還元率1.0%で貯まったポイントを、インヴァストゴールドカードと同様に毎月自動積立でポイント運用できます。

インヴァストカードの年会費は、

本会員 初年度:無料
2年目以降:1,375円(税込)
家族会員 初年度:無料
2年目以降:440円(税込)

となっていますが、年間1回でもカードの利用があれば、次年度の年会費が無料になる特典があります。

完全にコスト0円でポイント運用できますので、年会費でインヴァストゴールドカードを躊躇してしまっている方にもインヴァストカードがおすすめです。

ただし、インヴァストカードとインヴァストゴールドカードを比べると、ポイント還元率に0.5%の差があります。

ですので、年間100万円以上カードを利用する方なら、年会費を支払ってもインヴァストゴールドカードの方がお得になりますので、損益分岐点は知っておきましょう。

インヴァストゴールドカードは初年度年会費無料で作れますので、1年間でどの程度ポイントを貯められるかを無料で試してみるのも良いですね。

インヴァストゴールドカードの入会で5,000円相当のポイントをゲット

インヴァストゴールドカードでは、カードの入会・利用で最大5,000円相当のポイントがプレゼントされる入会キャンペーンを開催しています。

キャンペーンでは、インヴァストゴールドカードに新規入会のうえ、発行後3か月間の利用金額に応じてポイントがプレゼントされます。

合計5万円以上 2,000円分
合計7万円以上 3,000円分
合計10万円以上 5,000円分

付与されたポイントは、通常ポイントと同様にインヴァスト証券のマネーハッチの口座に自動積立されます。

ですので、入会キャンペーンを活用すれば、最短で最大5,000円の積立原資をゲットすることができますね!

また、インヴァストゴールドカードでは、通常5,000円の年会費が初年度無料になる特典もありますので、合計で最大10,000円相当の高額特典と考えて良いでしょう。

お得なキャンペーンでインヴァストゴールドカードを手に入れて、今すぐポイント運用をはじめちゃいましょう!

最大2,700円分の特典も獲得可能

インヴァストゴールドカードでは、最大5,000円分のポイントに加えて、最大2,700円分の特典も獲得可能です。

  • お知らせメールの登録でJデポ100円分
  • WEB明細サービスの登録でJデポ100円分
  • Jリボサービスの登録でJデポ1,000円分、カード発行時の同時登録でさらに1,000円分
  • ETCカードの申し込み&利用で500円分値引き

Jデポは、JACCSカードのキャッシュバックポイントとなっており、カードの利用金額にJデポの残高がキャッシュバックされます。

ですので、最大2,700相当の値引きをうけられるお得な特典となっていますので、ポイントプレゼントと合わせて確実にゲットしておきましょう。

ゴールドカードは審査が心配?インヴァストゴールドカードの審査基準

インヴァストゴールドカードがポイント運用におすすめとは言っても、ゴールドカードの審査に通過できるか心配という方もいるのではないでしょうか。

しかし、結論から言うと、インヴァストゴールドカードはゴールドカードの中でも、作りやすいカードと考えることができます。

インヴァストゴールドカードの申込資格は、20歳以上の安定した収入のある方となっています。

ただし、審査はカードを発行するJACCSカードの審査基準となっており、アルバイトの方や新卒社会人でも作りやすいゴールドカードと考えて良いでしょう。

ポイント運用をお得にはじめたい方はもちろん、優秀なゴールドカードを作りたい方にもおすすめです!

ポイント運用のスタートに最適!インヴァストカードを手に入れよう

インヴァストゴールドカードは、いつでも1.5%の高還元率でポイントを貯められる、ポイント運用のスタートに最適なゴールドカードです。

また、一般カードのインヴァストカードなら、実質年会費無料で利用できますので、コストをかけずにポイント運用をはじめたい方にもおすすめできますね!

ここでは、インヴァストゴールドカードとインヴァストカードの基本情報を解説します。

インヴァストゴールドカード

インヴァストゴールドカード

4.0

本カード 初年度無料、2年目以降5,500円(税込)
家族カード 無料(1枚まで)
ETCカード 無料、-
ポイント還元率 1.5%
申込資格 学生を除く20歳以上の安定した収入のある方
国際ブランド
電子マネー
  • 最高クラスの還元率1.5%でポイントを積立可能
  • 初年度年会費無料で1年間試せる
  • 空港ラウンジサービスが付帯
  • 航空便遅延保険も付帯した手厚い海外旅行傷害保険

これからポイント運用をはじめようと思っている方に最適なゴールドカードが「インヴァストゴールドカード」です。

インヴァストゴールドカードでは、クレジットカード最高クラスの還元率1.5%でポイントを貯められますので、もっとも効率良く積立原資を貯めることができます。

初年度年会費無料で1年間試せますので、ゴールドカードの年会費を支払うのに躊躇してしまうという方も気軽に申し込みできますね!

ポイント運用の優秀さはもちろん、空港ラウンジサービスも付帯したコスパの良いゴールドカードですので、ワンランク上のカードを求めている方にもおすすめできます。

航空便遅延保険まで付帯した海外旅行傷害保険が付帯しますので、海外旅行用のカードとしても優秀ですね。

インヴァストゴールドカードでは、最大5,000円分のポイントがもらえる入会キャンペーンを開催していますので、お得にカードを手に入れちゃいましょう!

インヴァストカード

インヴァストカード

4.2

本カード 初年度無料、2年目以降1,375円(税込)※年1回以上の利用で翌年無料
家族カード 初年度無料、2年目以降440円(税込)※年1回以上の利用で翌年無料
ETCカード 無料、-
ポイント還元率 1.0%〜1.5%
申込資格 高校生を除く20歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
入会キャンペーン
  • カード利用で貯まったポイントで資産運用ができる!
  • 還元率1.0%でポイントの自動積立が可能
  • 年間1回以上の利用で次年度年会費無料
  • JACCSモールで還元率1.5%以上が可能

年会費の負担なくポイント運用をはじめたい方には「インヴァストカード」がおすすめです。

インヴァストカードでは、カードの利用で還元率1.0%で貯めたポイントを、インヴァスト証券のマネーハッチで自動積立することができます。

初年度年会費無料で利用できるだけではなく、年間1回以上の利用で次年度の年会費が無料になる特典がありますので、コストをかけずにポイント運用したい方に最適です。

また、インヴァストカードでは、JACCSモールを経由したネット通販で1.5%以上の還元率でポイントを貯められますので、ネット通販用のカードとしてもおすすめですよ!

ただし、年間100万円以上カードを利用する方なら、ポイントだけで年会費の元を取れますので、インヴァストゴールドカードを利用した方がお得です。

ポイントは運用して増やしちゃおう!還元率1.5%で賢く自動積立

インヴァストゴールドカードでは、還元率1.5%でポイントを自動積立し、ポイント運用で資産形成をすることができます。

  • 還元率1.5%で効率よく積立原資を貯める
  • 自動積立・自動売買でまったく手間が無い
  • 豊富な投資スタイルで中・上級者にもおすすめ

インヴァストゴールドカードでは、1.5%の高還元率で貯まったポイントを、毎月インヴァスト証券の投資用口座に1ポイント=1円単位で自動積立してくれます。

ポイントは自動積立、さらに運用はトライオートETFの自動売買ですので、カードを利用してお買い物をしているだけでポイント運用が可能です。

インヴァスト証券のマネーハッチでは、8つの投資スタイルで柔軟に運用できますので、投資初心者だけではなく中・上級者にもおすすめできます。

これからポイント投資をはじめようと思っている方は、インヴァストゴールドカードで賢くポイント運用デビューしちゃいましょう!

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る