「レストランでお得に使えるクレジットカードが欲しい」
「コース料理1人分無料サービスってどこで使えるの?」
レストランでお得に使えるクレジットカードを探している方は多いのではないでしょうか?
クレジットカードのレストラン特典として、もっともお得に使えるのが、コース料理1人分無料サービスです。
コース料理1人分無料サービスが付帯しているクレジットカードは多くなっていますが、クレジットカードによって対象の店舗などに差があるのは意外と知られていません。
今回は、レストランでお得に使える、おすすめのクレジットカード5枚をご紹介します。
最後まで読めば、レストラン特典の付いたクレジットカードで、お得なディナーに出かけたくなっちゃいますよ!
目次
レストランでお得なおすすめクレジットカード5選
クレジットカードには、コース料理1人分無料サービスをはじめとした、お得なレストラン特典が用意されています。
レストラン特典の付いたカードならどれも同じ、というわけではなく、各カードではコース料理1人分無料以外にもさまざまな特典で違いがありますよ。
ここでは、レストラン利用でお得に使える、珠玉のレストラン特典の付いた5枚のクレジットカードをご紹介します!
ダイナースクラブカード
4.6
本カード | 24,200円(税込) |
---|---|
家族カード | 5,500円(税込) |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.4%〜1% |
申込資格 | 公式サイト参照 |
国際ブランド | |
電子マネー |
- 選ばれる理由
- 【今だけ初年度年会費無料】2024年7月31日まで
- ANAマイル還元率1%、JALマイルは移行数の上限なし
- 海外・国内1,300か所以上の空港ラウンジが年間10回まで無料(家族カードでも利用可能)
- Mastercardブランドのプラチナカードが無料で発行可能
- 全国の有名レストランのコース料理が2名様以上の利用で1名分無料
- ご利用可能枠(限度額)に一律の制限なし
- 最高1億円の旅行保険・最大500万円補償のショッピング保険
- 海外・国内パッケージツアーが最大5%OFF
- エグゼクティブダイニング
- ダイナースクラブのお取り寄せでちょっと贅沢を
レストランでお得に使えるクレジットカードを探している方は「ダイナースクラブカード」を選択すれば間違いがありません。
ダイナースクラブカードのコース料金1人分無料サービスでは「エグゼクティブダイニング」が付帯しています。
ダイナースクラブと婦人画報が提供する「ダイナースクラブのお取り寄せ」では、通常は店舗・数量の限定された逸品をお取り寄せできますので、巣ごもり消費にも嬉しいサービスですね!
アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード
4.8
本カード | 39,600円(税込) |
---|---|
家族カード | 19,800円(税込) ※2枚まで無料 |
ETCカード | 年会費年会費無料 発行手数料935円(税込) |
ポイント還元率 | 1%〜3% |
申込資格 | 20歳以上で 安定した収入がある方 |
国際ブランド | |
電子マネー |
- 選ばれる理由
- 年会費の価値を超えるメタル製のゴールドカードが新登場
- 【継続特典】1泊2名分の無料宿泊券プレゼント(年間200万利用で)
- 有名レストランのコース料理2名予約で1名分が無料
- プリンスホテルズ&リゾーツの「ゴールドメンバー」を無条件で提供
- Amazon・Yahoo!ショッピング・UberEatsなど利用でポイント3倍
- 年間最大5万円まで補償のスマホ保険(画面割れを含む)
- スターバックス カードのオンライン入金で最大20%キャッシュバック
- プライオリティパスが年2回まで無料で使える
- ANAマイル還元率は最高3.0%!JALマイルにも交換可能
- 入会+利用条件達成で合計100,000ポイント獲得可能
※当ページはプロモーションを含みます。
- ゴールド・ダイニング by 招待日和
- American Express Invitesで世界中のレストランで優待
プラチナカード級の充実したレストラン特典を利用できるのが「アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード」です。
コース料理1人分無料サービスとしては「ゴールド・ダイニング by 招待日和」が利用できます。
さらに、世界400件以上のレストランでの優待特典「American Express Invites」では、
- 飲食代金20%オフ
- ボトルワインのサービス
など、国内外のホテルで特別な優待特典を利用することが可能です。
プライオリティパスをはじめ、卓越した空港特典も付帯していますので、海外旅行中の食事の際にも優待が利用できるのは嬉しいですね!
ラグジュアリーカード ブラック
4.5
本カード | 110,000円(税込) |
---|---|
家族カード | 27,500円(税込) |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1.25% |
申込資格 | 学生を除く 20歳以上の方 |
国際ブランド | |
電子マネー |
- 選ばれる理由
- 月々9,200円で持てる金属製ブラックカードが
- どこで利用してもポイント還元率1.25%(Suicaチャージも可)
- 【デポジット型が新登場】申告年収が低い方、高額決済したい方におすすめ
- 最大9,990万円「事前入金サービス」で高額の納税や買い物も決済可能
- 【LINEも対応】24時間365日対応のコンシェルジュサービス
- 航空会社や、有名ホテルの上級会員に無条件で招待
- 【リムジン送迎サービス】対象のレストラン予約でお店まで無料送迎
- 最高ランクのプライオリティパスが無料、国内空港ラウンジは同伴者1名まで無料
- ANA・JALマイルに年間上限なしで交換可能
- 全国のTOHOシネマズのチケットを毎月最大2枚無料でプレゼント
- リオネル・メッシ直筆サイン入りグッズプレゼント
- ラグジュアリーダイニング
- ラグジュアリーアップグレードでコース料理アップグレード
- レストランまでのリムジン送迎が可能
- 世界400件以上のレストランでの優待サービス
他のカードにはない特別なダイニング特典が付帯しているのが「ラグジュアリーカード ブラック」です。
ラグジュアリーカード ブラックのコース料理1人分無料サービスは「ラグジュアリーダイニング」が付帯しています。
「ラグジュアリーアップグレード」では、厳選されたレストランでのコース料理アップグレードなど、ワンランク上の食体験を楽しむことができます。
ラグジュアリーカード ブラック独自の特典として、サービス対象のレストランまでのリムジン送迎サービス「ラグジュアリーリムジン」も利用することが可能です。
さらに、世界400件以上のレストランでの優待サービスがうけられる「ラグジュアリーグローバルダイニング」で、海外旅行中の食事の予約にも特典を活用することができますよ!
ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、国内外でのレストラン予約にも活用することができますので、電話1本で上質なレストランを予約することができますね。
- ラグジュアリーカードのコンシェルジュ
Orico Card THE PLATINUM
- TASTE OF PREMIUM
- クラブオフのVIP会員でホテルレストラン半額
- 24時間対応のコンシェルジュでレストラン予約
格安年会費で上質なレストラン予約を利用したい方には「Orico Card THE PLATINUM」がおすすめです。
Orico Card THE PLATINUMのコース料金1人分無料サービスでは「TASTE OF PREMIUM」が利用できます。
さらに「Orico Club Off」のVIP会員が無料で付帯しますので、ホテルレストランでの食事を最大50%オフでお得に予約することも可能です。
Orico Card THE PLATINUMでは、24時間対応のコンシェルジュサービスも利用することができますので、人数や予算・要望を伝えるだけでスマートにレストランを予約することができます。
また、ポイント還元率も高く、現金同様に使い勝手の良い「オリコポイント」を貯めることができますので、レストラン利用でお得にポイントを貯めたい方にもおすすめです!
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
4.4
本カード | 22,000円(税込) |
---|---|
家族カード | 3,300円(税込) ※1人目無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%〜15% |
申込資格 | 学生除く20歳以上で安定した収入のある方 |
国際ブランド | |
電子マネー |
- 選ばれる理由
- 年会費22,000円税込で家族カードも1枚無料!
- 入会初年度はすべての買い物分ポイント1.5倍年間利用額に応じて還元率UP
- セブン-イレブン、ローソンの利用でポイント最大15%還元
- LINEでも対応可能な「プラチナ・コンシェルジュデスク
- 【希少】家族カードでもプライオリティパスを取得可能
- 提携レストランのコース料理1名分無料
- 【希少】万が一の事件や事故の際に使える最高1,000万円の犯罪被害傷害保険
- 新規入会&条件達成で最大15,000円相当ポイントプレゼント
※最大15%とは、いつものお店(対象店舗)でポイント優遇分<5.5%>+条件達成特典分<9.5%>を合算した還元率です。条件達成特典分は各ご利用期間中29,000円が上限です。※ご利用期間は①2024年8月1日(木)~10月31日(木)と②2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)の2回に分かれます。※2025年2月以降も内容を変更してポイント還元を継続予定です。※還元するポイントは、1ヶ月のご利用金額合計1,000円ごとに算出します。(期間中のご利用金額合計が1,000円未満の対象店舗のご利用分は、15%ポイント還元の対象外となります。)※各社のご利用金額の合算、集計は行いません。各社単位でのご利用金額に応じてポイントを付与いたします。※Apple PayはQUICPay(クイックペイ)でのご利用が対象となります。※Apple Pay、QUICPayはMastercard®とVisaのみでご利用可能となります。※1ポイント5円相当の商品に交換した場合 ※ポイント還元対象となる利用金額は各ご利用期間中29,000円が上限です。
- プラチナ・グルメセレクション
- スーペリア・エキスペリエンスで特別なディナー
- American Express Invitesを利用可能
- 24時間対応のコンシェルジュサービス
銀行系プラチナカードならではの、上質なレストラン特典を利用できるのが「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード」です。
コース料理1人分無料サービスは「プラチナ・グルメセレクション」です。
さらに、プラチナ会員限定の優待サービス「スーペリア・エキスペリエンス」では、国内外のレストランで特別ディナーやウェルカムドリンクなどのサービスをうけることができます。
また、アメックスブランドのプラチナカードとなっていますので、飲食代金20%オフなどの特典が受けられる「American Express Invites」も利用することが可能です。
24時間対応のコンシェルジュサービスも付帯していますので、レストラン予約の際にも電話1本で手軽に手配することができるのも大きなメリットですね!
コース料金1名分無料サービスを比較!利用可能な店舗
レストラン利用でお得になるクレジットカードでは、基本の特典としてコース料理1人分が無料になるダイニング特典が付帯しています。
- エグゼクティブダイニング
- ゴールド・ダイニングby招待日和
- ラグジュアリーダイニング
- TASTE OF PREMIUM
- プラチナ・グルメセレクション
コース料理1人分無料サービスでは、基本的に2名以上のコース料理の利用で1名分を無料で利用することが可能です。
1名分のコース料理が無料になるサービスというと、どのサービスでも同じと考えてしまうかも知れませんが、利用可能な店舗など各カードによって特色が異なります。
ここでは、上記で紹介したクレジットカードに付帯する、コース料理1人分無料サービスの特徴を解説します。
エグゼクティブダイニング
ダイナースクラブカードで利用できる「エグゼクティブダイニング」では、対象となるレストランのコース料金1名分、または2名分が無料になる特典があります。
- 2名以上の所定のコース料理の利用で1名分が無料
- 6名以上の所定のコース料理の利用で2名分が無料
このように、2名分のコース料理が無料になる「グループ特別プラン」が付帯しているのはエグゼクティブダイニングのみとなっており、大人数での会食でもお得に活用することが可能です。
サービスの対象店舗数は約300件以上と、コース料理1人分無料サービスの中でも対象店舗が多くなっているのもメリットです。
- 鉄板焼 しろや 銀座亭:欅-Keyaki-(税込15,950円)
- 花郷 六本木店:御所(税込33,000円)
- chez MACIO 新宿曙橋店:マシオコース(税込6,600円)
1名分2万円〜3万円の割烹から、カジュアルなイタリアンまで対象となっていますので、普段使いでもサービスを使いやすくなっているのが嬉しいですね。
コース料理1人分無料サービスで比較しても、もっとも優秀なサービスと断言しても良いでしょう!
ゴールド・ダイニングby招待日和
アメックスゴールドプリファードで利用できるコース料理1人分無料サービスが「ゴールド・ダイニングby招待日和」です。
ゴールド・ダイニングby招待日和では、アメリカン・エキスプレス®・オンライン・サービスのウェブサイトから、オンラインで手間なく予約することができます。
1店舗につき半年に1回サービスを利用することが可能となっており、店舗を変えて利用すれば年間何度でも特典を活用することが可能です。
ラグジュアリーダイニング
ラグジュアリーカード ブラックのコース料理1人分無料サービスは「ラグジュアリーダイニング」です。
ラグジュアリーダイニングは、Mastercardが提供するサービスとなっており、基本的なサービス内容は次に解説する「TASTE OF PREMIUM」と同等です。
ラグジュアリーダイニングの対象店舗数は約200店舗となっています。
- 花郷 六本木店:税込27,500円
- 青山エリュシオンハウス:税込13,200円
- ワインバール Orso Verde:税込8,800円
ラグジュアリーダイニングでは、サービスの利用回数に月間2回までと制限がありますが、年間最大24回はサービスを利用することができます。
一般的な生活をされている方の外食の頻度を考えると、月に2回程度の利用回数でも充分と言って良いのではないでしょうか。
TASTE OF PREMIUM
Orico Card THE PLATINUMのコース料理1人分無料特典では「TASTE OF PREMIUM」を利用することができます。
すでに解説したように、TASTE OF PREMIUMのサービス内容はラグジュアリーダイニングと同等の特典となっています。
- 銀座割烹 里仙:税込16,500円
- 鮨 銀座 天川:税込22,000円
- 焼肉 青山外苑:税込14,300円
TASTE OF PREMIUMでは、ほかのコース料理1人分無料サービスと同様に、同一の店舗では半年に1回しかサービスを利用することができません。
ただし、TASTE OF PREMIUMでは「リピート特典」が付帯していますので、半年間以内に同一の店舗を利用した場合でも割引やウェルカムドリンクなどの特典を受けることができます。
お気に入りの店舗を見つけたら通いたい、という方にはリピート特典は大きなメリットですね!
プラチナ・グルメセレクション
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードのコース料理1人分無料サービスは「プラチナ・グルメセレクション」です。
プラチナ・グルメセレクションでは、約200件のレストランで2名以上の所定のコース利用で、1名分が無料になる特典があります。
- エグリーズ ドゥ 葉山庵:税込22,000円
- GINZA kansei:税込27,500円
- 赤坂 うさぎや:税込7,639円
プラチナ・グルメセレクションでは、同一の店舗での利用は半年に1回となっていますが、年間の利用回数には制限なしで利用することが可能です。
また、ラグジュアリーダイニング・TASTE OF PREMIUMと同様に「リピート特典」も利用することができますので、お気に入りの馴染みのお店を探したい方にも最適ですね!
ラグジュアリーカードの驚異のダイニング特典
ラグジュアリーカードでは、コース料理1人分無料サービスに加え、他のカードにはないユニークなレストラン特典が付帯しています。
- ラグジュアリーアップグレード
- ラグジュアリーリムジン
ここでは、ラグジュアリーカードの卓越したダイニング特典の内容を詳しく解説します。
ラグジュアリーアップグレード
s他のカードにはない、ワンランク上のレストラン特典が「ラグジュアリーアップグレード」です。
ラグジュアリーアップグレードでは、厳選されたレストランでコース料理のアップグレードや、特別コース・ウェルカムドリンクなどの優待をうけることができます。
コース料理のアップグレード特典を利用すれば、1回の食事で数千円単位のおトクになることもありますので、より上質な食事をお得に楽しみたい方には最適です。
ラグジュアリーダイニングとは違い、半年ごとの同一店舗での利用制限もありませんので、毎回の食事で特典を利用することも可能ですよ!
ラグジュアリーリムジン
レストラン特典の枠をはみ出した、特別な特典が「ラグジュアリーリムジン」です。
ラグジュアリーリムジンでは、対象となるレストランでの食事の際に、往路、または復路での無料のリムジン送迎サービスを利用することが可能です。
リムジン送迎サービスは、4名まで追加料金なしで利用することができますので、大切な人との食事で最高の演出をすることができますね。
ラグジュアリーリムジンは、東京24区に加え、関西エリアでも利用することができますので、幅広いレストランで利用することが可能です。
また、ラグジュアリーアップグレードと併用して特典を利用することもできますので、最高の食体験を演出することができますよ!
年会費以上の驚愕メリット!レストラン特典の付いたコスパ最強カード
コース料理1人分無料サービスをはじめとしたレストラン特典は、クレジットカードの年会費以上の実益的な特典です。
- カードごとに無料特典にも違いがある
- 半年に1店舗の利用が基本だが店舗を変えれば問題なし
- リムジン送迎や人気店の予約などのプラスアルファの特典も
コース料金1人分無料サービスは多くのカードに付帯していますが、どのサービスを選んでも同じというわけではなく、各サービスで特色があります。
原則としては同一の店舗でのサービス利用は半年に1回に限られていますが、店舗を変えて利用することで年会費の元を余裕で取ることができますね!
クレジットカードのレストラン特典では、リムジン送迎や人気店での予約サービスなど、コース料理1人分無料サービスを超えた特典も用意されています。
食体験にこだわってクレジットカードを選んでみるのも、自分のライフスタイルをハイクラスなものに変える原動力になりますよ!
クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。
関連コラム
- ヒルトンオナーズアメックスの入会特典で合計6万ポイント獲得可能!プレミアムなら合計14万ポイント
- JCB CARD W最新キャンペーンは最大19,000円キャッシュバック!
- 40,000マイルの上手な貯め方は?クレジットカードを活用してハワイに行く方法
- JCBカードのETCカードは年会費も発行手数料も無料でコスパ最強!
- au PAY カード入会キャンペーンで最大10,000ポイントプレゼント!
- アメックスグリーンが月会費制になってリニューアル!お得・安心な新たな特典も追加!
- au PAY ゴールドカード入会キャンペーンで最大20,000Pontaポイントプレゼント!
- 西友でお得なクレカが楽天カードに!楽天ペイ・楽天Edyならいつでも2%還元でさらにポイントアップも!
当サイト一押し法人カード
- アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカードアメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る
※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。