キンプリ舞台のカード枠があるクレジットカード一覧!ティアラ必携のカード | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

キンプリ舞台のカード枠があるクレジットカード一覧!ティアラ必携のカード

最終更新日 2024年12月25日

キンプリ舞台のカード枠があるクレジットカード一覧!ティアラ必携のカード

「キンプリのカード枠があるクレジットカードはどれ?」

「キンプリの舞台に強いチケットサービスは?」

キンプリの舞台チケットを手に入れたい方には、カード枠を利用できるチケットサービスを押さえておくことが必須です。

2019年はじめに開催されたキンプリアイランドでも、多くのクレジットカード会社でカード枠が確保されていた実績があります。

キンプリの次回の舞台出演は未定ですが、ジャニーズでもっとも推されているグループですので、確実にどこかのタイミングで公演が決定するでしょう。

今回は、キンプリの舞台のカード枠を予約できるチケットサービスを一覧でご紹介します。

最後まで読めば、ほかの「ティアラ」よりもチケットの当選確率を大幅にアップさせることができますよ!

キンプリのカード枠対象のチケットサービスは5つ!対象カードを手に入れよう

キンプリこと「King & Prince」の舞台と言えば、2019年1月に初舞台となった「ジャニアイ/キンプリアイランド」が記憶に新しいですね!

すでに公演は終了してしまいましたが、キンプリアイランドでは5つのチケットサービスでカード枠の取扱いがありました。

  • Vpassチケット
  • チケットJCB
  • エポトクプラザ 
  • 三菱UFJニコスチケットサービス 
  • チケットセディナ 

次回以降のキンプリの舞台でも、上記のチケットサービスではカード枠が確保されることが考えられます。

つまり、今のうちにカード枠の取扱いがあるチケットサービスの対象カードを手に入れておけば、次回のキンプリの舞台のカード枠予約に準備をしておけますね!

ここからは、各チケットサービスの特徴や、対象となるクレジットカードを詳しく解説します。

押さえておいて損はないチケットサービスは?

前回のキンプリアイランドのカード枠取り扱いの実績はないものの、「セゾン・UCカード会員限定チケット」は押さえておいて損のないチケットサービスです。

セゾン・UCカード会員限定チケットでは、ここ1年〜2年はジャニーズ関連のチケットの取扱いがないものの、過去にはカード枠取り扱いの履歴があります。

チケットサービスの運営側としても、ジャニーズの舞台のチケットは目玉になる商品ですので、取扱いが再開されることは充分に予想できますね。

また、セゾン・UCカード会員限定チケットの対象となるセゾンカードでは、年会費無料で利用できるカードも多く発行されています。

念のためにクレジットカードを押さえておいても、ムダな年会費がかからないのはニッコリですよね!

Vpassチケット

「Vpassチケット」は、三井住友カードのクレジットカードで利用できるチケットサービスです。 

厳密には、オムニカード協会加盟のクレジットカードでも利用することができますが、全国的には三井住友カードの方が手に入れやすいでしょう。

Vpassでは、キンプリアイランドのカード枠の応募方法は電話での抽選申込みとなっていました。

電話での抽選申込みでは、Vpassに会員登録のうえ、電話で会員番号等を入力するだけで応募が可能ですので、封書での申し込みよりも手間が少ないのが嬉しいですね。

また、抽選でのエントリーとなっていますので、いつ申し込みしてもチャンスが平等に与えられる点も大きなメリットです。

Vpassチケットを利用できるおすすめクレカ

RevoStyle

三井住友カード RevoStyle(リボスタイル)

4.0

本カード 永年無料
家族カード 永年無料
ETCカード 初年度無料、2年目以降550円(税込)、※年1回以上利用で年会費無料
ポイント還元率 最大1.0%〜3.0%
申込資格 高校生を除く満18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
年会費永年無料
いつでもポイント2倍
  • リボ専用カードで審査に自信がない方にもおすすめ
  • 年会費は永年無料
  • いつでも通常の3倍の還元率でポイントが貯まる

カード枠には興味があるけど、クレジットカードの審査に自信が無いという方には、三井住友カードの「RevoStyle」がおすすめです。

RevoStyleは、三井住友カードのリボ専用カードとなっており、三井住友カードの一般カードよりも作りやすい審査基準となっています。

カード特典として、年会費は永年無料となっていますので、いつキンプリのカード枠が発売されてもいいように、コストをかけずにクレジットカードを用意しておくことができます。

RevoStyleでは、リボ手数料が発生した月には、その月のポイントがすべて通常の2倍の還元率1.0%になる特典がありますので、ポイントもお得に貯めることが可能です。

リボ専用カードとなっているものの、「マイ・ペイすリボ」では毎月の支払い金額を自由に設定することができますので、最小のリボ手数料で利用することができますよ!

クレジットカードの審査に自信がない方は、こちらも参考にしてみてくださいね!

チケットJCB

「チケットJCB」はJCBブランドのクレジットカードで利用できるチケットサービスです。

JCBカードの発行するプロパーカードだけではなく、提携のJCBブランドのカードでも利用することができますので、もっとも対象となる会員の多いチケットサービスですね。

キンプリアイランドのカード枠では、電話での先着先行でエントリーを受け付けしていました。

チケットJCBでは、JCBカード発行のゴールドカードでは、専用の電話番号が用意されていますので、ゴールドカードの方が若干有利になる可能性もあります。

また、先着先行となっていますので、電話がつながった瞬間にチケットゲットが確定するので、喜びを大声で叫んでしまいますね!

チケットJCBを利用できるおすすめクレカ

JCB CARD W Plus L

JCB CARD W plus L

4.9

本カード 永年無料
家族カード 無料
ETCカード 無料
ポイント還元率 1%〜10.5%※
申込資格 高校生を除く
18歳〜39歳までの方
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
【女性に特化したJCBカード】選べる3つのカードデザイン
どこでも1.0%以上のポイント還元、家族カード・ETCカード、年会費もすべて無料
Amazon・セブン-イレブン・スターバックスで最大10.5%還元
毎月のプレゼント企画や、女性にうれしい協賛企業からの優待や特典が盛りだくさん
【最短5分でカード番号発行】ネットでも店頭でもすぐに使える
入会キャンペーン
  • 最大24,000円キャッシュバック

期間2025年6月30日まで

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。※即時発行(モバ即)の入会条件:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは公式サイトをご確認ください。

  • 年齢制限版で審査に通過しやすいJCBカード
  • いつでも通常のJCBカードの2倍の還元率
  • 女性特有疾病の補償など女性に嬉しい特典が充実

キンプリのカード枠用のカードが欲しい女性におすすめできるカードが「JCB CARD W Plus L」です。

JCB CARD W Plus Lは、10代〜30代までの方が申し込みできるJCBカードとなっており、若者をターゲットにしているので通常のJCBカードよりも作りやすくなっています。

カード特典として、いつでも通常のJCBカードの2倍、還元率1.0%でポイントを貯めることも可能となっていますので、カードの利用でお得にポイントを貯めることもできますね。

JCB CARD W Plus Lは、女性向けの特典が充実したカードとなっており、「お守リンダ」では、女性特有疾病の補償を月額30円〜の少額で付帯させることができます。

また、JCBカードのポイントは、ディズニーのパークチケットに交換することも可能となっていますので、ポイントの使い勝手の面でも女性におすすめのカードですよ。

JCB CARD W Plus Lが欲しくなったけど、審査が心配という方はこちらをどうぞ。

エポトクプラザ

「エポトクプラザ」は、エポスカードで利用することができるチケットサービスです。

チケットJCBとは逆に、対象となるカードがエポスカードのみとなっていますので、サービスを利用できる会員数の分母が少ない点もメリットです。

エポトクプラザでは、キンプリアイランドのカード枠では電話での先着先行でエントリーを受け付けしていました。

ライバルとなる会員数がチケットJCBよりも少ないので、より電話に繋がりやすくなることも期待できますよね。

また、エポスカードは最短即日発行で作ることができますので、エントリー締め切りの迫ったカード枠の予約にも間に合いますよ!

エポトクプラザを利用できるおすすめクレカ

エポスカード

エポスカード

4.5

本カード 無料
家族カード
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
入会キャンペーン
  • 入会で2,000円分のエポスポイントプレゼント
  • 最短即日発行でカードを作れる
  • 学生・若者の方でも作りやすい審査基準
  • マルイの年に4回の10%オフセールに招待

マルイでもよくお買い物をするティアラにおすすめのクレジットカードが「エポスカード」です。

エポスカードは、オンラインでの申込後にマルイのカードカウンターでの即日受取が可能となっており、エントリー締め切りが迫ったカード枠の申し込みにも間に合います。

マルイのメインターゲット層が学生・若者であることもあり、カード枠用にはじめてクレジットカードを作る学生の方でも作りやすいカードとなっていますよ。

カード特典として、マルイの年に4回のカード会員限定セール「マルコとマルオの7日間」では、エポスカードの利用で10%オフでお買い物ができる特典があります。

さらに、エポトクプラザでは、カラオケ店やファミリーレストラン・居酒屋での優待も充実していますので、毎日の生活でお得にカードを利用することが可能です。

三菱UFJニコスチケットサービス

「三菱UFJニコスチケットサービス」は、三菱UFJニコス発行のクレジットカードで利用できるチケットサービスです。

三菱UFJニコスチケットサービスでは、ほかのチケットサービスと比較してもカード枠の対象となる公演日が多く、メンバーの誕生日などの人気日が含まれているのもメリットです。

キンプリアイランドのカード枠取扱時には、封書での抽選のエントリー受付となっていました。

仕事や学校で、チケットの先行予約当日に電話をする時間が取りにくい方でも、抽選でのエントリーでチャンスが平等に訪れるのが嬉しいですね!

また、三菱UFJニコスのクレジットカードは発行期間もスピーディですので、エントリーの迫ったカード枠にも間に合わせることができますよ。

三菱UFJニコスチケットサービスを利用できるおすすめクレカ

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード

4.7

本カード 無料
家族カード 無料
ETCカード 年会費年会費無料 発行手数料1,100円(税込)
ポイント還元率 0.5%
申込資格 18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)
国際ブランド
電子マネー
選ばれる理由
【年会費無料】クレカ・家族カード・ETCカード全て0円
ETCカード利用料金・携帯電話料金・インターネット代はポイント2倍貯まる
ポイントは自動で現金キャッシュバック、ポイント失効の心配なし
表面ナンバーレスでセキュリティ対策OK
ネット通販でお得!楽天やYahoo!ショッピングなどポイント最大24倍
入会キャンペーン
  • 最大10,000キャッシュバック

※ポイント2倍は、携帯電話・PHSの利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)、インターネットプロバイダーの利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net)、ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金。契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。利用内容によっては一部対象外となる場合があります。

  • 最短翌営業日発行でスピーディ
  • ポイントはオートキャッシュバックで手間なし
  • 年会費は永年無料

できるだけ早く三菱UFJニコスチケットサービスを利用したい方におすすめのカードが「三菱UFJカード VIASOカード」です。

オンライン申込みで最短翌営業日での発行が可能となっていますので、カード枠のエントリー締め切りが迫っている場合でも最短でカードを手に入れることができます。

ただし、年会費は永年無料となっており、コスト0円でカードを維持することができますので、キンプリの舞台公演が決定する前に余裕を持って申し込みをしておきましょう。

カードの利用で貯まるポイントはオートキャッシュバックでの還元となっており、ポイント交換の手間が無い点も大きな特徴です。

カードの入会・利用で最大10,000円相当がプレゼントされる入会キャンペーンを開催していますので、キンプリのチケット代の元を取ることができますよ!

チケットセディナ

「チケットセディナ」は、セディナカードの会員のみが利用することができるチケットサービスです。

チケットセディナは、キンプリ舞台のみならず、ジャニーズのカード枠全般に強いチケットサービスとなっています。

ジャニーズファンの方にとっては、知る人ぞ知る、確実に押さえておきたいチケットサービスですね!

チケットセディナでは、キンプリアイランドのカード枠では封書での抽選申込みとなっていました。

封書で応募しておけば、チャンスが平等に訪れるというのも、チケットセディナの大きなメリットですよね!

チケットセディナを利用できるおすすめクレカ

セディナカード

セディナカード

4.3

本カード 無料
家族カード 無料
ETCカード 無料、新規発行手数料1,100円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜0.65%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
  • JCBブランド選択でチケットJCBとダブルで使える
  • 年会費永年無料
  • 海外キャッシング利用時のATM手数料が無料

年会費無料でチケットセディナを利用したい方には「セディナカード」がおすすめです。

セディナカードでは、JCBブランドを選択することでチケットJCBも利用することができますので、ダブルチャンスでカード枠の当選を目指すことができます。

年会費は永年無料となっていますので、チケットセディナ用のカードとして持っておくのもムダがありませんね。

セディナカードでは、セブン-イレブンでのカード利用でいつでもポイント還元率が3倍になる特典がありますので、セブン-イレブンでお買い物をする機会の多い方にもおすすめです。

また、セディナカードでは、海外キャッシング利用時のATM手数料が無料となっていますので、海外旅行の際に現金で両替するよりもお得に現地通貨を手に入れることができますよ!

セディナカードJiyu!da!

セディナカード Jiyu!da! 

3.8

本カード 無料
家族カード 無料
ETCカード 無料、新規発行手数料1,100円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜0.65%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
  • リボ専用カードで通常よりも作りやすい
  • JCBブランド選択でチケットJCBとダブルで使える
  • コールセンターへの連絡で一括払いカード同様に利用可能

チケットセディナ用のカードが欲しいけど、審査に自信がないという方には「セディナカードJiyu!da!」がおすすめです。

セディナカードJiyu!da!は、セディナカードのリボ専用カードとなっており、セディナカードの一般カードよりも作りやすい審査基準が魅力です。

JCBブランドを選択することで、チケットJCBも利用することができますので、キンプリ舞台の2つのカード枠を利用できるのはアドバンテージですね!

リボ専用カードとなっているものの、コールセンターへの連絡で一括払いカード同様にリボ手数料をかけずに利用することも可能です。

セディナカードJiyu!da!では、カードの入会・利用でポイントがもらえるキャンペーンも開催していますので、お得にカードを手に入れちゃいましょう。

JCBブランドのセディナカードが最強の組み合わせ

セディナカード セディナカード Jiyu!da! 

カード枠用のクレジットカードを1枚だけ作る場合には、セディナカードをJCBブランドで発行するのをおすすめします。

セディナカードでは、チケットセディナを利用することができますが、JCBブランドで発行することでチケットJCBも合わせて利用することが可能です。

各クレジットカードのカード枠には、それぞれエントリーすることができますので、キンプリ舞台のカード枠ゲットのチャンスを2倍にアップさせることができますよ!

チケットJCBとチケットセディナでは、申込方法が違う点も大きなメリットとなっています。

  • チケットセディナ:封書での抽選申込
  • チケットJCB:電話での先着先行

チケットセディナのエントリー日に余裕がある場合、チケットJCBの電話での先着先行に漏れたら、チケットセディナでエントリーするということも可能です。

通常、クレジットカードのカード枠で当選した場合、複数枚当選してもキャンセル不可となっていますので、ムダ無く2つのチャンスにかけることができるのはほくほくします。

とはいえ、チケットが何枚も当選してしまう、なんてことはジャニーズファンにとっては嬉しい悲鳴以外のなにものでもありませんね。

セディナカードの申込みはこちら

セディナカード Jiyu!da! の申込みはこちら

激戦必至のキンプリ舞台・チケットの倍率は

現在、ジャニーズでもっとも推されているグループ、キンプリの舞台チケットの当選倍率は、激戦必至の高倍率であることが予想できます。

2019年1月のキンプリアイランドの場合、帝劇の収容人数は1,900人弱ですので、公演を通してのチケットの数は14万人弱です。

キンプリファンクラブ会員は30万人程度となっており、ファンクラブの会員はチケット先行予約の特典を目的としている方が多いことが予想されます。

さらに、ジャニアイに出演するJrにも固定のファンがいますので、倍率は恐ろしいことになるのではないでしょうか。

日本一チケットを取りにくいと言われる、堂本光一さんの「SHOCK」で当選倍率は14倍と言われていますが、勢いのあるキンプリの舞台はそれ以上の倍率になる可能性もあるでしょう。

激戦必至のキンプリ舞台では、FC枠はもちろんのこと、カード枠を利用できるチケットサービスを確保しておくことが重要です!

キンプリの舞台公演に備えてカード枠用のクレジットカードを用意しておこう!

チケットの当選倍率が激高となるキンプリ舞台は、クレジットカードのカード枠を確保しておくことが当選確率アップの近道となります。

  • キンプリのカード枠を持つチケットサービスは5つ
  • 複数のチケットサービスを使い分けよう
  • セディナカードのJCBブランドならダブルチャンス

2019年1月のキンプリアイランドの公演では、5つのチケットサービスでキンプリのカード枠が確保されていました。

チケットの当選確率を少しでもアップさせるためには、1つのチケットサービスを利用するのではなく、複数のチケットサービスを上手に使い分けるのが重要です。

セディナカードをJCBブランドで発行すれば、1枚のクレジットカードで2つのチケットサービスを確保することができますので、賢い選択ですね!

キンプリ舞台の公演が決定する前にカード枠用のクレジットカードを手に入れて、しっかりと準備をしておくようにしましょう!

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計170,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る