三井住友カードなら対象コンビニ・飲食店で最大5%還元!対象店舗追加でますますお得に!

※このコラムは最終更新日から4年以上が経過しています。掲載されている情報が最新ではない場合があります。

 

三井住友カードでは、対象コンビニと飲食店での利用で最大5%還元になる特典があります。

 

三井住友カード(NL)や三井住友カード ゴールド(NL)はもちろん、三井住友カードやゴールドなどのプロパーカードも最大5%還元の対象です。

 

ただし、カード・店舗により適用される最大還元率が異なるため、お得に利用するためには条件を性格に把握する必要があるでしょう。

 

今回は、三井住友カードの対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元の特典を完全ガイドしていきましょう。

 

対象のコンビニ・飲食店での利用でポイント最大5%還元!

三井住友カードに、対象のコンビニ・飲食店での利用でポイントアップする特典があります。

 

通常、三井住友カードの利用では200円に1ポイント(還元率0.5%)でVポイントが貯まります。

 

対象のコンビニ・飲食店での利用では、最大5%還元が適用されますが、カード・支払い方法により適用されるポイントアップが異なります。

 

  対象コンビニ 他の対象店舗
タッチ
決済
タッチ
決済以外
タッチ
決済
タッチ
決済以外
三井住友カード(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード(CL)
5% 2.5% 5% 2.5%
上記以外の三井住友カード 2.5% 5% 2.5%

 

5%還元適用にはタッチ決済(Visaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレス)で支払う必要があります。

 

また、対象コンビニ(セイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ローソン など)で最大5%還元が適用されるのは、三井住友カード(NL)、三井住友カード ゴールド(NL)、三井住友カード(CL)の3券種のみです。

 

期間限定のポイントアップキャンペーンではなく、常設の特典となっていますので、対象店舗での利用でいつでもポイント5倍でお得にポイントを貯めることが可能です。

 

ポイントアップは、Apple Pay・Google Payでの利用も対象ですが、5%還元適用にはタッチ決済(Visaのタッチ決済、Mastercard®コンタクトレス)である必要があります。

 

「iD」によるApple Pay・Google Payでの支払いは、2.5%還元しか適用されませんのでご注意ください。

 

※商業施設内にある店舗など一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。※一定金額(原則税込1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合があります。その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。

対象店舗

セイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ローソン、すき家、マクドナルド、ココス、サイゼリヤ、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司、はま寿司

対象の三井住友カード

対象のコンビニ・飲食店での最大5%還元の対象は、三井住友カードが発行するプロパーカードです。

 

個人向けカードはもちろんのこと、一部の法人カードもポイントアップの対象となります。

 

Visa/Mastercardのいずれの国際ブランドを選択した場合でも、ポイントアップの対象です。

 

ANA Visa Suicaカードをはじめとした、三井住友カードと他社が提携して発行するクレジットカードは対象外です。

ポイントの貯まり方

対象コンビニ・マクドナルドなどでの利用分でのポイント付与条件は、通常の三井住友カードのポイント付与条件と異なります。

 

通常、三井住友カードの利用では、月間の累計金額200円に対し1ポイント(1円相当)のVポイントが付与されます。

 

加算分となる+4倍のポイントは、2つの集計単位でポイントが付与されます。

 

  • セブン-イレブンでのiD払い、ローソンでのクレジット払い:月間累計金額200円に4ポイント
  • その他対象店舗での利用分:月間累計金額200円に1ポイント

注意点

対象のコンビニ・飲食店のポイントアップ特典は、マイ・ペイすリボやその他のポイント優遇サービスとの重複はないので注意が必要です。

 

三井住友カードでは、マイ・ペイすリボの利用でポイントが2倍になる特典がありますが、ポイント5倍の特典と重複はできませんので、ポイントは5倍が上限です。

 

また、クレジット決済だけではなく、iDやApple Payの利用分もポイントアップの対象になりますが、PayPayなどのスマホ決済での支払いは対象外となりますので注意が必要です。

おすすめの三井住友カード

ここでは、三井住友カードのラインナップをご紹介します。

三井住友カード(NL)

4.9

年会費永年無料
家族カード永年無料
ETCカード年会費初年度無料
2年目以降550円(税込)※年1回以上の利用で翌年無料
国際ブランドVisa、Mastercard®
還元率0.5〜5.0%
申込資格高校生を除く18歳以上の方

 

「三井住友カード(NL)」は対象のコンビニ・飲食店でのタッチ決済で最大5%還元が受けられます。

 

年会費は永年無料なので、コンビニ用カードとして発行してもカードコストを気にする必要はありません。

 

カードの裏面にもカード番号をなくした完全ナンバーレスカードなので、安心・安全に利用できるのも嬉しいポイント。

 

※商業施設内にある店舗など一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。※一定金額(原則税込1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合があります。その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。

 

三井住友カード(NL)の申込みはこちら

三井住友カード ゴールド(NL)

4.6

年会費初年度5,500円(税込)
2年目〜5,500円(税込)※
家族カード永年無料
ETCカード年会費初年度無料、2年目以降550円(税込)
※年1回以上の利用で翌年無料
国際ブランドVisa、Mastercard®
還元率0.5〜5.0%
申込資格20歳以上で安定した収入がある方

 

「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年間100万円以上のカード利用が一度でもあれば、翌年度以降の年会費が「永年無料」になるお得なゴールドカードです。

 

三井住友カード(NL)同様に、対象のコンビニ・飲食店でのタッチ決済で最大5%還元が受けられます。

 

ゴールドカード特典として、空港ラウンジサービスはもちろん、国内外の旅行傷害保険も利用できます。

 

※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページをご確認ください。

 

※商業施設内にある店舗など一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。※一定金額(原則税込1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合があります。その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりません。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。

 

三井住友カード ゴールド(NL)の申込みはこちら

いつものお店でのポイントアップで三井住友カードがますますお得に!

三井住友カードでは、対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元になる特典があります。

 

クレジット払いはもちろんのこと、三井住友カードを登録したiD/Apple Payの利用分も対象となりますので、スマート&お得にポイントを貯めることが可能です。

 

1枚目のカードにもおすすめできる、バランスの取れた三井住友カードを、ますますお得に利用することができますね!

 

三井住友カード(NL)の申込みはこちら


三井住友カード ゴールド(NL)の申込みはこちら