ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、海外で現地通貨をスマートに利用するためのデビットカード | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、海外で現地通貨をスマートに利用するためのデビットカード

最終更新日 2024年12月25日

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、海外で現地通貨をスマートに利用するためのデビットカード

ソニー銀行とANA X株式会社が、提携して発行するデビットカードが「ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET」です。

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、ドルやユーロをはじめとした海外の現地通貨を、リーズナブルに渡航前に準備しておくことができます。

国内でのデビットカード利用で還元率0.5%のANAマイルが貯まるだけではなく、外貨・投資信託の残高に応じてマイルが貯まりますので、ANAマイルを貯めたい方にも最適です。

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、デビットカードですので、満15歳以上の方なら年会費無料で持てる点も嬉しいですね!

今回は、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの特徴や、メリット・デメリットを解説します。

非公開: ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの申込みはこちら

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの8のメリット

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETには、8つのメリットがあります。

  • 外貨両替が渡航前にリーズナブルにできる
  • 10通貨の外貨が利用可能
  • 海外ATMで現地通貨が引き出せる
  • 海外でもスマートに買い物ができる
  • 国内利用では0.5%還元でANAマイルが貯まる
  • 外貨・投資信託の残高に応じてマイルが貯まる
  • スマホ決済やタッチ決済で利用可能
  • ネット通販では本人認証サービスが利用可能

ここでは、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETを持つべき理由となる、メリットの内容を詳しく解説します。

外貨両替が渡航前にリーズナブルにできる

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET最大のメリットが、海外への渡航前にスマートかつリーズナブルに外貨両替ができる点です。

外貨両替の為替コストは、1USドルあたり4銭(0.04円)からと、業界最低水準の低コストとなっています。

ですので、外貨両替やクレジットカードの為替コストと比べて、圧倒的におトクに外貨両替をすることが可能です!

  為替コスト 1,000USドル
利用時の円換算額※
ANAマイレージクラブ /
Sony Bank WALLET
1USドルあたり
4銭〜15銭
100,040円
〜100,150円
外貨両替 1USドルあたり3円 103,000円
クレジットカード カード会社所定
為替レートの2.0%
102,000円

※1ドル=100円の場合。また、外貨両替、クレジットカードの為替コストは各社で異なります。

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの為替コストは、預金や投資信託・住宅ローン・FXなどの取引状況に応じた「優遇プログラムClub S」のステージによって変わります。

USドルへの為替コストの場合、1USドルあたり4銭〜15銭です。

  • ステージ無し:15銭
  • シルバー:10銭
  • ゴールド:7銭
  • プラチナ:4銭

ステージ無しの場合でも、1USドルあたりの為替コストは15銭(0.15円)ですので、外貨両替よりもお得なクレジットカードに比べても大幅にお得です。

リーズナブルな為替コストも魅力ですが、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、渡航前の簡単な3ステップで外貨両替ができる点も大きな魅力となっています。

1:日本円をソニー銀行口座に入金する

2:外貨預金口座を開設する

3:円普通預金から外貨預金口座に入金する

外貨預金口座は、ソニー銀行のサイトにログインして「Sony Bank WALLET」のメニューから簡単に開設することができます。

口座開設から翌々月の末日までは、外貨購入時の為替コストが無料になりますので、手数料0円で外貨両替できちゃいますよ!

10通貨の外貨が利用可能

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、USドルだけではなく、主要な10通貨の外貨を利用することができます。

USドル 4銭〜15銭
ユーロ 8銭〜15銭
英ポンド 20銭〜45銭
豪ドル 20銭〜45銭
NZドル 20銭〜45銭
カナダドル 20銭〜45銭
スイスフラン 20銭〜45銭
香港ドル 5銭〜9銭
南アランド 8銭〜20銭
スウェーデンクローナ 6銭〜9銭

対象10通貨の外貨預金口座は、ソニー銀行のサイトから一括で開設することができます。

個別に口座開設する手間がありませんので、幅広い外貨を利用したい方にも嬉しいですね!

海外ATMで現地通貨が引き出せる

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、海外ATMで自分の外貨預金口座から現地通貨を引き出すことができます。

渡航前に外貨預金口座に入金しておけば、空港で両替をする必要なく現地で通貨を引き出せますので、渡航前の準備の手間を軽減することができますね!

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの国際ブランドはVisaですので、利用できる海外ATMを見つけやすい点も便利です。

また、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、優遇プログラムClub Sのステージに応じて、海外ATMの利用料金が月間最大5回まで無料になる特典があります。

利用するATMによっては、ATM所定の手数料が発生する場合もありますが、為替コストも安く、無料で海外ATMを利用できるというのは驚異のメリットですね!

海外でもスマートに買い物ができる

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、世界200以上の国と地域のVisa加盟店約4,600店舗で、デビットカードとしてクレジットカード同様に買い物ができます。

海外でのお買い物の場合、海外ATMで現地通貨を引き出さなくてもカードでお買い物できますので、スマートでかつセキュリティ面でも安心ですね!

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETを海外加盟店で利用する場合、対象の通貨が外貨預金口座に残高があれば手数料0円でお買い物をすることができます。

また、対象の外貨預金口座に残高が不足している場合でも、1USドルあたり4銭〜の低コストで円普通預金口座から支払いをしてくれます。

クレジットカードを海外で利用する場合、所定の為替レートの2%の手数料が発生しますので、非常にお得にお買い物することができますね!

国内利用では0.5%還元でANAマイルが貯まる

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、国内でのデビットカードの利用で、還元率0.5%でANAマイルを貯められる点もメリットです!

デビットカード利用でのお買い物では、1,000円につき5マイルのANAマイルが付与されます。

毎月の利用金額の合計から、1,000円ごとにマイルが付与されますので、マイルにならずに切り捨てられてしまう端数も月間最大999円と効率的です。

普段のお買い物で、還元率0.5%でANAマイルを貯められますので、ショッピングで気軽にマイルを貯めたい方には最適ですね。

ただし、マイル積算の上限は、年間40,000マイルまでとなっていますので注意が必要です。

外貨・投資信託の残高に応じてマイルが貯まる

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、カードの利用だけでなく、外貨預金と投資信託の月末の残高に応じて、年間最大4,800マイルのANAマイルが貯まる特典があります。

毎月、月末時点での外貨預金と投資信託の残高に応じて、ANAマイルが積算されます。

100万円以上500万円未満 100万円あたり20マイル
500万円以上1,000万円未満 100万円あたり30マイル
1,000万円以上 一律400マイル

このように、外貨預金と投資信託の残高が1,000万円以上の場合、1年間を通して最大4,800マイルを獲得することが可能です。

4,800マイルというと、カードの利用100万円弱で獲得できるマイル数に相当しますので、資産運用しながらマイルももらえるのは大きなメリットになりますね!

スマホ決済やタッチ決済で利用可能

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、スマホ決済やタッチ決済に対応しており、カード無しでもスマートにお買い物できます。

  • PayPay
  • LINEPay
  • d払い
  • メルペイ
  • Goole Pay

上記のように、代表的なスマホ決済に対応しているほか、Visaのタッチ決済も利用できますので、海外旅行時にもタッチ決済で安全に決済をすることが可能です。

さらに、Garmin PayやFitbit Payといったスマートウォッチ決済にも対応していますので、ジョギング中に飲み物を買いたい場合にもカードを持ち歩く必要はありません。

ネット通販では本人認証サービスが利用可能

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、ネット通販での本人認証サービスを利用できます。

Visa Secureに参加しているオンラインショッピング店舗では、任意にパスワードを設定できますので、なりすましや不正利用を防止して安全に買い物ができます。

新しい生活様式に変わり、ネット通販の利用頻度も多くなっていますので、オンラインショッピングを安全に利用できるのは嬉しいですね!

こんな方におすすめ

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの8つのメリットから、次のような方におすすめできます。

  • 外貨両替の手数料を安く抑えたい方
  • 普段のお買い物で手軽にANAマイルを貯めたい方
  • 外貨預金・投資信託に興味のある方

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、1USドルあたり4銭からの低コストで外貨両替できますので、手数料を安くかつスマートに外貨を用意できます。

また、国内でのデビットカード利用やスマホ決済で、還元率0.5%でANAマイルを貯められますので、毎日のお買い物で手軽にANAマイルを貯めたい方にも最適です。

外貨預金・投資信託の残高に応じて、年間最大4,800マイルがもらえる特典もありますので、外貨預金・投資信託をお考えの方にもおすすめですね。

非公開: ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの申込みはこちら

デメリットは2つ

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETにも、2点のデメリットがあります。

  • 15歳未満の方は利用できない
  • Sony Bank WALLET利用者は解約が必要

ここでは、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETを申し込みする前に、知っておくべきデメリットを解説します。

15歳未満の方は利用できない

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、15歳未満の方が利用できない点がデメリットです。

デビットカードの場合、15歳未満でも申込可能なカードが多く、クレジットカードを持てない中・高生にとっては便利です。

ただし、ソニー銀行の外貨普通預金は15歳以上で開設可能なため、外貨普通預金の利用を前提としたANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETも15歳未満は利用することはできません。

Sony Bank WALLET利用者は解約が必要

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、すでにソニー銀行のデビットカード「Sony Bank WALLET」を利用している場合は、いったんカードの解約が必要です。

Sony Bank WALLETからの切り替えの場合、2回に分けた手続きが必要です。

  • Sony Bank WALLETを解約
  • 解約の翌々営業日以降にANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETを新規申込み

Sony Bank WALLETを解約すると、約1週間後にデビット機能のない通常のキャッシュカードが郵送されます。

さらに、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの申し込みから1週間程度で、デビット機能の付いたANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETが郵送されます。

Sony Bank WALLETの解約から、キャッシュカードが届くまで、ATM等でキャッシュカードを利用できなくなってしまうので注意が必要です。

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの特徴

非公開: ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、スマートかつリーズナブルに、日本円口座から外貨両替ができるデビットカードです。

外貨両替のコストは、1USドルあたり4銭からと業界最安値クラスとなっており、空港での外貨両替やクレジットカードの手数料よりも安い手数料で外貨を両替できます。

外貨普通預金の残高は、現地の海外ATMから手数料無料で引き出せますので、もっとも安い手数料で現地通貨を引き出すことができますね!

Visaデビット機能も付いていますので、国内外でクレジットカード同様に利用することができ、国内利用では還元率0.5%でANAマイルを貯めることが可能です。

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、年会費の必要ないデビットカードですので、海外旅行用のカードを探している方には最適ですね!

国際ブランド

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETでは、国内外のVisa加盟店でクレジットカード同様に利用することができます。

Visaブランドは、世界の加盟店のシェアでも50%以上を占める、シェアNo.1の国際ブランドとなっており、海外旅行先でも使い勝手に困ってしまうことはありません。

Visaのタッチ決済も利用できますので、直接カードを手渡さずに端末にタッチで決済できるのは、セキュリティの面からも安心できますね!

申込資格

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの申込資格は、日本国在住の個人の方で、ソニー銀行に円普通預金口座を持つ15歳以上の方となっています。

ソニー銀行の口座をお持ちで無い場合、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの申し込みと同時に口座開設すれば、500マイルのANAマイルがもらえる特典もあります。

また、ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETはデビットカードですので、通常のクレジットカードのような審査はなく、誰でも作ることが可能です。

海外旅行や出張・留学に行く方はもちろん、クレジットカードの審査に落ちてしまった方にもおすすめできますね。

もう外貨両替でムダな手数料は必要ない!渡航前の準備で外貨両替を節約しよう

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETは、業界最安級の低コストで外貨両替ができるデビットカードです。

  • 1USドルあたり4銭からの低コスト
  • デビットカードの利用でANAマイルが貯まる
  • 外貨預金・投資信託でANAマイルがもらえる

ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの為替コストは、1USドルあたり4銭からとなっており、クレジットカードや海外キャッシングよりも手数料を節約できます。

国内でのデビットカードの利用では、還元率0.5%でANAマイルを貯められますので、現金で支払うよりもお得にお買い物をすることができますね!

さらに、外貨預金・投資信託の残高に応じて、年間で最大4,800マイルももらえますので、資産運用をこれから始めようと思っている方にも最適ですよ。

非公開: ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLETの申込みはこちら

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計150,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る