楽天カードの審査に落ちた3つの理由とあなたが申込むべきクレカ3選 | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

楽天カードの審査に落ちた3つの理由とあなたが申込むべきクレカ3選

最終更新日 2024年12月25日

楽天カードの審査に落ちた3つの理由とあなたが申込むべきクレカ3選

「楽天カードの審査に落ちた…。」

「楽天カードの審査に落ちる理由は?」

「楽天カードが作れなかった人でも作れるクレカある?」

楽天カードなら審査に通ると思っていたのに、落ちてしまった…という方は意外に多いです。なんで自分が審査に落ちたのか?理由が知りたいですよね。

今回は、楽天カードの審査に落ちてしまった方・またはこれから楽天カードを申込みする方のために、楽天カードの審査に落ちる理由を分析します。

最後に、楽天カードの審査に落ちた方でも作れる可能性が高いクレジットカードも紹介するので是非ご覧ください。

\楽天カードの審査に落ちた方におすすめ/

楽天カードの審査に落ちた…審査落ちの3つの決定的理由

楽天カード

楽天カードなら審査も余裕でしょと思っていたら落ちてしまったという方は、なぜ…?と頭が真っ白になってしまっているかも知れません。

楽天カードの審査に落ちてしまった方には、3つの共通した傾向を見ることができます。

  • 多重申込み状態になってしまっている
  • 過去の利用実績や年収・職業に問題がある
  • 年収の3分の1以上のキャッシング利用がある

ここでは、審査落ちの理由をひとつひとつ分析して、再チャレンジの対策を立てていきましょう!

何枚も同時申込みをして多重申込み状態になってしまった

楽天カードの審査に落ちてしまう方の傾向として、多重申込み状態になってしまっている方は非常に多いものです。

多重申込みとは、短期間に複数枚のクレジットカードの申込みをしている状態をさし、返済能力に不安があると判断され審査落ちの原因になってしまいます。

クレジットカードの申込履歴は個人信用情報機関に記録されますので、同時期に複数のクレジットカードに申込みをするとそれだけで審査落ちの原因となります。

どの程度の期間に何枚申込みをすると多重申込みになるか、という明確な指標はありませんが、最低でも1か月に1枚程度の申込みにとどめておいた方が無難でしょう。

過去の利用実績や年収・職業といった実績に問題がある

過去のクレジットカードの利用実績に問題がある方、または年収や職業に問題がある方は審査に落ちてしまう可能性が高くなっています。

楽天カードの審査の際には、個人信用情報期間に記録された利用実績をもとにした審査基準です。

個人信用情報期間には、クレジットカードの利用実績なども記録されており、支払いの延滞や未払いの情報も記録されます。

過去に延滞や未払いなどの金融事故にあたる履歴がある方の場合は、審査通過はほぼ絶望的と考えていいでしょう。

数日の支払いの遅れは延滞にはならない。ただし常習犯は注意!

延滞の履歴が個人信用情報期間に残ってしまうと、審査に通過するのはほぼ絶望的になってしまいます。

ただし、延滞として個人信用情報期間に履歴が残るのは61日以上・または3か月以上の延滞があった場合となります。

支払日に遅れて再引き落としで支払った場合などは延滞になりませんが、繰り返し支払い日に遅延してしまうのはアウトです。

年収の3分の1以上のキャッシング利用がある

カードローンやクレジットカードのキャッシングなどを合計して、年収の3分の1以上のキャッシングの借入がある方の場合も審査落ちの原因となってしまいます。

カードローン会社には、消費者保護の観点から年収の3分の1を超える金額の貸付を規制する「総量規制」という規制があります。

クレジットカードのショッピング枠は総量規制の対象にはなりませんが、審査をうける際のひとつの指標になっていることは間違いありません。

年収の3分の1まで借入をしていると、すでに毎月の返済金額が負担になっていることが考えらますので、加えてクレジットカードの返済は難しいのでは?という判断です。

クレジットカードの審査をうける際には、カードローンや他社のキャッシング利用も総合的に考える必要があります。

属性ごとの楽天カード審査難易度チェック

楽天カードの審査では、職業や年収も大きな判断基準です。

楽天カードの申込資格は、高校生を除く18歳以上の方となっており、専業主婦や学生の方でも申込みをすることができます。

また、フリーターの方や年金収入の方でも幅広く申込みをすることができるカードとなっていますが、職業による属性によっても審査難易度が変わってきます。

ここでは、属性ごとの楽天カードの審査難易度をチェックしてみましょう。

職業別の審査難度を3段階でチェック

職業による属性別の審査難易度を、審査通過の可能性の高いAから、通過が難しいCまでの3段階でチェックします。

正社員 A
派遣・契約社員 A
フリーター・パート・アルバイト A
学生・専業主婦 A
フリーランス・自営業 B
家事手伝い C

楽天カードはフリーターから正社員の方まで、それほど大きな審査難易度の違いはありません。

フリーターなどの低年収の方でも、限度額を押さえてカードが発行されるケースがありますので、属性で審査に落ちてしまうケースは少ないと言っていいでしょう。

学生や専業主婦の方の場合、自分に収入がない場合でも両親・配偶者の方の世帯収入が審査基準となり、審査通過の可能性も自分に収入がある方と大きな差はありません。

ただし、確実に審査に不利な属性になってしまうのが、家事手伝いの方です。

両親や配偶者の方から生活の支援が受けられる学生・専業主婦の方と違い、単純に無収入の家事手伝いの方はクレジットカードの審査には非常に不利です。

審査通過のためには、派遣会社に登録して少しでも、収入を得ることから始めましょう!

自営業1年目でも楽天カードは取得可能

楽天カードでは、フリーターや正社員の方よりも、収入の安定しにくいフリーランス・自営業の方は審査に不利になってしまいます。

とはいえ、私自身、楽天カードはフリーランスとして独立して1年目に取得しましたので、フリーランスだからといって審査に落ちてしまう理由にはならないでしょう。

近年、インターネットでも内職のマッチングサイトがありますので、家事手伝いの方はそうしたサービスを利用してフリーランスとして申込みをするのもひとつの手段です!

先輩から学ぼう。楽天カードの審査落ちの実例

楽天カードの審査に確実に通過するために先人から学ぶ意味で、楽天カードの審査落ちの方の実例を見ていきましょう。

  • 40代男性:落選4回目…。もう2度と申込みしません。
  • 20代男性:強制解約を食らって2か月後に再申込みで否決。
  • 30代男性:CIC異動情報2件有り。落選でした。

このように、楽天カードの審査に落ちてしまっている方は、過去の利用実績などになんらかの問題を抱えている傾向が多くなっています。

楽天カードは年会費無料のカードの中でも特に人気が高いカードとなっており、それだけに申込みをする方の分母も多くなります。

また、簡単に作れるカードというイメージから、ダメもとで申込みをした方が順当に審査に落ちている印象がありますね。

裏を返すと、きっちり審査に通過するつもりで楽天カードの申込みをすれば、充分審査に通過することはできると考えていいでしょう。

審査落ちの場合はどの程度の期間を空ける?

楽天カードの審査に落ちてしまった場合は、最低でも6か月以上の期間を空ける必要があります。

楽天カードは人気のカードとなっており、楽天カードの審査に落ちてしまった方が審査に再チャレンジする率も高いです。

審査の際に参照される個人信用情報期間「CIC」には、楽天カードの申込履歴が記録され、6か月申込履歴は保存されます。

前回の審査落ちから6カ月以内に再申込みをした場合、審査落ちの履歴が残ってしまっていますので、それだけで審査落ちの原因になってしまうケースがあります。

期間を空けても、前回とまったく同じ状況では結果も変わりませんので、収入の増加・または借入の減少などのプラスの要素があると、チャンスが拡がりますね!

楽天カードの審査でもっとも重視されるのは利用実績

楽天カードのの審査でもっとも重視されるのが、クレジットヒストリーと呼ばれるクレジットカードの利用実績です。

クレジットヒストリー(クレヒス)には、良いクレヒスと悪いクレヒスの2種類があります。

悪いクレヒスとは、言うまでもありませんが、返済の遅延や延滞が頻繁にある方の利用実績です。

良いクレヒスを積むためには、クレジットカードをしっかりと利用して、返済の遅れの無いクリーンな利用実績を積む必要があります。

楽天カードの審査に落ちてしまった方は審査基準の易しいカードを利用して、クレジットヒストリーを積んでからチャレンジするのもいいでしょう。

スマホの料金の滞納がある方も注意!

楽天カードがはじめてのクレジットカードになる方の場合も、スマホの料金の滞納がある方の場合は注意が必要です。

近年では、高額なスマホの端末の代金を、毎月の携帯電話料金と合わせて分割で支払っている方も多いでしょう。

端末料金を分割で支払っている場合、スマホの料金が滞納してしまうと悪いクレヒスとなってしまい、楽天カードの審査の際に不利になってしまいます。

楽天カードを申込みする際には、クレジットカードの利用実績だけではなく、スマホの料金に滞納が無いかどうかも確認しておく必要があります。

楽天カードの審査をどうしても通過したい!3つのポイントに注目しよう

楽天カードの審査を確実に通過させたい場合には、次の3つのポイントに注目する必要があります。

  • クレヒスをキレイにしておく
  • 多重債務は解消し年収の3分の1以下まで整理しておくこと
  • キャッシング枠は0円で申込みしよう

ここでは、それぞれのポイントでの対策を、順を追って説明していきます。

いいクレヒスを積んでおくこと

楽天カードの審査の際には、これまでのクレジットカードの利用実績が重要です。

楽天カードに関わらず審査落ちの経験がある方は、最低でも6か月程度の期間を空けて申込みをするようにしましょう。

また、直近3か月〜6か月以内に連続して支払いの遅延がある方は、6か月程度継続して期日を守った支払い実績を積んでから申込みをした方が安全です。

楽天カードの審査に繰り返し落ちてしまっている方は、別のクレジットカードでクレヒスを積んでから再チャレンジをするのもおすすめです。

借入金額は年収の3分の1以内にしておくこと

楽天カードの審査では、年収の3分の1以上のカードローンなどの借入が、合否のボーダーラインになっているケースもあります。

多重債務状態になってしまっている方の場合は、審査通過が難しいのももちろんですが、毎月の返済が生活の負担になってしまいます。

1件でも借入件数を減らし、毎月の支払い金額を減らすことで、審査通過の可能性をアップさせることが可能です。

場合によっては、銀行カードローンなどのおまとめローンを利用して、借入件数を1件にまとめるのもいいでしょう。

キャッシング枠は0円で申込みが基本

クレジットカードの審査の際には、ショッピング枠とキャッシング枠でそれぞれ別途審査が行われます。

当然、キャッシング枠を申込みすると審査の難易度が上がりますので、審査落ち経験者や確実に審査を通したい方はキャッシング枠0円での申込みが基本です。

特に、学生や専業主婦の方など収入が0円の方の場合、キャッシング枠を希望すると審査落ちのリスクはぐーんとアップしてしまいます。

キャッシング枠は必要に応じて、カード取得後に申込みすることもできますので、まずは確実に審査を通過させることに集中しましょう!

楽天カード審査落ちの方のクレヒス作成用のおすすめクレカ

楽天カードの審査に落ちてしまった場合、別のクレジットカードを利用してクレヒスを積むというのも賢い選択です。

ここでは、楽天カードの審査に落ちた方でも作れる可能性の高い、クレヒス作成用におすすめのクレジットカード3枚をご紹介します。

ACマスターカード

ACマスターカード

4.4

本カード 永年無料
家族カード 発行なし
ETCカード 発行なし
ポイント還元率 0.25%
申込資格
国際ブランド
電子マネー 公式サイト参照
選ばれる理由
最短20分※で審査回答、最短即日発行が可能!
平日だけでなく土日祝も21時まで当日発行!全国の自動契約機(むじんくん)で受取可能
カードローンと同じ独自の審査基準だから作りやすい
パート・アルバイトの学生や主婦でも作れる
今すぐお金が借りたい方におすすめ、キャッシング機能付きクレカ
原則、電話による在籍確認がない、明細の郵送がないからバレにくい
  • 消費者金融の審査機関で作りやすい
  • WEB完結で簡単に申込みが可能
  • 最短即日発行が可能

審査通過に自信がない方には「ACマスターカード」がおすすめです。

ACマスターカードは、消費者金融大手のアコムの審査機関で審査されますので、審査通過の可能性が高くなっています。

申込みはWEB完結でスマホ・PCから簡単に申込みを完了させることが可能となっており、最短20分で審査結果を知ることができるスピーディさも嬉しいですね!

審査完了後は全国の自動契約機でカードの受け取りが可能となっており、最短即日発行が可能となっています。

また、カードの利用では利用金額の0.25%がキャッシュバックされますので、お得な還元をうけながらクレヒスを積むことができます。

ライフカード(有料版)

ライフカード(年会費有り)

4.0

本カード 5,500円(税込)
家族カード 無料
ETCカード 無料
ポイント還元率 0.5%〜1.5%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
  • 消費者金融の審査機関で作りやすい
  • 初年度ポイント1.5倍・誕生日月は3倍とポイントも貯めやすい
  • 最高2,000万円の手厚い海外旅行傷害保険が付帯

審査の通過しやすさだけではなく、ポイント還元率・補償とバランスの取れたカードとなっているのが「ライフカード」です。

年会費有料版のライフカードは独自の審査基準に特化したカードとなっており、親会社となるアイフル独自の審査機関で審査が行われていると考えることができます。

ポイントアップの特典にも優れており、初年度の1年間はポイント1.5倍・誕生日月は1か月ポイント3倍と、お得にカードを利用することができます。

また、年間の利用金額に応じて最大で1.0%の還元率で利用することもできますので、お得な還元率でクレヒスを積むことが可能です。

自動付帯で最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯していますので、海外旅行の際にもカードを活用することができます。

1回の審査落ちで諦めるな!傾向と対策で次回は楽天カードをゲットしよう

楽天カードの審査に仮に落ちてしまった場合でも、1回の審査落ちで諦めてしまう必要はありません。

  • 審査落ちの方には共通の傾向がある
  • 審査通過のためのクレヒス・属性をキレイにしよう
  • クレヒス作成のための別のカードを手に入れよう

楽天カードの審査に落ちてしまう方には、多重申込みや多重債務状態などの共通した傾向があります。

再チャレンジして今度こそ審査に通過するためには、クレヒスや多重債務状態をキレイに磨き直しておく必要があります。

楽天カードの審査に落ちてしまった場合は、一旦他のカードを手に入れて、良いクレヒスを積むのも有効な方法です!

\楽天カードの審査に落ちた方におすすめ/

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計170,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る